今回は期間とポジションの関係のうち「デイトレ」と「スィング(SW)」について私の考え方を述べます。
(1)デイトレ=その日に仕掛け、その日にクローズする取引
目標利幅に関係なし。
目標利幅に行かなくとも、一度クローズするのが鉄則。
東京でしかけて、日をまたいで翌日NYでクローズするのもデイトレの範疇・その日の参加は翌日NY引けまでに必ず占めることがルール
できれば、東京でしかけたら東京で閉め、NYでしかけたらNYの引けまでに閉めるのが理想です。
欧州での新規参加はしないこと。NYでは指標発表前のポジションはゼロが絶対。
(2)スィング(SW)
・相場の節目となる重要ポイントをブレイクすると2・3日トレンドが続くことがあります。
・デイトレのエントリーと大きく違うのは、ブレイク時は順張り参加で即参加で、戻り売りは考えません。
また、逆張り参加は指値参加が基本です。
・SW参加とまではいえませんが、デイトレで参加したものの、ポイントの状況から欧州やNYで大きく動くことが確実な時は、東京で閉めずSWに切り替えというアドバイスは時々あります。
しかしこの場合の利ザヤは2円とか大きなもの狙うのではなく、このままルール幅が確保できなくとも1日待てば確実にルール幅以上やルール幅の2倍程度は期待できる時のみ使う方法です。
SWをポジトレ派に乗り換えことは禁止であり、その場合とは見方が違います。
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
(1)デイトレ=その日に仕掛け、その日にクローズする取引
目標利幅に関係なし。
目標利幅に行かなくとも、一度クローズするのが鉄則。
東京でしかけて、日をまたいで翌日NYでクローズするのもデイトレの範疇・その日の参加は翌日NY引けまでに必ず占めることがルール
できれば、東京でしかけたら東京で閉め、NYでしかけたらNYの引けまでに閉めるのが理想です。
欧州での新規参加はしないこと。NYでは指標発表前のポジションはゼロが絶対。
(2)スィング(SW)
・相場の節目となる重要ポイントをブレイクすると2・3日トレンドが続くことがあります。
・デイトレのエントリーと大きく違うのは、ブレイク時は順張り参加で即参加で、戻り売りは考えません。
また、逆張り参加は指値参加が基本です。
・SW参加とまではいえませんが、デイトレで参加したものの、ポイントの状況から欧州やNYで大きく動くことが確実な時は、東京で閉めずSWに切り替えというアドバイスは時々あります。
しかしこの場合の利ザヤは2円とか大きなもの狙うのではなく、このままルール幅が確保できなくとも1日待てば確実にルール幅以上やルール幅の2倍程度は期待できる時のみ使う方法です。
SWをポジトレ派に乗り換えことは禁止であり、その場合とは見方が違います。
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/