goo blog サービス終了のお知らせ 

うたかたの夢

キャバリアとかぎ針編み、社労士試験に向けて勉強の日々を綴ります。

ヘアドネーション

2021年09月22日 20時53分17秒 | つぶやき
すぅちゃんを家庭犬にしてくれた、敬愛するまきまきさんに少しでも恩返しがしたくて

人生の旅をゆく

5年ほど伸ばしてきた髪。

本当はもう少し伸ばしたかったのですが、諸事情により本日断髪。


自分で感じていた以上に長い。


小分けにして、


バッツリ。


目標は50センチ寄付だったのですが、ちょっと足らないかも。残念。


仕上がりは阿佐ヶ谷姉妹級のオカッパです。


行きつけの美容院(といっても、行ったのはほぼ一年ぶり)で対応してくれるのは切るところまで。

切った髪は自分でこちらに送ります。

NPO法人HERO


また伸ばそう。

すぅちゃんのお口

2021年09月20日 07時39分26秒 | すぅちゃん
施術の様子をブログにあげていただきましたよ

こちら→<続>鶴見のBJ dog trimmingさんで、デンタルケア❗️

いつも「すぅちゃん」と呼んでいるので、「すず香ちゃん」と言われると、なぜか新鮮(笑)

11月に手術の予約が取れました!

それまでは、歯ブラシを止めてシートで優しく歯磨きしていきます


無麻酔歯石取り

2021年09月18日 19時49分45秒 | すぅちゃん
すぅちゃんのお口事情その後です。

麻酔での手術に躊躇していたものの、現状の歯石ビッチリは放置できないので、GreenPocketさんの無麻酔歯石取りを予約しました。

で、台風接近中の本日、電車でエッチラホッチラ行ってきました。

預けてから1時間くらいでお迎えに来てくださいと言われたものの、30分ほど経ったところで携帯が鳴りました。

仰向けが嫌いなすぅちゃん。

暴れて施術できなかったのかな?と思ったのですが、それは問題なかったそうです。
(ナゼ私がやると嫌がるのか……)

しかし、歯医者さんの言う通り、治療が必要な状態とのことでした

犬歯の裏側の歯周ボケットがけっこう深いし、奥歯もぐらついている。

残せる歯も多そうなので、まだ若い今のうちにしっかり治療するのが良いのではないか?

写真を見せてもらいながら、丁寧に説明していただきました。

手術するにしてもまた3ヶ月待ちになってしまうので、それまでの間にまたメンテナンスした方が良いですね。

と言うことで、次回の予約をしてきました。

つい怯んでしまった手術の費用も、まぁまぁ相場並みらしいです

セカンド・オピニオンのことなど、いろいろ相談に乗っていただいて、ありがたかったです。

すぅちゃんがキャバリアレスキュー隊出身なので、なおさら親身になってくださったようです。

中でも、推定11歳のすぅちゃんを「若い」と言っていただいたのが、嬉しいですね。

まだまだたくさん美味しいもの食べてほしいし、思いきって手術の予約をしようと思います。

ますます仕事が辞められないなぁ(笑)


連れ回されてお疲れモードのすぅちゃん。

歯医者さん

2021年09月08日 22時25分41秒 | すぅちゃん
更新がほぼ月一ペースになっています。

何だかいろいろやる気の出ない今日この頃。

コロナ疲れか?


そんな中、予約していたすぅちゃんの歯医者さんに行ってきました。

3ヶ月待ちでしたよ。。。



麻酔して手術となるとかなりのお値段になるそうで、ビビって帰ってきました

キャバリアにしては珍しく、心臓に問題はないようですか、

それでも全身麻酔は年齢的にどうなのかなと思うし。

無麻酔歯石取りを探してみるかなぁ。

歯磨き指導していただいたので、

とりあえず今夜から頑張って歯磨きですね




危険を察知して潜伏中のすぅちゃんなのでしたぁ。




歯抜けすぅちゃん

2021年08月08日 09時34分05秒 | すぅちゃん
前々からすぅちゃんを歯医者に連れて行こうと思っていたのですが、

なかなか行くタイミングがつかめず、

やっと予約の電話をしてみたら、なんと3ヶ月待ち

とりあえず9月に行くことにしたのですが

ある日、床に小さな白いものが。

すぅちゃんの歯でした


歯がなくてもガムは食べるのよ



抜けたのは左上の奥歯。

さすがに手こずってる感じ?



最後には飲み込んでしまうので、もう少し柔らかいガムにしないとね。



食べ疲れ?

アイスノンを枕に、冷え冷えマットでぐっすりのすぅちゃんなのでしたぁ