9 o'clock

毎日のこと 思うこと

CO 移植コーディネーター

2011年04月21日 | 吉岡秀隆その他
wowowの吉岡くん主演ドラマ

遅ればせながら・・・
5話の最終回まで見終わりました。

移植する側、される側、CO、
それぞれの立場で考えさせられるドラマでした。

吉岡くんはもちろん、
他の役者さんたちも良かったなぁ



先日のニュースで、
国内初の15歳未満臓器移植が行われたと。

もうドラマだけの話ではないんですね。



私がエキストラで参加したシーンですが・・・
ほんの1秒くらいでした(笑)

5話の18分あたり。

麻生さんが院長に呼ばれるシーンで、
病院の受付がボヤーンと映るのですが・・・

シマシマなのが私です。

と言っても、自分でも見分けられないくらいでした

私は映りたくなかったので良いのだけど・・・
ボラエキフリークさんたちはガッカリだろうなぁ。
2時間待ってアレですからね(笑)

誕生日プレゼントに

2011年04月12日 | レゴ
新年度が始まりました。

息子、6年生。
娘、4年生。

なんだか嘘みたいです

夫は先日、自分の息子が11歳だと知って、
かなり驚いていました。

何歳だと思ってたんだ(笑)


春休み中、息子の誕生日プレゼントを買いました。
誕生日は1ヶ月以上前ですが・・・
欲しいモノがなくて保留にしていたんですよね。

本当に欲しいモノしか買わない息子。
頑固だけど、それでいいよね~って思います。

そんな息子の選んだモノは、LaQ(ラキュー)

本屋さんで売っているブロックです。
以前、サンタさんにもらったのですが、
公式ガイドブックとピースを買い足しました。

それからというのも、レゴはお休みで・・・
ラキューに夢中です。

予想外に細かい表現が出来るようで、楽しいみたい



ちびくろサンボとトラ

ウチにある絵本を見て作りました。
サンボはもう少し格好良かったのに・・・
彼の改良(?)によりズングリムックリになってしまいました。



そうそう、おまけ。
ラキューを買う前に作っていたモノ。



何かわかりますか~?


麒麟ですって

キリンビールの麒麟をマネして作ったそうです。
題材はどこにでもあるんですねぇ・・・