-
おまんじゅうやさん
(2005年09月09日 | Tourist.)
おみやげ買ったよ あわまんじゅうが旨... -
裏磐梯-喜多方
(2005年09月09日 | Tourist.)
-
ほら
(2005年09月09日 | Tourist.)
おそらにさわったよ -
五色沼-磐梯山
(2005年09月09日 | Tourist.)
とても、しずかです 聞こえないものま... -
野口英世博士
(2005年09月09日 | Tourist.)
ここ猪苗代町に博士は生まれたそうです ... -
HERE COMES THE SUN
(2005年09月09日 | Tourist.)
And it's all right Sun Sun Sun Here... -
おはよう!朝です
(2005年09月09日 | Tourist.)
旅にしあれば 特に野宿のときってね、 ... -
2005/09/09
(2005年09月09日 | Tourist.)
-
お泊りは
(2005年09月08日 | Tourist.)
猪苗代湖畔で野宿キャンプ 目的の場所が... -
えーと・・・
(2005年09月08日 | Tourist.)
なんだっけ 笑 えっとねー ・・・ な... -
そして
(2005年09月08日 | Tourist.)
かわいらしい娘さんがだしてくれたのは ... -
ディナー!
(2005年09月08日 | Tourist.)
じねん亭 さん たたずまいがいいですね... -
ふぅー
(2005年09月08日 | Tourist.)
レトロな銭湯にてサッパリ 銭湯らしい... -
!
(2005年09月08日 | Tourist.)
現在新選組は 寿司屋をやっているらし... -
武の魂
(2005年09月08日 | Tourist.)
お城のすぐ外には剣道場と弓道場 中学生... -
会津若松 鶴ヶ城
(2005年09月08日 | Tourist.)
いやあ、走った走った 330kmほど 松本... -
2005/09/08
(2005年09月08日 | Tourist.)
なんだか中国みたいな景色 カヌーで下... -
なんて
(2005年09月08日 | Tourist.)
なんて なんて 景色なんでしょう ナ... -
本日のブランチ
(2005年09月08日 | Tourist.)
五目ちまきと、ささだんご。 米どころだ... -
休憩・・・
(2005年09月08日 | Tourist.)
だいぶ迷った。 小千谷付近は、まだまだ...