今週末から、オープン戦が開始です。
とりあえず、わが阪神タイガースは安芸での新生オリックスバファローズ戦から始まって、3月末日の広島戦まで。
4ピンからは公式戦の開幕っす。
えっと、甲子園球場のある町に住んでいる私には特権がありまして、4月の甲子園公式戦に、「市民特別優待券」が当たるんです。3塁アルプス自由席になんと500円で入れる!もちろん既に申込済。
当たるかどうかはわからんけど。
思えば2 . . . 本文を読む
久々に報道ステーション見れる時間に帰ってきたので、飯食いながらみてた。
「阪神・久万オーナー辞任」
え~。なんでー?
明大の一場に金を渡していたと。
巨人と一緒やん
金額は26万です。
金額の問題ちゃうやん。
自分のひいきの球団は、そんな事はないと(本音はすべての球団はやってるであろうこととは理解してるが)思っているけど、明るみにでると、なんだかなー。って。
でも、一場もかわいそーだ . . . 本文を読む
「あこがれの甲子園球場のバッターボックスに入ることは、もうありません」。
昨日はある意味、大事な日でした。
金曜に流れた兎戦(聖地)が行われました。「代打の神様」八木選手の引退試合。
見たかったー。
TVやってないし。金曜は多分放映する予定だったのでしょう。全くプログラムとして組まれていなかった模様。しかも、かみさんの実家に行くことになり、サンテレビ(タイガースの試合をしょっちゅう流しているロー . . . 本文を読む