かなり昔から美味しいと存在はわかっていたがなかなか行けず。
今日、姫の遠征で苫小牧なのでやっと行くことが出来ました。
苫小牧遠征はこちら


とても控え目な入り口を入ると、暗くレトロな空間が広がります。
洋館風な店内は、タイムスリップしたような気持にさせてくれます。
ミートコロッケのランチセットAを注文しました。

お店の雰囲気もレトロで落ち着いていて、
スープのポタージュもまた、クリーミーでいてクセが無く、上品なものです。

ミートコロッケはじゃがいも系のコロッケではなく
とろっとろのクリームコロッケ系で、肉の食感はなく、牛肉をことこと煮込み作っているのでしょうか?
しっかりとビーフの風味がします。
パッと見、コレで足りるか?
という気にもなりますが、味にコクがあるせいか、
食べ終わる頃には結構な満足感がありました。
料理の味はもちろんのこと 出てくる食器やシルバーのナイフやフォークも見て楽しめる所ではないでしょうか。
また、ゆっくりと来て見たいお店です。

そう!日本丸が港にきていました!
帆を張ってました!
美しいです。



今日、姫の遠征で苫小牧なのでやっと行くことが出来ました。
苫小牧遠征はこちら


とても控え目な入り口を入ると、暗くレトロな空間が広がります。
洋館風な店内は、タイムスリップしたような気持にさせてくれます。
ミートコロッケのランチセットAを注文しました。

お店の雰囲気もレトロで落ち着いていて、
スープのポタージュもまた、クリーミーでいてクセが無く、上品なものです。

ミートコロッケはじゃがいも系のコロッケではなく
とろっとろのクリームコロッケ系で、肉の食感はなく、牛肉をことこと煮込み作っているのでしょうか?
しっかりとビーフの風味がします。
パッと見、コレで足りるか?
という気にもなりますが、味にコクがあるせいか、
食べ終わる頃には結構な満足感がありました。
料理の味はもちろんのこと 出てくる食器やシルバーのナイフやフォークも見て楽しめる所ではないでしょうか。
また、ゆっくりと来て見たいお店です。

そう!日本丸が港にきていました!
帆を張ってました!
美しいです。


