9 o'clock

毎日のこと 思うこと

運動会

2009年05月31日 | 子ども
やっと運動会です。

暑くなくて良いわ~なんて思っていたら・・・
プログラム終了30分前から雨が



閉会式ではザザザザザーっと本降りに
終了後、急いで運動場のイスを教室へ片付けました。
親も子もびしょ濡れで大変!

なんだか、毎年、最後に降っているような・・・
気のせいかな?

とりあえず、終わった、終わった。
みんな、頑張ったね

順延

2009年05月30日 | 日々のこと
やっぱり朝から雨

子供たちの運動会は明日に順延です。

順延だと、今日は午前授業なんですよね。
なぜに
休みにしてくれて全然OKなのにな。

昨日は準備の関係で4時間授業。
今日も4時間授業。
明日、運動会があったとしたら・・・
月曜日と火曜日は代休なんです。

なんだか、母的に損なスケジュールだと思うのですが・・・
気のせい


順延の連絡網が回るのですが、
私は役員なので朝からバタバタしてしまいました。
回さなきゃいけないし、最後の人から回ってくるし・・・
なぜか、家庭数の連絡網が、兄の分も回ってくるし

朝ご飯を一口食べると、プルルルル~
もう一口食べると、プルルルル~

堅めのパンだったので、フガフガしながら電話に出ました。

え?朝ご飯くらい我慢しろって?
それは無理です~~~お腹空いていると動けないんです、私


そうそう、大根カレー、忘れてませんからね。
次回はぜひ!

2009年05月28日 | 日々のこと
関東は朝から雨です

明日も雨。
明後日も雨??

明後日は、子供たちの運動会なんだけどなぁ・・・


雨なら雨、降らないなら降らない。
朝一番から、ハッキリしてくださいね(^∧^)
だって、お弁当を作りかけで「順延です」は悲しすぎます
役員だから連絡網であたふたするのも嫌だし・・・

息子たち4年生は「恋のABO」を踊るんだとか
いや~楽しみです♪

眼鏡

2009年05月26日 | 日々のこと
眼鏡を衝動買いしました。



夫が初めて眼鏡を買うと言うので付いていったら、
私も欲しくなった訳で(笑)
以前も同じ所で買ったのですが、7年ぶりですって
そりゃ、もう買ってもいいよね。
だって、毎日使うし、顔の一部ですからね。

今までは、フレームが上部にしかないタイプで、
存在感の薄い眼鏡でした。

今回は、セルフレーム。
「眼鏡をかけてます!」って顔になりますねぇ(笑)

そうそう、セルフレームだけど鼻パッドがきちんとついている
っていうのが、今回「買い!」だと思った一番の理由です。
とっても快適で、掛け心地も良いんですよね。

世間ではアラレちゃん眼鏡が流行っているそうで・・・
テレビで特集されていました。
おしゃれ感覚で、伊達眼鏡をかけている人もいるとか。
確かに、上手く使えば顔のアクセントになりますよね。

私も、独身時代は使い捨てコンタクト派でした。
あれはとっても快適でしたね~
そのままダイビングもしていました。
でも、費用がかかるのが難点で・・・今はもっぱら眼鏡派です。


吉岡くんは、茶川さんの眼鏡が印象的でしたね。
あと「雲の向こう約束の場所」のインタビューも眼鏡でした。
あの、素敵な眼鏡顔はなんなんでしょう?

ニノもね・・・ピアノの弾き語りで眼鏡をかけているんです。
途中で外すところが、も~~~コノヤロってくらい格好いいのよねぇ

100円ケーキ

2009年05月24日 | 日々のこと
駅前スーパーにたびたび出現するケーキ屋さん。
「横浜マロンド」って有名なのかな?
ALL105円なんですよね。

今日、初めて買ってみました。

見た目はまずまず合格
昔ながらのケーキって感じです。



コーヒーを入れて、早速いただきました。

お味は・・・う~~~ん、100円って感じかなぁ
スポンジとクリームが・・・やっぱり違うんだな。

子どもたちは「美味しい~~~!」と喜んでいました。
夫も「楽しい~~~!」って(笑)

何も予定のない日曜日。
100円ケーキで幸せになれて、安上がりな家族です。

あ~~~私は、美味しいケーキが食べたくなっちゃったよ

新型インフルエンザ

2009年05月22日 | 日々のこと
みなさんの地域ではどうですか?

私の住んでいる地域でも、ついに患者が出てしまいました。
この先、どうなっちゃうんでしょうね・・・

近くの幼稚園は休園だそうで・・・

今日は、学校の集まりがあったのですが、
急にキャンセルが出たりで・・・
なんだか、とても身近な問題として感じました。

子供たちも、朝晩熱を測るように学校から言われまして、
出来る範囲で気をつけなくては・・・
手洗いうがいもね。


週末から、またバイトです。
早起き、つらいな~~~

ちょっと寄るけぇ

2009年05月20日 | 日々のこと
タイトルは・・・広島弁で

今日は夫の両親が泊まりに来ます。

北海道旅行の帰りに寄るのですが・・・
毎度のコトながら日程がすごいんです。

広島→舞鶴→(フェリー)→小樽→北海道めぐり→
青森→酒田→新潟→秩父→我が家→箱根→広島

9日間の長旅です。
北海道旅行なのに、飛行機に乗らないなんて・・・
私には考えられないなぁ

            78
ちなみに、じいじは77歳。
私たちの10倍くらい元気です。


さすがの私も、今日は家事を頑張りました。
掃除をしたり、布団を準備したり、宝物を隠したり(笑)
夕ご飯だって、エイヤ~っと昼間に作っておきました


大根のカレーです。
(前回来た時は、普通のカレーだったな

大根とカレーって合うんですよ。
豚肉と・・・みりんと醤油とショウガが入っています。
子供たちにもウケが良く、ごはんもモリモリ食べられます。

ポテトサラダも準備したので、
今日の夕方はのんびり出来るぞ~

オフ?

2009年05月18日 | 日々のこと
偶然なのか、何なのか・・・
今日から5日間、バイトがありません。
こんなシフト、初めてだよ~

嬉しいような・・・悲しいような・・・
だって、お小遣い減っちゃうんだもん(笑)

でも、ゆっくり休めってことなのかな?

昨日なんて、眠くて眠くて・・・

家族で人生ゲームをしたのですが、
私は何度も座ったまま寝てしまいまして・・・
「お母さん!起きて!」と怒られました

で・・・今日からゆっくり休めるのかというと、
世の中上手い具合にできているものです

今日は子供会の打ち合わせ。
明後日は夫の両親が泊まりに来るし・・・
金曜日は学校の委員会のお仕事です。

まぁ、用事があるということは幸せなことなんでしょうね。

な~んて、呑気なことを言えるのも、健康で元気だから。
新型インフルエンザ・・・ちょっと心配ですよね。
実家のほうでは、異様な雰囲気だそうで・・・
かといって、出歩かないで過ごすのも難しいですよね。

仕事をするようになって、
前より一層、家族の健康にピリピリしてしまいます。

さて、これから小一時間、お昼を食べながらダラダラしよ~っと。
とりあえず、充電、充電

捕獲成功

2009年05月15日 | CM
ヤマサ夫、捕獲しました~

たくさん流れているのかな?
朝からあれこれ用事をしていたので、
テレビをほとんど見ていませんが・・・

私が捕獲したのは、日テレ「おもいっきりDON」(10:43)

ズームインで6時半過ぎにも見かけました。
思わず、夫と「出たぁ~~~」とハモりました(笑)
でも、その時我が家のHDDはフジを録画中でして・・・
予想が外れてしまいました。

どうやら、毎回、ズームインで流れることが多いとか。
あ、でも、これは確実な情報ではありません、あしからず


この夫婦、とっても微笑ましくて、
ついついこっちまで顔がゆるんじゃいます。

「私の・・・」の声。
短い台詞だけど、吉岡くんがいっぱい詰まっていて・・・
気のせいかビブラートも効いていて、ホントに良いんだな~

ヤマサ~~~!!

2009年05月14日 | CM
コメント欄から教えていただきました!

ヤマサ新CMが 明日から 放映です!!

わ~~~い、待ってたんだよ~~~~~

詳しくはこちら → ヤマサCM情報局

吉岡くんの髪型、短めで可愛い~
撮影が4月上旬ということは、まだそんなに長くないですね。
ゴールデンスランバーでは、どんな髪型なんだろう?

明日から、頑張ってCM捕獲しなくちゃ