~前フリ~
あにのメール着信音は、「でこぼこフレンズ」である。
仕事中。。。。
♪じゃじゃーん。でっこぼっこふれーんず(音のみ)
あに(以下あ)「!」
金ちゃん(以下K氏)「うわ、かぶった
あ「まじで?」
K氏「ほらっ」
じゃじゃ~ん。 でっこぼっこふれーんず(着ボイス)
あ「うぅっわ。しゃべりよる」
K氏「こんなんもありますよ」
ぱーんつぱんくろー(着ボイス)
あ「まじかよー」
これが確か . . . 本文を読む
ストライクルージュ、塗装に入りました。
今日は、胸部の赤と、腰、ブーツのショッキングピンクを塗り終え。
明日は、全体的な薄いピンクと、ストライクパックの塗装っス。
で、実は先日イトウヨウカドウで安かったので買っちゃいました。
今度はこいつです。 . . . 本文を読む
金曜、GW明け初出社。
うちの担当、ほっとんどお休み。
(フロア内で電気がついてない所があったくらい)
電話もほとんどなく、休日出勤のような感じで、驚くほど仕事は進んだ。
就業後、嫁の実家へ。
ええ具合で呑んで(缶ビール4本、缶チューハイ4本)、義理の妹にはおっさん扱いされたので
コンパチをお見舞いした。なんとなくいい気持ちのまま就寝。
土曜は9時起きで、なんかグタグたしてた。
とっとこハム太郎 . . . 本文を読む
紳士淑女の諸君、こんばんみ。
遂に、私の部屋、略して「My RooM」が完成しました。
つきましては、その一部始終を見てみよう。
まずは机まわり。
前回のPCデスクより、横幅が1m50Cmに増え、最近更に視力が落ちてきているあに。には嬉しさこの上ない、PCモニターからの距離50Cmを実現。この広さでキングファイルも悠々に広げることが可能となった。
卓上には、子供のために買ったが全く見向きもされ . . . 本文を読む
さて、全国的に、タイガースの試合が練習試合として放映されている中、連休3日目が終わりました。
今日は、連合大阪のメーデーに強制参加(初)大阪城公園に到着後10分で解散。ええのかよ。太田知事が演説されていました。
その後、昨年に新しくできた、ハービスENTにある
大阪四季劇場へ、マンマ・ミーア!を観劇に行く。子供を、四季劇場提携の託児所に預け、ほぼ1年ぶりくらいにかみさんとデイトをした。
意外かも . . . 本文を読む
福知山線での脱線事故。
家からは結構近所な訳でして。
JR尼崎駅は東西北へ行く重要ポイントなんで、良く利用しています。
福知山線は1回しか乗った事ないと思うのですが。
なんか、電車の安全神話が完全に崩れてしまったような、そんな事件でしたね。
あんなにぺしゃんこになってるなんて。
それにしても、JR西日本社長の態度、なんかむかつくなー。
多分本人は、もういっぱいいっぱいなんでしょうけど。
辞意 . . . 本文を読む
この度、家のあに部屋(PCを置いてある部屋)を大幅リニューアルしました!
遂に本棚購入。
ついでに、仕事デスクも購入(今まではPCしか置けないPC台を利用)。
脇卓とかも買っちゃいました。
しかもそこそこ安くそろえれました。(2万5千円くらい)
椅子も、今日買いに行って、5月2日に納品予定。(今回一番高い単品)
伴って、カラーボックスとかを一気に排除します。
もう、会社のデスクよりもある意味仕 . . . 本文を読む
「くをんにちわ。ぼくドラえもんですぅ」
ドラえもん、大幅リニューアル。
大山ドラで育ってきた我々世代では、どうしたもんかと思っていましたが。
ビデオに撮って3回ほどみた結果。
「のび太、スネオ、ジャイアンはあり。ドラえもんはなし。しずかちゃんは保留」という結果が、
我が家の見解です。
. . . 本文を読む
土日が休み。
昼まで寝る予定が、社宅の掃除の為、8時半起床を余儀なくされる。
昨晩は、前におった職場の送別会に参列。ネタにされつつも美味しく酒を飲んで、挙句、
先輩(役職も上)と喧嘩をして帰ってくる。
今日は、車の洗車にいった。その前に、2003年の我が阪神タイガースの優勝エンブレムシールをはがし、70周年記念エンブレムに変えるため、近所のホームセンターにステッカーはがし剤を購入しに行く。
苦 . . . 本文を読む
ルージュ・ストライク。解像度相当悪いですが、見てのとおり、かなりでっかい箱です。
近所に上新電器が新しくできたので、それを観に行ったついでに、奥さんを説き伏せて買いました。
一緒に、わが阪神タイガースのスポンサーになってるので、その右肩にはいるジョーシンロゴとヘルメットに入るジョーシンロゴも買っちゃいました。
ユニホームに張る予定。
作る暇あるのか? . . . 本文を読む