契約交渉に臨んだ阪神関本の保留についての徒然 . . . 本文を読む
♪ろーっこうおろーしに さあっそぉうとー
行ってきました聖地甲子園球場。3塁アルプス自由。
子供も甲子園でびう。
でも、みんなの声援にはじめはビビリまくり。
でも最後はご機嫌さんだったよ。
えっと、点数入ったのは、関本のタイムリーと、矢野のホームランか。
ラッキー7の風船も飛ばしてまいりました。
中日 0 1 1| 0 0 0| 1 0 0 |3
阪神 0 0 0|3 2 0 | . . . 本文を読む
やっぱ井川調子わるいんかね。
今岡、桧山の2者連続ホームラーンで、鳥谷続くかと思っていましたが。
去年は鳥谷嫌いだったんだよね。なんか、顔つきが兎の高橋に似てて好かんかった。プロ初ホームランのときの顔が澄ましてよって、好かんかった。もっさん(藤本)の守備位置脅かして好かん買った。なにが一番気に入らなかったかというと、背番号。阪神はルーキーは60番台とか、40番台とかつけるのが普通だったのに、いきな . . . 本文を読む
♪勝った~勝った~また勝った~。
よっわい巨人にまた勝った~。
すんません。特に、ここに来られている兎党の方、申し訳ない。
阪神ファン代表して謝ります。
「ごめん。圧勝で。\(^o^)/」
巨人 0 0 0 1 0 0 0 0 0|1
阪神 1 0 0 0 4 1 2 0 X|8
思えば昨シーズン、確か4月25日の聖地甲子園球場での対兎戦。見に行ったんですよ。
レフトスタ . . . 本文を読む
今シーズン初めてテレビで公式戦見た。
今岡3ランあたりで意識飛びました。
[2005年4月6日]
対広島戦 2回戦 広島市民
神|101 031 030|9
広|020 002 000|4
勝:太陽1勝0敗0S
敗:佐々岡0勝1敗0S
HR:今岡スリーラン1号、新井ソロ3号
阪神:太陽 - 吉野 - 藤川 - ウィリアムス - 橋本
広島:佐々岡 - ロマノ - 広池 - 梅津 - 佐竹
. . . 本文を読む
いいねぇ。強いねー。シーツすごいね。
[2005年4月5日]
広島 対広島戦 1回戦
神|150 010 020|9
広|000 101 000|2
勝:下柳1勝0敗0S
敗:長谷川0勝1敗0S
HR:シーツ ソロ2号
阪神:下柳 - 江草 - 吉野
広島:長谷川 - 佐竹 - 梅津 - 永川 - 澤崎
今日は久々に21時に帰宅。
とりあえず、今週の山場は超えたので。
. . . 本文を読む
スペ砲炸裂!シーツもイイ!
金やんもバースディアーチかい。
すんません。会社にいたので結果のみの報告です。
[2005年4月3日]
大阪ドーム 対ヤクルト戦 3回戦
ヤ|004 100 000|5
神|100 602 00x|9
勝:藤川1勝0敗0S
敗:高井0勝1敗0S
HR:スペンサー ソロ1号、シーツ スリーラン1号、金本ツーラン2号、高井ソロ1号、宮本ソロ1号
ヤクルト:高井 - . . . 本文を読む
ええ感じやね。安藤も幸先ええし。
[2005年4月2日]
大阪ドーム 対ヤクルト戦 2回戦
ヤ|000 000 010|1
神|304 200 00x|9
勝:福原1勝0敗0S
敗:坂元0勝1敗0S
HR:ユウイチ ソロ1号
ヤクルト:坂元 - 佐藤賢 - 河端 - 吉川 - 上原
阪神:福原 - 安藤
ルージュ仮組はじめました。
肩とか稼働範囲広くてびっくり。
今回は、頭部をちびっと改 . . . 本文を読む
まだ始まってないよ。
練習試合やもん。
[2005年4月1日]
大阪ドーム 対ヤクルト戦 1回戦
ヤ|100 002 030|6
神|000 100 000|1
勝:石川1勝0敗0S
敗: 井川0勝1敗0S
HR:金本ソロ1号、ラミレス スリーラン1号
ヤクルト:石川 - 石井 - 五十嵐
阪神:井川 - 橋本
. . . 本文を読む
昨日、会社の駅伝大会。ほぼ10年ぶりくらいにまともに真剣にはしりました。3.3Km。
おかげで、筋肉痛ばきばきっす。
さて。前回のブログのとおり昨日は、安芸市営にて、オープン戦初戦。対オリックスバファローズでしたが。。。。。散々の結果。
記事起こす必要はナッシングっすね。
まぁ、オープン戦はお祭りみたいなもんだから~。
3月26日 安芸市営球場
オ|030|323|000|11
------ . . . 本文を読む