太物おやじのブログ

福岡の片田舎に住み着く、釣り&バイク好きオヤジの戯言。

釣行記(馬渡島) 2008.12/7

2008年12月09日 | 釣行記

いや~、前回の釣行で釣り上げたヒラマサは美味かった・・・

というワケ(?)で、今回も美味いヒラマサを釣り上げるべく向かった先は、 「馬渡島・大瀬」。。。

当日の潮は「長潮」で、午前9時頃が最干潮。 この潮でグレ狙いなら「西のカド」が一番なのだが、今回はヒラマサ狙いなので、前回と同じく根の少ない「南船付け」へ瀬上がりさせてもらう。  

夜が明ける前に仕掛けの用意。  対ヒラマサ用は、「竿2.25号+道糸4号+ハリス5号+グレ針10号」。  ヒラマサの気配が無い場合のグレ狙い用として「竿1.75号+道糸&ハリス3号+グレ針8号」を選択。   対ヒラマサ用は前回よりハリスを太めにし、瀬ズレ対策を強化。  グレ用は、尾長50cmクラス(!)を視野に入れた仕掛けとし、ヒラマサが掛かった場合にも対応できるように前回よりワンランク強めの仕掛けとしたのだが・・・(^^;

夜明けとともに釣りをスタート。 まずはグレ狙いの仕掛けで様子見。。 Img_0028 北からの波により左側のシモリ根にサラシが張っており、そのサラシに押されるように右沖へ向かってゆっくりと仕掛けは流れている。。。   と、隣りで釣っていたI氏がいきなりヒラマサを掛けた! 無事にタモに入ったのは70cmクラスの良型のようだ。。。  となれば、前回と同じく「ヒラマサ・ラッシュ」となる可能性が高いので、早速ヒラマサ用の仕掛けへ変更。 すると、今度は向こう隣で釣っているH氏がヒラマサを掛けた!  それじゃあ今度は俺の番・・・ って、本当に来たっ! 「ガツンッ!」っと青物らしい豪快な引き!  前回と違って、根の無い正面の沖下へ向かって走る。 いや~、やりとりが楽ですねぇ~(^^  Img_0023_2 その走りを止めたあとにジワ~っと寄せ、瀬際の攻防へ入る・・・ ややオーバーハングした場所へ突っ込まれるが、なんとか引きずり出し、I氏のサポートで無事にタモへ納まったのは良型のヒラマサ。。。

次にI氏が掛けた獲物はデカイ! ドラグが唸りっぱなしで沖へ突っ走しられたあとに痛恨のバラシ・・・ かなりの大物も混ざっているようだ。。。

瀬際の攻防でザラザラになったハリスを交換し、次なる獲物を狙っているとまたもや「ガツンッ!」とヒラマサのアタリ!  コイツも正面で掛けたため沖下へ向かって走るので安心してやり取りができる。。。 で、無事タモに収まったのは先ほどと同様の3kクラス。  さらにもう一尾「ガツンッ!」とアタッてきたが、コイツも無事にタモ入れとなり、計3本釣り上げたところで地合いは終了してしまう。。。

ヒラマサのアタリが失せたために、今度は仕掛けを変更してグレを狙う。  が、一向にアタリは無い・・・  時折ツケ餌が無くなるのだが、おそらくはエサトリの仕業。  先日からの急激な冷え込みにより活性が低いのか、またはヒラマサの回遊が原因で散ってしまっているのか・・・   とにかくグレの姿は出てこない。。。

まったくアタリの無い時間が淡々と過ぎ、お昼前ごろにやっとウキの走るアタリが・・・ アワセてみると・・・ デカイ~  間違いなくヒラマサのアタリなのだが、グレ仕掛けの3号ハリスなので慎重に時間をかけてやり取りし、無事にタモに収まったのは良型のヒラマサ! ・・・いや~ほんと無事に取れて良かった。。。(汗

安心してやり取りができるよう、対ヒラマサ用の仕掛けに変更。  と、しばらくすると「ドカンッ」とアタリが!  ・・・って、こいつは今までのヤツよりもちょいとデカイ・・・ 瀬際の攻防でなかなか主導権をとれず、瀬ズレにより痛恨のバラシ・・・_||○   このバラシを最後にアタリを捉えることなく納竿時間となってしまった。。。

Img_0033 潮の流れに乗ってシモリ根を巻かれた前回と違って、今回は正面で掛けることができたために取り込めた確率も高く、良型4本も美味い土産が獲れたのはラッキーでしたね~(^^

というか、そろそろ良型の尾長も釣りたいし・・・ (汗

Img_0029 Img_0030


最新の画像もっと見る

コメントを投稿