goo blog サービス終了のお知らせ 

冬のフォトポエム  西尾征紀 (Nishio Masanori)

ネットの宇宙で
フォトポエムと遊ぼう!

落葉樹の一年

2011-12-31 | 冬の詩のレッスン

 


落葉樹の一年を見ると

いのちの図式を見る思いになる

 
落葉樹は秋から冬に葉を落とし

翌年の春に新しい葉をつける

 
毎年同じ変化を繰り返しながら

一年一年生長を続けている

 

身近な落葉樹を思い浮かべると

魅力のある木が多い

 

ケヤキの木やセンダンの木

サクラの木やコブシの木

 

落葉樹には

季節季節の変化と魅力がある

 

好きな木を見つけて観察すると

すばらしい一年を体験できるだろう

 

落葉樹もキーワードに入れて

一年間の詩に結晶できたらと思う








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カモメの飛翔 | トップ | 裸木めぐり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。