goo blog サービス終了のお知らせ 

行けばわかるさ!

美味しい物、スポーツ、車、子供のことなどetc…楽しいことが大好き。

ミリンダ

2010-04-07 20:23:49 | 飲み物・ジュース
職場の裏の草ワラで、丸いガラスビンみたいな‥。
おぉ~!コーラの1リットル瓶!発見!

なつかしい~。

こんなので飲んでたなぁ~
今はペットボトルだもんな
そういえば、いつ頃まであったんだろう?
少なくとも昭和時代は瓶だったよな!

気になったんで検索してみると以外に画像とかでてきました。





メローイエローとか、あった!あった!
マウンテンデューってのもあった!まだあるのかな?


そう、こんなボトルもあったな!ヾ(・_・;)


ミリンダ!あったよね!ヾ(`□´メ)ゞ
そう、いつのまに無くなったんだろう
好きだったなぁ~。ミリンダのストロベリー
口の中が毒々しいくらい、真っ赤になったなぁ(-_-;)
高校生の頃、いつも昼はカップヌードルチキンとミリンダだった!
チキンはもう売ってないのかな?

飲みてー!!ミリンダ





最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかし~ (ミリンダ)
2010-04-08 17:34:29
 ミリンダ飲むと、舌にメチャメチャ
色付きますよね
あれは、絶対身体に悪そう・・・

瓶の200mlタイプのヤツは、
岩見沢のボウリング場にあって
(西武じゃないほう)
買った後で、自販機のところで瓶の
蓋をガリッとやるんだよね~。
中学のときとか、
「アメリカ人みたぃ~」
とか思いながら、やってたな~

あと、昔の列車にも、座るところに
瓶あけるやつ(なんていうの?)
あったよね
 なつかしものに飛びつく
アラフォーババァでした。
返信する
ちなみに・・・ (ミリンダ)
2010-04-08 17:38:26
 今、急に思い出したけど、
メローイエローは、
松居直美がコマーシャルしてたよね
 探検隊みたいな格好して
メローイエロー」て歌っていたような…?
返信する
うん、うん! (シロ)
2010-04-08 18:25:15
あった!あった!
汽車ね!汽車に栓抜き付いてた!
灰皿がくるっとひっくり返るやつでね。
瓶の自販機2本同時にひっぱると2本取れる
なんてやってたな!失敗して1本も取れなくなって後悔したっけ ヾ(`□´メ)ゞ

シンガポールとか中国はミリンダあるみたいだよ!カップヌードルチキンも。

近頃、思い出すのはトシのせいかな(-_-;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。