-
「舞い上がれ!ふたば舞」JAふたば特栽米応援歌が完成
(2009-08-28 | ニュース)
6月28日富岡町文化交流センターで「'0... -
台風11号に対する農作物技術対策情報
(2009-08-31 | 気象情報・技術情報)
福島気象台より平成21年8月31日午前9時5... -
福島県八重洲観光交流館でくだものフェア開催
(2009-09-04 | ニュース)
8月28日~29日、東京駅八重洲口そばの福島県八重洲観光交流館にて、JAふたば... -
ナシのシャーベット
(2009-09-15 | 地産地消)
今、ナシの「豊水」がおいしい季節です。ほどよい酸味もありますのでシャーベット... -
サンフレッシュならは(楢葉町)元気なふくしま農業賞受賞
(2009-09-16 | ニュース)
9月10日、杉妻会館で第50回福島... -
稲WCSの収穫調整が行われました
(2009-09-17 | ニュース)
楢葉町において9月11日、15日、16日の3日日間にわたって、稲WCS(ホール... -
農作業事故を防ぎましょう
(2009-09-18 | その他)
秋の農作業安全運動展開中(9月20日~10... -
高橋俊正さん(浪江町、リンドウ)東北農政局長賞受賞
(2009-09-24 | ニュース)
先日、福島県農業総合センターで、第3... -
台風18号に注意
(2009-10-06 | 気象情報・技術情報)
猛烈な台風18号は、福島県には、10月8... -
台風18号の事後対策
(2009-10-09 | 気象情報・技術情報)
10月7日から8日にかけての大雨と... -
’09ふたば地方農業元気LIVE(第2弾)が開催されます
(2009-10-14 | ニュース)
消費者と農業者との絆づくり音楽コンサートのお知らせです。 6月28日に披露・贈... -
農薬適正使用アドバイザー認定研修・認定試験が実施されます
(2009-10-15 | ニュース)
「農薬を使用する者が遵守するべき基... -
富岡二小「田んぼの学校」稲刈り体験
(2009-10-16 | ニュース)
富岡二小の3年生69名が10月13日に稲刈りに挑戦しました。 ... -
台風20号に注意
(2009-10-26 | 気象情報・技術情報)
平成21年10月26日12時現在、台風20号... -
'09ふたば地方農業元気LIVE(第2弾)が開催されました
(2009-10-28 | ニュース)
10月24日に富岡町文化交流センターで... -
富岡二小「田んぼの学校」脱穀、籾すり体験
(2009-11-05 | ニュース)
「田んぼの学校」で富岡二小の3年生が刈りとりした稲の天日干しが終わり、10月3... -
農産物品評会・ふるさとまつりが行われます
(2009-11-06 | ニュース)
管内の各町村で農産物品評会やお祭りが行われています。 6日は大熊町・双葉町で農... -
フレッシュ農業ガイド講座を開催しました
(2009-11-09 | ニュース)
11月2日に双葉翔陽高校生を対象にジャム... -
浪江町菊花展 小山恒夫さん県知事賞受賞
(2009-11-10 | ニュース)
先日、浪江町菊の会主催の第30回記念... -
双葉地域担い手育成総合支援協議会連携会議を開催しました
(2009-11-19 | 担い手育成)
10月30日、平成21年度第2回目双葉地域...