「紅茶やチョコなどイギリスの普通のおみやげが買いたい」という私に、
ホストマザーが連れて行ってくれたのは、「Tesco」という大型スーパー
イギリスが市場のようですが、日本にも支店があるみたい
日本ではつるかめブランドという名で展開しているようです。
とにかく、すべてがビッグサイズ
駐車場も店内も売っている商品も。棚も高いので誰がどこにいるかわからない
私は主にチョコ売り場と紅茶売り場でうろうろしていました
紅茶はほんとう~に紅茶の国なんだなぁ、という種類。何種類あるんだろう。100は軽く超えてるような
ハーブティやノンカフェインのお茶も充実していました
スーツケースがぱんぱんになり、heavyと赤札を忠告を受けるくらい買いこんでしまいました
チョコレートはイギリスで有名なチョコメーカーのものを購入。
チョコは~リーズナブルだったからか、なめらかさがちょっと足りないかな、という感じでした
ロンドン観光日にハロッズで購入したチョコは美味しかったです
紅茶は特に値段が高いものを選ばなくても、どれでも美味しかったです。
イギリスではほとんどミルクティーにして飲むそうです
滞在中は私もずっとミルクティーを飲んでいました
でも日本に帰ってから水が違うからなのか、ミルクティーは飲まなくなってしまいました
たまにイギリスでホストマザーの入れてくれたミルクティーとスコーンが恋しくなります