夜中に起きてしまって眠れなくなっちゃった。
青森県津軽の 「不老ふ死温泉」 に泊まってます。
海辺の露天風呂 がウリの宿なんだけど‥
私たちは到着が遅くて露天はアウトだった~ (照明がないから日没までなんだって)
明日写メしに行こっと。
映画にもなった「わさお」いるでしょ‥ 毛がわさわさした白いわんこ。
通り道だったから寄ったんだけど‥
すんごい人の数でね~ みんな わさお にケータイ向けて写メしてて。
なんかちょっとかわいそうな気分になってしまった‥ わさおの足ずっと震えてたし。
写真は 小屋に戻った わさお が、お客さんに背を向けて日本海を眺めてる姿‥
なんか哀愁漂ってました。
携帯からも拍手できます♪
青森県津軽の 「不老ふ死温泉」 に泊まってます。
海辺の露天風呂 がウリの宿なんだけど‥
私たちは到着が遅くて露天はアウトだった~ (照明がないから日没までなんだって)
明日写メしに行こっと。
映画にもなった「わさお」いるでしょ‥ 毛がわさわさした白いわんこ。
通り道だったから寄ったんだけど‥
すんごい人の数でね~ みんな わさお にケータイ向けて写メしてて。
なんかちょっとかわいそうな気分になってしまった‥ わさおの足ずっと震えてたし。
写真は 小屋に戻った わさお が、お客さんに背を向けて日本海を眺めてる姿‥
なんか哀愁漂ってました。
携帯からも拍手できます♪
持参したガスでお湯沸かして 奥入瀬渓流沿いでお茶タイム。
はぁ~ ゆっくり‥
吹いてくる風がちょっと涼しい。
で、
昨日の しやがれ は2時間スペシャルにして欲しかった~ ってくらい楽しかった(^O^)
またゲストに来て欲しいな~ 隔週くらいでどうですかねぇ(笑)
携帯より 携帯からも拍手できます♪
はぁ~ ゆっくり‥
吹いてくる風がちょっと涼しい。
で、
昨日の しやがれ は2時間スペシャルにして欲しかった~ ってくらい楽しかった(^O^)
またゲストに来て欲しいな~ 隔週くらいでどうですかねぇ(笑)
携帯より 携帯からも拍手できます♪
昨日の夜中に出発して 青森県 に来ました~。
奥入瀬渓流 で マイナスイオン をたっぷり浴びて気持ち良い♪
でもね‥
出来れば昨日 出発する前に アレ をもう一度見たかった。
昨日の しやがれ の‥
箱の中身をさぐる 大野智の手 をリピしたかった~~~
なんか‥ 色っぽかったよねぇ 手つき。
しかも大胆に 鼻筋の確認とかしちゃって~
ありゃ~ 楽しんご も気持ち良くなるわな(笑)
くくっ‥ うらやまし‥
旅行の間は あの手つき を脳内再生 しとくわ。
携帯より 携帯からも拍手できます♪
奥入瀬渓流 で マイナスイオン をたっぷり浴びて気持ち良い♪
でもね‥
出来れば昨日 出発する前に アレ をもう一度見たかった。
昨日の しやがれ の‥
箱の中身をさぐる 大野智の手 をリピしたかった~~~
なんか‥ 色っぽかったよねぇ 手つき。
しかも大胆に 鼻筋の確認とかしちゃって~
ありゃ~ 楽しんご も気持ち良くなるわな(笑)
くくっ‥ うらやまし‥
旅行の間は あの手つき を脳内再生 しとくわ。
携帯より 携帯からも拍手できます♪
綾小路きみまろ のネタみたいに…
「5日遊んで3日寝込む」 状態のアラフォ女です(笑)
別に寝込んではいないけど~、今日は娘が学校へ行ったのをいいことに
ゴロンゴロンしてます(^_^;)
家事 ってめんどくさ~~~
ダンナは…10連休中だけど、被災した工場の工事が始まってるとのことで
様子を見に栃木県へ行きました♪ ←ココにこの感情記号は正しいのか?
那覇入りした日に 沖縄県梅雨入り という、なんともタイミングの悪い日程でしたが
南国の雨の降り方だったので (とくに久米島)
「プールサイドでゆっくり読書でも…」 っていう過ごし方が出来なかった以外は
まぁまぁ満足な旅行でした(*^_^*)
私たち、多分 世の中が一番 「自粛ムード」 に陥っている時に
この旅行の計画を始めたのよね。
航空券は マイレージ特典チケ で取ったんだけど
普段、GWの那覇便なんて マイレージ枠 では取れないんですよ。
人気便だから設定数が少ないし。
でも、4月の初めごろから急にどんどん特典航空券席数が増えていって…
最初に予約した便は時間的にあまり都合のよくない便だったけど
そのあと 空席数が新たにまたまた増えていってたので変更をくり返し。
結果、希望通りの時間帯の便で往復できました。
ホテルも。
さすがにGWだし、選べる程空室はないだろうと
初め、様子をうかがうために 旅行代理店 に行って聞いてみたら
「まだ余裕があります。」 とのことでその日からネットにかじりついて
ホテル物色の日々。
どう過ごすか家族で相談しながら
やんばるエリアのホテルのコテージ と、久米島のホテル(5階建て) を
とりあえず両方予約。
ここでまだ世の中は思いっきり 自粛ムード で。
どっちにしようか考えながら頭の中にあったのは
「もし…もし大きな地震があって沖縄に津波が来たら…どうするんだろう。」ってね。
そもそも 「いま旅行なんてするぅ?」 ってトコから始まった今回の計画。
結論は 「東京にいたってドコにいたって災害はあり得る。」 ってコトで
出掛けることにしたけど、なんだか 地べた 的なコテージはちょっと気が進まなかった(・・;)
だから 久米島の方にしました~ 5階建てだし。
それにこのホテルのネット予約限定の
「一日一室のみ! スイートルーム連泊プラン 夕食一回サービス付き」
ってのがすごーく魅力的
でね~。 金額的にも♪
本島の高級リゾートに比べたら スイートルーム って言ったって大したことはないんだけどね。
お部屋とバスルームが広々してるので3人で泊まるにはいいかと。
3人家族 って困るよねぇ…
リゾート系で、ダンナ と 私+娘 で部屋を分けるのもナンだし
ツインにエキストラベッドじゃあ~ なんだか息苦しいしね(笑)
娘も お年頃 だし、なんと言ってもダンナの加齢臭がね… 3泊だし。
ネットの口コミも これでもかっ!てくらい読んで、若干不安もあったけど
ぜーんぜんまともなホテルでした~(^O^)
食事も美味しかったし、よかったよかった♪
ま、残念だったのはホント お天気だけだね~。
・・・リベンジしよーっと。
サイプレスリゾート
拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです
携帯からも拍手できます♪
拍手お返事を表でされるのも恥ずかしい! という奥ゆかしい方は
左サイドバー の メッセージ のところからメール
してくださいませ。
アドレス入れていただけたら、直接お返事させてもらいますね~(^o^)/
「5日遊んで3日寝込む」 状態のアラフォ女です(笑)
別に寝込んではいないけど~、今日は娘が学校へ行ったのをいいことに
ゴロンゴロンしてます(^_^;)
家事 ってめんどくさ~~~

ダンナは…10連休中だけど、被災した工場の工事が始まってるとのことで
様子を見に栃木県へ行きました♪ ←ココにこの感情記号は正しいのか?
那覇入りした日に 沖縄県梅雨入り という、なんともタイミングの悪い日程でしたが
南国の雨の降り方だったので (とくに久米島)
「プールサイドでゆっくり読書でも…」 っていう過ごし方が出来なかった以外は
まぁまぁ満足な旅行でした(*^_^*)
私たち、多分 世の中が一番 「自粛ムード」 に陥っている時に
この旅行の計画を始めたのよね。
航空券は マイレージ特典チケ で取ったんだけど
普段、GWの那覇便なんて マイレージ枠 では取れないんですよ。
人気便だから設定数が少ないし。
でも、4月の初めごろから急にどんどん特典航空券席数が増えていって…
最初に予約した便は時間的にあまり都合のよくない便だったけど
そのあと 空席数が新たにまたまた増えていってたので変更をくり返し。
結果、希望通りの時間帯の便で往復できました。
ホテルも。
さすがにGWだし、選べる程空室はないだろうと
初め、様子をうかがうために 旅行代理店 に行って聞いてみたら
「まだ余裕があります。」 とのことでその日からネットにかじりついて
ホテル物色の日々。
どう過ごすか家族で相談しながら
やんばるエリアのホテルのコテージ と、久米島のホテル(5階建て) を
とりあえず両方予約。
ここでまだ世の中は思いっきり 自粛ムード で。
どっちにしようか考えながら頭の中にあったのは
「もし…もし大きな地震があって沖縄に津波が来たら…どうするんだろう。」ってね。
そもそも 「いま旅行なんてするぅ?」 ってトコから始まった今回の計画。
結論は 「東京にいたってドコにいたって災害はあり得る。」 ってコトで
出掛けることにしたけど、なんだか 地べた 的なコテージはちょっと気が進まなかった(・・;)
だから 久米島の方にしました~ 5階建てだし。
それにこのホテルのネット予約限定の
「一日一室のみ! スイートルーム連泊プラン 夕食一回サービス付き」
ってのがすごーく魅力的

本島の高級リゾートに比べたら スイートルーム って言ったって大したことはないんだけどね。
お部屋とバスルームが広々してるので3人で泊まるにはいいかと。
3人家族 って困るよねぇ…
リゾート系で、ダンナ と 私+娘 で部屋を分けるのもナンだし
ツインにエキストラベッドじゃあ~ なんだか息苦しいしね(笑)
娘も お年頃 だし、なんと言ってもダンナの加齢臭がね… 3泊だし。
ネットの口コミも これでもかっ!てくらい読んで、若干不安もあったけど
ぜーんぜんまともなホテルでした~(^O^)
食事も美味しかったし、よかったよかった♪
ま、残念だったのはホント お天気だけだね~。
・・・リベンジしよーっと。
サイプレスリゾート
拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです


左サイドバー の メッセージ のところからメール

アドレス入れていただけたら、直接お返事させてもらいますね~(^o^)/