模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

潰れたカエルは要らない

2023年05月24日 | クルマ

最近のというか今の愛車でさえも

過去の、所謂、シュッとしたセダンを見慣れた自分には何だか野暮ったく見えるんです

まず尻がデカい

背が高い

トドメにフロントマスクが(リアも)キャラクターを模したかのような風潮がイヤ!

無機質な機能を突き詰めたような四角四面のあの頃のデザインこそ至高!と思っております

厳ついベンツ、サイコー!

当時の追随した日本車も好みです

真似っこ大歓迎、ウェルカムです!

流行は回帰するとかしないとか

もし万が一、リバイバルデザインされたら

たぶん買っちゃいます

 

今のクルマは性能面はともかく

潰れたカエルみたいだし(妄想)

テールランプ周りが目つきの悪い顔みたいだし

買う気になりません

(お金もないしね~)

 

酸っぱいブドウ

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡県のお店 沼津市と三島市 | トップ | 群馬県のドライブイン ドライ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hajime)
2023-05-27 14:00:50
T社のデザインかな。
個人的には妻も私もN社のデザインが好きです。
ま、N社に乗っているせいもありますが。
デザインは主観的要素が大きいのでこればかりは好みになりますね。
返信する
いらっしゃいませ hajimeさん (123)
2023-05-27 23:29:19
空力を考えたデザインなんでしょうけどモッサリした車体やら、キャラクター性を強調したマスクとか、現在主流のそれらに魅力は感じられません
クルマとは無機質で機能美を感じさせるモノであると強く思い込んでいるせいですね
御明察の通り愛車はT社です何であんな方向にすっ飛んでいったのやら
返信する

コメントを投稿

クルマ」カテゴリの最新記事