goo blog サービス終了のお知らせ 

知多半島一周

2007年03月14日 | 旅行
有休を取る。ホワイトデーなのでazusaちゃんをお返しがてら誘いドライブ。渥美半島へイチゴ狩りの予定が、道が混んでいたので知多半島巡りに変更。高浜かわら美術館→碧南明石公園→碧南海浜水族館→美浜ナチュラル村→チッタ・ナポリ→師崎港→野間灯台→小脇公園→INAXライブミュージアム→常滑やきもの散歩道→東浦イオン。150キロくらい走って疲れる。

ラグーナ蒲郡へ

2007年01月03日 | 旅行
tieちゃんとラグーナ蒲郡へ。途中蒲郡、花林でお好み焼きの昼食。ラグナシアへは15:00頃到着。スターライトパスポートで入場したが、JAF会員証提示で1割引となった。正月のイベントもやっており、日が沈んだ後の花火と噴水、照明のショーはきれいだった。それからフェスティバルマーケットでショッピング。メガネを購入。ラグーナは規模は小さく子供向けのような印象がした。それから、夏場プールのある時期に来たほうがいいかもしれない。

沖縄三日目

2006年08月29日 | 旅行
沖縄三日目は主に南部を観光。万座毛→旧海軍司令部壕→喜屋武岬平和之塔→ひめゆりの塔→茶処真壁ちなーの古い家屋で昼食→平和祈念公園→おきなわワールドで太鼓踊りや玉泉洞など鑑賞→首里城。

沖縄二日目

2006年08月28日 | 旅行
ホテル近くのビーチで軽く海水浴→無人島ツアーでナップ島へ。高速ボート→現住民の出迎えダンス→ビーチで海水浴→シュノケーリングで魚に餌付け→バーベキュー→ハンモックで睡眠→島探検案内→ビーチでのんびり→再びシュノケーリングでヒトデ・魚鑑賞→帰りのボート。それからホテルのプール→大浴場→南栄で夕陽を眺めながら食事→マックスバリューで買い物。日焼けでからだが痛い。沖縄の青い海や広い空に感動して癒された。

沖縄へ

2006年08月27日 | 旅行
tieちゃんとセントレアから沖縄旅行。ゆいレールに乗ってレンタカーを借りる場所へ。そして高速で沖縄北部に向かう。ナゴパイナップルパーク→今帰仁城跡→美ら海水族館→瀬底島→ホテルムーンビーチ。

富山にて

2006年08月25日 | 旅行
kondou君と富山へ。回転寿司屋「すし玉」→おまき温泉「スパガーデン和園」、そこの屋外プールで子供救出→国道471号線が通行止めで山岳地帯→高山駅バス電車間に合わず岐阜駅へ。とにかくハプニング続き。彼と長時間話をしていると自分自信を見つめなおすことができ、いろいろと考えた。彼は年上の彼女ができて結婚も視野に入れてるとのこと。結婚は責任だって考えていて、相手に頼らず自らすべて背負っていくつもりらしい。子供の事だけじゃなく、結婚相手を大切にしないと結婚生活が成り立たないことや、結婚式やその後に多大な苦労があること、婚期を逃した場合の悲惨さなど、先のことをしっかりと見据えているんだなって思った。それから自分は、親との同居、勤務先や勤務地だったりと与えられている状況がいかに恵まれていて、甘えた生活や甘い考え方をしていることにも気づかされた。自分よりレベルの高い人間はたくさんいて、少しそういった人の考えや行動も吸収しなきゃって感じた。今は狭い世界で視野の狭い考え方、頭の中で正しいと思った誤った正義感や倫理観を知らず知らずのうちに抱いていた。特にここ何年か目下の人やレベルの低い人と多く接してきたから。あとはtieちゃんへの対応が今まで冷たくて申し訳ないと思った。彼が言ってたのは「他人は変えられないけど自分を変えることはできる」ということらしい。それから、学生時代、学歴などにコンプレックスを持っていたがために頑張って資格取得など努力を重ねた結果、将来成果になったわけだから、現状に満足せず努力を重ねることがいかに大切かを改めて感じた。まだまだ未熟だな・・・。でもすごくためになった2日間だった。