-
低温に注意!!
(2010-04-12 | 気象情報・技術情報)
4月9日発表の東北地方の一ヶ月予... -
大原地区邑づくり推進協議会が「第15回環境保全型農業推進コンクール」優秀賞を受賞!
(2010-04-02 | ニュース)
富岡町の大原地区邑づくり推進協議会が、環境に配慮した農業生産活動に意欲的に取... -
キウイフルーツ部会がシャーベット加工研修を行いました
(2010-03-15 | 地産地消)
3月13日、大熊町農村環境改善センター... -
「ふたば産のアイガモ肉加工品」試食会が開催されました
(2010-02-26 | 地産地消)
JAふたば水稲有機・特別栽培研究会が... -
定年帰農者・新規就農者園芸セミナーを開催!
(2010-02-23 | 担い手育成)
2月14日(日)、双葉農業普及所主催で新... -
相双地方農薬適正使用推進研修会を開催しました
(2010-02-22 | ニュース)
2月17日、JAふたば北部営農センターと相馬地方農業共済組合で、相双地方... -
今年も凍みもちの季節がやってきました
(2010-02-19 | 地産地消)
葛尾村の凍みもちは、天明・天保の頃から作り守られてきた地域の保存食です。(有)... -
双葉地方有機・特別栽培農産物等推進懇談会を開催しました
(2010-02-18 | ニュース)
2月10日にJAふたば北部営農センター大... -
第36回福島県花き品評会表彰式が行われました
(2010-02-01 | ニュース)
1月29日、福島県農業総合センターで、第36回福島県花き品評会の表彰式が行われ... -
相双地方農薬適正使用推進研修会を開催します
(2010-01-22 | ニュース)
「食の安全」が求められている中、農... -
定年帰農者・新規就農者園芸セミナーを開催します
(2010-01-19 | 担い手育成)
双葉郡内で新たに野菜栽培や花き栽培... -
新たな特産品「ふたば産のアイガモ肉加工品」試食PRが開催されました
(2009-12-25 | 地産地消)
12月19日にJAふたば直売所「SUN・サン... -
牛乳・乳製品を利用した料理講習会を開催しました
(2009-12-24 | 地産地消)
12月19日、双葉地方生活研究グループ連絡協議会による料理講習会を開催しました... -
第2回農業経営講座を開催しました
(2009-12-22 | 担い手育成)
12月9日、平成21年度第2回農業経営講... -
特産果実加工研修会を開催しました
(2009-12-08 | 地産地消)
12月1日、果実を利用したシャーベット... -
平成21年度農業経営講座の開催について
(2009-11-25 | 担い手育成)
複式農業簿記に関する知識と税務知識... -
第5回大地の恵み感謝祭in相双が開催されました(その2)
(2009-11-24 | 地産地消)
双葉地方の若い農業者の組織「双葉地... -
第5回大地の恵み感謝祭in相双が開催されました(その1)
(2009-11-20 | 地産地消)
相双農林事務所は、平成21年11月15日(日)道の駅「南相馬」で、「第5回大地... -
双葉地域担い手育成総合支援協議会連携会議を開催しました
(2009-11-19 | 担い手育成)
10月30日、平成21年度第2回目双葉地域... -
浪江町菊花展 小山恒夫さん県知事賞受賞
(2009-11-10 | ニュース)
先日、浪江町菊の会主催の第30回記念...