岡山の山登り@FF山岳部

今日も笑顔で! 岡山の登山やトレッキングを楽しもう! 登山の後はラーメン食べよう!

いっちゃんラーメン[津山市院庄]

2013年01月14日 | おいしいもの
[ しょうゆラーメン 630円 ]


昼食のラーメンをどこで食べようかと、久しぶりに院庄の「豚平」を考える。
院庄には昼前に到着し、「豚平」の営業時間が12時からだと知る。
どうしようかと考え、はす向かいにある「いっちゃんラーメン」へ行ってみる。

もう10年以上は営業されていると思うが初訪問、今まで評判を聞いたことが無い。
このお店がオープンする前も、ここはラーメン屋さん。
それが「神戸ラーメン第一旭 津山店」で、当時、大好きなお店として何度も通った。
突然の閉店に大ショックだったのが懐かしい。
閉店後お店の姿はそのままに、新たにオープンしていたのが「いっちゃんラーメン」。

開店直後の一番入店、ずいぶん店内が寒いな。
テーブルにメニューは無く、カウンターの上に貼られている品書きを眺めて「しょうゆラーメン」を注文。
ご夫婦かなと思えるお二人が働く店内、座敷卓とテーブル席が各二つ。
カウンターとテーブル席の間には大きな鉄板焼き台があり、ラーメンと鉄板焼きの併用店になってます。

ラーメンは女性の方が奥の厨房で作られているようで、店内からは見えない。
カウンター越しに立たれる男性の方は仕込みか何かで忙しそう。
アルミの小盆に乗ったラーメンが女性の手で運ばれてくる。
偶然、私が電話中だったのでアイコンタクトで「おまたせしました」と。

しょうゆ色のスープに芯が半熟のゆでたまご、もやし、メンマ、青ネギ、チャーシュー1枚。
濃い色のスープはいかにも「しょうゆ」味といった感じ。
チャーシューは好みの味で、一枚では食べたりなさを感じる。
青ネギは刻みたてなのか、風味がツンと鼻に利いてネギ好きの私にはうれしい。
麺は中細ストレートで良い感じの茹で加減。

正直、普通のしょうゆラーメンといった感じで、何かインパクトが足りない。
普通においしいけれど、ガツンとくるものがあまり感じられないような気がする。
ちなみに、壁の品書きには「しょうゆラーメン」の他に「みそ」「とんこつ」「しお」「しょうゆとんこつ」。
味が豊富で、どれも630円で、おすすめの味でも聞いてみれば良かったかなと
一通りの味を味わおうと思うのならば、あと4回来なければいけないな。

決して愛想の悪いお店ではなかったが、お冷が運ばれてこなかったのが残念。
セルフサービスにも見えなかったし、忘れてたんでしょうね。
あと、セットものが全然無さそうに思えたのも残念。

いっちゃんラーメンラーメン / 院庄駅

夜総合点★★☆☆☆ 2.5
昼総合点★★☆☆☆ 2.5

住所:岡山県津山市院庄994-1
電話:0868-28-2026
営業時間:11:00-21:00
定休日:火曜日
駐車場:約7台


最新の画像もっと見る

コメントを投稿