goo blog サービス終了のお知らせ 

今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

11/23 NYドル円の売買ポイント

2011年11月23日 22時45分36秒 | 今日はこうなる!
---------------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
  21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
----------------------------------------------------------------
<11/23 NYドル円の売買ポイント>
-----------------------------------
(11/23 NYのポイント)
 欧州は77.20=25ゾーンで横ばいでしたが、指標により分岐ゾーンの上辺レベルで展開中。
 よって、このまま分岐ゾーンで小動きか、分岐ゾーンを上抜けし77円後半まで上昇するかのどちらかです。
 キーポイントは赤(2)ラインです。
-----------------------------------------------------------------------


ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/

ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感:「フカヒレ」よ、おまえもか・・

2011年11月23日 14時34分53秒 | 今日はこうなる!
--------------------------------------
<雑感:「フカヒレ」よ、おまえもか・・>
--------------------------------------
滅多に食べないけれど“ないとさびしい”というモノがあります。
お重に入ったおせち料理もそんなものの一つでしょうか 

そして「フカヒレの姿煮」

糸状のモノは中華マンでお世話になるものの、お姿までは、なかなかです。
これからは、一段と触れる機会が減りそうです。

3.11大震災で、フカヒレの在庫までが消滅したことはご存じの通りです。
高級中華店では自店の在庫などでまかなっているわけですが、
高級ホテル「ザ・ペニンシュラ」グループは、
来年1月1日から、香港や東京など全世界9カ所の「ザ・ペニンシュラホテル」を始め、全てのレストランでフカヒレ料理の提供を取りやめるそうです。
 
理由は、フカヒレ需要を満たすために乱獲が続き、一部の種は絶滅の危機に貧しているからとのことです。
-------------------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/23 アジアドル円の売買ポイント

2011年11月23日 10時28分17秒 | 今日はこうなる!
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
  15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
  故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。SL=80.30
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<11/23 アジアドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(11/22 NYの結果)
NYは77.00と分岐ゾーン76.90=77.20でオープンし買い先行。足菓子赤(2)ラインで壁になり77.14を高値に77.00=10ゾーンで揉み合い。午後は動意を失い76.89を安値に76.95-00ゾーンで小動きのまま76.95で引け。 
-------------------------------------------------------------
(11/23 アジアのポイント)
 アジア時間は引き続き分岐ゾーンで小動きです。
 抵抗ゾーンまで下押しがあれば買いチャンスが出て来ますが、無理とみます。
 欧州までは静観とみています。
---------------------------------------------------------------------------



ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/

ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル円:上値トライ完了しましたので・・

2011年11月22日 23時04分18秒 | 今日はこうなる!
抵抗ゾーンでサポートが続きましたので、NYは買い戻し。
あっさりでしたが赤(2)ラインのターゲットまで、1回目の上値トライ完了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/22 NYドル円の売買ポイント

2011年11月22日 22時25分48秒 | 今日はこうなる!
----------------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
  21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
----------------------------------------------------------------
<11/22 NYドル円の売買ポイント>
-----------------------------------
(11/22 NYのポイント)
 欧州は、抵抗ゾーンの下値トライが続き、先ほどから買い戻しモードです。
 NYは分岐ゾーンでオープンしそうですので、上下のゾーンの結果で対応という通常パターンです。
------------------------------------------------------------------


ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/

ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream