昨日の夕食はお好み焼きに山芋とナスば入れたら
なんかべちょっとなって失敗した ^ ^ ;;;;;
----------☆----------
この綴じ糸は30年ちゃ言わん前からうちにあるが
今の綴じ糸と違ってヨリがシッカリしとる!
以前は夏座布団、夏布団をよく販売しよったなぁ~!
本麻座布団が仕立て上がりました 、。〇
昨日は出来あいの『カツ丼』ばこぉ~てきた
それも大盛りを! ^ ^
後日ブログにしようと思うけど残り汁の最後は大豆
----------☆----------
土用日納品の『 本麻座布団 』
時間をかけて仕上げ中
布団仕立て職人丸岡一成の証も残して! ^ ^ /
スリーシーズン用の座布団なら房は生地より濃いめを付けますが
コレは夏限定の本麻座布団なので明るめの色を!
そしてワタの充填量もスリーシーズン用の座布団より
少なめに充てんします! 、。〇
こんなエレベーター初めて!のお客様から7年ぶりにお電話
『 また電話するからその時は宜しく!』 って ^ ^ ;;
ココのマンションは1階の次は12階なんですよ
今週末納品の本麻座布団の仕上げばしよったら
羽毛布団打ち直し(仕立て直し)が上がって来た
明日は納品を済ませて
ゆっくりと座布団の仕上げに
----------☆----------
昨日の夕食
牛スジ煮込みの汁も使い尽くし!
昨日はシマ腸を煮込んで あと一回ぐらいは使えそう ^ ^ /
今日の昼食
大急ぎの座布団
大急ぎで打ち直しワタが上がって来たので
週明けの今日は朝から側縫いとワタ入れ
やっぱし本麻はよかね!!!
----------☆----------
昨日の夕食
先日の牛スジ煮込みの汁が残っているので
今回は厚揚げとコンニャクを
今日の昼食 、。〇
四月末に問屋が訳アリ「本麻座布団生地」を持って来た
それを先日お客様がお選びになった
( 訳アリと言っても傷物ではないのです!
裁断がめんどくさいのです!! )
その時問屋の言う事が
「座布団って言ったら丸岡さん!」 って
以前も同じような事ば言いよったね!
他所の寝具店に販売してとったけど
裁断ばしっきらん、せからしかとか何とかで返品 (笑)
そこで当店に コレから先は長くなるのでここまで ^ ^
一枚裁つ毎にこげん長さのちがうっちゃが!!! ^ ^ ;;
とりあえず捨てんでとっととこぉ~っと
----------☆----------
昨日の夕食
シメ鯵が美味しかった
今日の昼食
ポテトサラダでお腹いっぱいになったばい! ^ ^ ;; 、。〇