goo blog サービス終了のお知らせ 

今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

13:05 なぜ、そこで止まるのか?

2006年12月05日 13時12分56秒 | なぜ、ここで止まるのか?
どうして、
 毎日指摘していた分岐点レベルで始まったり
 指摘のポイントで止まるのか
 疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。

御託を並べるよりも、図を見ていただければ一目瞭然です。

上の図は、11/26配信した週間レポートに使用したチャート図(一部)です。
11/27-12/1に必要なラインと、ゾーンの役割を表示しています。
色分けされたゾーンで展開するときの、そのゾーンでの基本的な展開がイメージできます。

その下の図は、
上の図に12/1までの1週間の相場実績を赤のバーチャートで追記した結果の図です。

日々、各ライン丁度や近くで止まっているのが分かります。

ただ、取引レンジが当たっていても、
その展開がつかめないと、
システムトレード以外には役にに立ちません。
そこが、相場分析の難しいところですね。

日々、悩む毎日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11:18 ブレイクし弱含み115.26-31

2006年12月05日 11時18分36秒 | リアルタイム相場ニュース
仲値決定後115.23-28まで急落しブレイク。一度115.38-42まで反発も115.40-45が逆壁になり、弱含み推移中です。
どうも、まだ下を見ないと下げの流れは変わらないようです。
東京は114.90-95止まりとみています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10:03 仲値決定後ブレイクトライ115.25-30

2006年12月05日 10時03分55秒 | リアルタイム相場ニュース
仲値決定後、再度ブレイクトライに来て115.24-29まで下落してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9:13 ブレイクトライ先行115.36-41

2006年12月05日 09時14分14秒 | リアルタイム相場ニュース
注目のオープンは115.35-40と弱いスタート。そのままブレイクトライ先行で115.29-34までつけて買い戻し気味です。
ブレイク失敗で115.90-95までの上伸力が復活するのか、やはり弱いまま最終的に115円割れになるのかみていくことになります。
115.40-45を上抜けとなる115.55-60以上まで上伸できないときは、最終的にドル下落の流れと見ていくことになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5 東京ドル円相場の売買ポイント

2006年12月05日 08時48分40秒 | リアルタイム相場ニュース
<NYの結果>
 NYは115.70でスタート。揉み合いから115.76までつけるも115.90-95のポイントに届かないまま下落の展開となり、115.90-95からの売りチャンスがないまま下落。
 一度は115.40-45のポイントで丁度サポートされ115.55-60レベルまで戻しましたが、その後は115.40前後の横ばいが続き、引け間際に115.25まで下落して115.25の安値引けとなっています。
 NY引け直後115.20-25まで続落し115.30-35レベルまで買い戻されています。

<東京のポイント>
 今日は115.40-45を底に116.00-05を意識して上昇できるかがポイントです。
 もし115.40-45の完全下抜けになると114.90-95までの下落は必須です。
 逆に東京が115.85以下で終わる場合は、今夜からは114円割れを目指す強いドル売りの流れに転換と見ています。
 よって対応は、115.40-45以上で展開なら、買いから参加し115.90-95でのドテン売りが成立となります。しかし完全ブレイクになならない115.30-35レベルで揉み合いの場合は、上伸しても中途半端になると見ますので買いからの参加は見送りです。期待以上の115.80以上に上昇した時のみ売り参加とします。
 売り地合いが強まりましたので日中臨機応変に対応できる方以外は、買いからの参加は見送りが無難です。
 昨夜までは115.90=116.15ゾーンの上抜けの可能性も考えていましたが、今日の東京ではなくなったとみています。可能性が出てくるのは東京が115.90以上で引けた時の欧州時間以降です。
---------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream