goo blog サービス終了のお知らせ 

よしなしごと

日々のあれこれを綴ります。

春です。

2015-03-29 10:10:49 | 日記
私の鼻のぐずぐずとともに、春がやって参りました。
チューリップの球根を埋めた寄せ植えは、こんなふうになりました。





まだチューリップは咲いていませんが、水仙のティタティタと時間差です。
チューリップといえば、百円球根の赤チューリップが咲きました。
うちでは一番乗りです。



コーラルサテンという品種らしく、葉にしましまが入るのが特徴です。
このお仲間は、背が低く葉がしましまというのが特徴のようです。
クレイギー種というらしいです。オランダの生まれ。
さて、百円チューリップの2番手はこれかなあ。





これ、後ろに名札を立ててあります。マウントタマコと・・・
間違いに気がついたのですが、自分のあほの証としてそのままにしてあります。
本当は、マウントタコマといいます。
タマコ山なんてないわけでして、アメリカのタコマ山から名付けられた白八重咲きのチューリップなんです。
あら、恥ずかしや~。

最新の画像もっと見る