よるがお っていうのもあるんだね
うちの縁側で咲いてます
朝日をしばらく浴びると
ほどなくしぼんでしまう
名月を見上ていた花が最後の日の出をむかえていました
はかないものは一層 美しく見えてきます
だったらはかない歌もいいかもしれない . . . 本文を読む
あなたへ
あなたへ捧げられている
そしてミツバチさん、コガネムシ君、蝶々さんにも
同じく捧げられている
もしも足りないと思うなら
あなたの差し出した器は小さかったのかもしれない
代わりのは無いんだけれど . . . 本文を読む
この花を
この花が一番ぴったりなあなたへ贈ります
でも何が自分にふさわしいかって難しいね
すごく欲しいと思ったものでも
案外あとあと違ってたって気づいたりする
ぴったりでふさわしいものは
ふと あなたのかたわらによりそってる
そんなものかもしれません . . . 本文を読む
近々、きっと月までいくだろうね
ぼくたちは。
そして、あっちから地球をじっと眺めるんだろうね
とても美しいっていうから。
そしたら僕らはもう少し、
愛するという意味を手放せるのかもしれない
月へ旅してみたいものだね。 . . . 本文を読む
人生で初めてハゼガケを体験。
農作業というよりは、作品を創る感覚。どうです、なかなか素敵な仕上がりでしょう?
そしてまだそこには案山子(かかし)が独り立っていたのです。
まだ役目は終わってないよ、とね。
nakano . . . 本文を読む
バネッサ、君がいないと僕はふぬけだ
いたらいたでメロメロだけど (照)
彼女はただ今入院中です
涙
でもステージに強くなって帰ってきます!
あいするマイギター、バネッサ。早く帰っておいで
君をもっと美しく歌わせてみせよう
. . . 本文を読む
旅から戻り、いよいよ創造活動に没頭するだ
生きた化石、ローランドVS880 を卒業して
新しく Mac iBOOK G4 を中心にシステムを組み立てました
より深みのある、音楽、映像作品を生み出してくでね!
乞うご期待
. . . 本文を読む