グッド中の新人戦が始まった
土曜日からだと思っていた私
やじジェネラルさんに、
私『今日は、仕事なので、グッド中の結果教えて下さ~い』
と、
した。
ヤ『何、言ってるんですか?明日からですよ~』
と、返ってきた
そのメールを見た私は、
『やっべぇ~土曜日が休日だったら、やっちまうところだった
』
それは、ある意味ネタになるのだが、
市内で1位になっても、
試合会場が、
市の大会では使用しない球場だったからなぁ~
高岡市って、
どういう意識なんだろうかって??疑いたくなるってもんだ

他の市に関しては、
地区予選で使用する球場だったりするのだが、
未来の戦士達に、大人の事情を押しつけているとしか思いたくなるのは私だけだろうか?
予選では、
しっかり、球場を使用しているのだが、
市内のチームは隣の市に比べると多いのだが、
サブグラウンドを使ったりと、
組み合わせによっては、天と地との差があるのも残念な事だとおもってしまう・・・・
日曜日からなので、
休日なのもあるし、
hama人なので、問題ナッシングだ~
しかし、
タイミングが悪く、体調が悪くて我慢する事にした
試合会場は、
疾風の防波堤のサヨナラヒットで、
あと1球の場面からひっくり返して劇的勝利した球場だった・・・
そして歴史は繰り返される事になる。
リードを許して最終回になって、
1点負けた場面で、押し出しで同点になった。
しかし、
0アウト満塁で、
一気に勝利する場面でダブルプレーが出たのだが、
キャプテンの気持ちが乗った打球が、ヒットゾーンに落ちてサヨナラ勝ちをしたそうだ

相手は、デーモン中で、練習試合でも対戦した相手だったが、
最後は苦しみながらも勝利出来たのは良かったよ~
市の予選では、3試合で無失点だったグッド中戦士だったが、
タジマックスの投球もいつも素晴らしいピッチングが出来るとは限らないので、
みんなで1点でも多く相手から奪う攻撃が必要になってくる。
今年の大会日程は、例年と少し違っているのかもしれない。
以前は、
準々決勝に勝利すると、
同日に、準決勝を戦う日程になっているが、
今年は、
準決勝に勝つと、
準決勝と決勝戦が同日になるみたいだ。
今回の順延で、日程の変更があるのかは分からないが、
この日程の変更が、各チームにどんな影響が出るのかも違った視点になるかもしれないね~
初戦から強豪が続く、激戦ブロックだけど、
気が張り続ける試合というのは、
成長力をいつも以上にアップしてくれると思うからさ~
1up
どころじゃなく、
2upぐらいするんじゃねぇ~と思うぞ
私が勝手に思うのは、
今のグッド中戦士の打線での注目というか、
になるのは、
はるスラッガーと、はいあいらんどまーく2が
戦士なのかもsれない。
たなティーも打順でmだ決めかねている傾向だと思う。
勝つ進んでくれよ ~ グッド中戦士達

土曜日からだと思っていた私

やじジェネラルさんに、
私『今日は、仕事なので、グッド中の結果教えて下さ~い』
と、

ヤ『何、言ってるんですか?明日からですよ~』
と、返ってきた

そのメールを見た私は、
『やっべぇ~土曜日が休日だったら、やっちまうところだった


それは、ある意味ネタになるのだが、
市内で1位になっても、
試合会場が、
市の大会では使用しない球場だったからなぁ~
高岡市って、
どういう意識なんだろうかって??疑いたくなるってもんだ


他の市に関しては、
地区予選で使用する球場だったりするのだが、
未来の戦士達に、大人の事情を押しつけているとしか思いたくなるのは私だけだろうか?
予選では、
しっかり、球場を使用しているのだが、
市内のチームは隣の市に比べると多いのだが、
サブグラウンドを使ったりと、
組み合わせによっては、天と地との差があるのも残念な事だとおもってしまう・・・・
日曜日からなので、
休日なのもあるし、
hama人なので、問題ナッシングだ~
しかし、
タイミングが悪く、体調が悪くて我慢する事にした

試合会場は、
疾風の防波堤のサヨナラヒットで、
あと1球の場面からひっくり返して劇的勝利した球場だった・・・
そして歴史は繰り返される事になる。
リードを許して最終回になって、
1点負けた場面で、押し出しで同点になった。
しかし、
0アウト満塁で、
一気に勝利する場面でダブルプレーが出たのだが、
キャプテンの気持ちが乗った打球が、ヒットゾーンに落ちてサヨナラ勝ちをしたそうだ


相手は、デーモン中で、練習試合でも対戦した相手だったが、
最後は苦しみながらも勝利出来たのは良かったよ~
市の予選では、3試合で無失点だったグッド中戦士だったが、
タジマックスの投球もいつも素晴らしいピッチングが出来るとは限らないので、
みんなで1点でも多く相手から奪う攻撃が必要になってくる。
今年の大会日程は、例年と少し違っているのかもしれない。
以前は、
準々決勝に勝利すると、
同日に、準決勝を戦う日程になっているが、
今年は、
準決勝に勝つと、
準決勝と決勝戦が同日になるみたいだ。
今回の順延で、日程の変更があるのかは分からないが、
この日程の変更が、各チームにどんな影響が出るのかも違った視点になるかもしれないね~
初戦から強豪が続く、激戦ブロックだけど、
気が張り続ける試合というのは、
成長力をいつも以上にアップしてくれると思うからさ~
1up

2upぐらいするんじゃねぇ~と思うぞ

私が勝手に思うのは、
今のグッド中戦士の打線での注目というか、

はるスラッガーと、はいあいらんどまーく2が

たなティーも打順でmだ決めかねている傾向だと思う。
勝つ進んでくれよ ~ グッド中戦士達

更新を楽しみにお待ちしております。
しばらく、休んでいますが、
あったかくなってきましたので、
野球も始まってきました。
最近は、時間が無いですが、
試合が始まれば、体も心も、勝手に動くと思います(笑)
ありがとうございました!