こんばんはブログ担当です。
4月23日(土)
今日は開催場所が変更となり、
コカ・コーラウエスト広島スタジアムにて
吉田高校さん、千代田高校・安佐北高校
連合チームさんと対戦です。

晴天の中第一試合が終わり、
第二試合の間に日焼け止めを購入。
ところが、第三試合は小雨・・・
変な天気じゃわ~。
第一試合
広島県立吉田高校さんと対戦です。
舟入先攻

0対0で迎えた2回表。
楠木君の中前ヒットと門本君の左前ヒット
で2アウト1・3塁の場面を作り、
ダブルスチールで1点先制。



その後、矢野君の中前タイムリーと
山中君の右中間タイムリー2ベースで
2点追加。
2回終了 3対0

4回に門本君の中前ヒットを足掛かりに
1点追加し、4対0で迎えた5回表。
河野君の左前ヒットと福田君の左前ヒット
で1アウト2・3塁とし、
楠木君の左前タイムリーで1点追加。
その後サードゴロの間に、更に1点追加。
5回終了 6対0

6回にも矢野君の右前ヒットを足掛かりに
1点追加し、
7対0で迎えた7回表。
楠木君の右中間3ベースで1アウト3塁
とし、続く渡部君の左中間タイムリー
2ベースで1点追加。
更に矢野君の右前ヒットの後、2アウト
2・3塁の場面を作り、山中君の9前
タイムリーで2点追加。
7回終了
10対0 規程により試合終了


投げては門本君が5回無四球無失点。
室田君が2回無四球無失点。
素晴らしい内容でした。
第二試合
広島県立千代田高校・広島市立安佐北
高校連合チームさんと対戦です。
舟入先攻

0対0で迎えた2回表。
4ボールで出塁の鍵広君が盗塁を決め、
深江君の右中間タイムリー2ベースで
1点先制。
さらにサードのエラーでこの回2点。
2回終了 2対0

3回裏に1点失い2対1で迎えた
7回裏に、打者11人の猛攻を受け
5点を失う。
7回終了2対6

8回に1点づつ奪い合い3対7で
迎えた9回表。
ここから驚異の粘りを見せます。
先頭バッター代打江藤君が、
左越2ベースで反撃の狼煙を上げる。

1アウトの後、代打判谷君の
左中間3ベースでまずは1点。

続く門廣君が左前タイムリーで
更に1点。

2アウトとなるも、吉中君の
左前タイムリーで1点追加。

渡部君が中前ヒットでつなぎ、
高路地君が同点となる
右前タイムリーを放つ。
最終回代打攻勢で
4点差を追いつく。

9回裏
守備はどうなる?

河野君が緊急登板。
打者4人で締めくくる。
9回終了 7対7
球場で見る試合は良いですね。
2試合とも攻守ともに好ゲームでした。

4月23日(土)
今日は開催場所が変更となり、
コカ・コーラウエスト広島スタジアムにて
吉田高校さん、千代田高校・安佐北高校
連合チームさんと対戦です。

晴天の中第一試合が終わり、

第二試合の間に日焼け止めを購入。

ところが、第三試合は小雨・・・

変な天気じゃわ~。

第一試合
広島県立吉田高校さんと対戦です。
舟入先攻

0対0で迎えた2回表。
楠木君の中前ヒットと門本君の左前ヒット
で2アウト1・3塁の場面を作り、
ダブルスチールで1点先制。



その後、矢野君の中前タイムリーと
山中君の右中間タイムリー2ベースで
2点追加。
2回終了 3対0

4回に門本君の中前ヒットを足掛かりに
1点追加し、4対0で迎えた5回表。
河野君の左前ヒットと福田君の左前ヒット
で1アウト2・3塁とし、
楠木君の左前タイムリーで1点追加。
その後サードゴロの間に、更に1点追加。
5回終了 6対0

6回にも矢野君の右前ヒットを足掛かりに
1点追加し、
7対0で迎えた7回表。
楠木君の右中間3ベースで1アウト3塁
とし、続く渡部君の左中間タイムリー
2ベースで1点追加。
更に矢野君の右前ヒットの後、2アウト
2・3塁の場面を作り、山中君の9前
タイムリーで2点追加。
7回終了
10対0 規程により試合終了


投げては門本君が5回無四球無失点。
室田君が2回無四球無失点。
素晴らしい内容でした。

第二試合
広島県立千代田高校・広島市立安佐北
高校連合チームさんと対戦です。
舟入先攻

0対0で迎えた2回表。
4ボールで出塁の鍵広君が盗塁を決め、
深江君の右中間タイムリー2ベースで
1点先制。
さらにサードのエラーでこの回2点。
2回終了 2対0

3回裏に1点失い2対1で迎えた
7回裏に、打者11人の猛攻を受け
5点を失う。
7回終了2対6

8回に1点づつ奪い合い3対7で
迎えた9回表。
ここから驚異の粘りを見せます。
先頭バッター代打江藤君が、
左越2ベースで反撃の狼煙を上げる。

1アウトの後、代打判谷君の
左中間3ベースでまずは1点。

続く門廣君が左前タイムリーで
更に1点。

2アウトとなるも、吉中君の
左前タイムリーで1点追加。

渡部君が中前ヒットでつなぎ、
高路地君が同点となる
右前タイムリーを放つ。
最終回代打攻勢で
4点差を追いつく。


9回裏
守備はどうなる?

河野君が緊急登板。
打者4人で締めくくる。
9回終了 7対7
球場で見る試合は良いですね。
2試合とも攻守ともに好ゲームでした。
