goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味は(古)本屋巡礼

興味のある分野の本とマンガの購入記録、新作映画、「大きなオトモダチ」情報(笑)、海外ドラマ、なんでもありの状態に(笑)

エンジンオーG12

2008-07-20 | 大きなオトモダチ
エンジンオーG9が登場したばかりですが、

エンジンオーG12が11月には登場するようです(笑



おもちゃ関係の方面から多数の新商品情報が出ましたが、
元のサイトの記述は削除されたみたい。

どうやら例の4号ロボはキョウレツオーという名前に決まったようですね。

その前に装甲車輪ゴローダーGTという支援メカが登場予定。



そういえば仮面ライター電王新作映画10月公開の予定がやっぱり洩れたけど
映画公開情報サイト、新作カード発売予定ともに削除された様子。

他に削除されたらしい新製品情報は
9月 RHS KV08 仮面ライダーサガ 
9月 変身ベルト&武器 DXサガークベルト 
10月 超絶変形!仮面ライダーキバ飛翔態 
10月 魔皇剣DXザンバットソード 
11月 DXダークキバットベルト 

という事で確認は後日。

超次空歌巫女ランカ!

2008-07-01 | 大きなオトモダチ
マクロスF

マクロスシリーズ生誕25周年記念作品
深夜に地味に放送してます。
放送時間がずれずれです(笑)

マクロスシリーズというと
超時空要塞マクロス
超時空要塞マクロスⅡ
マクロスプラス
マクロス7
マクロスゼロ


映画版が三本、
テレビシリーズが二本
OVAが四本

続いてますよね。
やはり「可変戦闘機パルキリー」の根強い人気でしょうか。

ケロロ軍曹もそのうちマクロスのプラモを作り始めたりして。

マクロスF意外と(失礼)面白いんですよね。

マクロス7も見てましたが、
今回はCGもこなれてきたのか、とてもきれい。

景色は見とれるほど美しいシーンもあります。

そしてマクロスといえば歌。
今回は声優を務める中島愛さんが
歌も実際に歌っていて、デビューされました!



男性ひとり、女性二人の三角関係の物語と、
バジュラという敵生物兵器?

相変わらず、もとゼントラーディ人との混成生活や
前シリーズの音楽が使われたり、と
オカズもいっぱい。

毎週、ちょっと楽しみです。

S.I.C.匠魂 vol.10

2008-05-29 | 大きなオトモダチ
S.I.C.匠魂  vol.10


S.I.C.と言えばホビージャパン!
ラインナップの一部の情報出ましたね。

最新号によると
 ライダーマン
 モモレンジャー
 仮面ライダー電王 ソードフォーム
 モモタロス

仮面ライダー電王キャラクター、投入早い!

残り四種類とシークレットは何か?

発売予定は秋。
はあ。。。


ゴーオンウィングス

2008-05-28 | 大きなオトモダチ
今回もネタバレですよ。放送時の楽しみにしたい方はスルーしてください。





「炎神戦隊ゴーオンジャー」追加新ユニット、ゴーオンウィングス
ゴーオンシルバー、ゴーオンゴールド役者さんは予想通りでしたね。

ブレイク限界!
キラキラ世界!

次回放送日を待たずして、
「劇場版・炎神戦隊ゴーオンジャーTHE MOVIE BUNBUN! BANBAN! 劇場BANG!!」
の取材画像が出て、あちこちで見かけました。
ゴーオンウィングスも揃って「炎神戦隊ゴーオンジャー」全員で写っている画像。

ゴーオンウィングスは役名の苗字が同じだから兄妹なのかな。


ウイング族という炎神だそうですね。
東映公式の次回予告にありました。

さて三号ロボ、セイクウオーの登場も近いかな。
クジラというより、ジャンボジェット機ですね。
G6からG8へ、G8の後はG9ですね。

最終のゴーオンジャーのロボは列車形体という噂が出ています!

炎神大将軍

2008-05-20 | 大きなオトモダチ
某おもちゃ関係からのバレ
下記については本当に未確認だからね。
スルーしたい人はどうぞ。




やっぱり、ゴールドとシルバーなのね。

あとは地獄兄こと徳山秀典さんが出演するかどうか?



炎神戦隊ゴーオンジャー/戦隊ヒーローシリーズ6 ゴーオンゴールド

炎神戦隊ゴーオンジャー/戦隊ヒーローシリーズ7 ゴーオンシルバー

炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神合体シリーズ09 エンジンジャンボエール

炎神戦隊ゴーオンジャー/炎神合体シリーズEX 炎神合体DX炎神大将軍

来ましたクジラのエンジン!


おまけ

仮面ライダーキバ/RHKV06 仮面ライダーキバ(エンペラーフォーム)

仮面ライダーキバ/RHKVEX 仮面ライダーレイ

仮面ライダーキバ/RHKVEX 仮面ライダーアーク

仮面ライダーキバ/RHKV07 仮面ライダーライジングイクサ



キバは、やぱいほど面白くねー。。。

ゴーオン 新メンバーは二人?

2008-05-14 | 大きなオトモダチ
ぼちぼち空系の炎神が新規参入してくるだろう。

画像もあちこちで出ているのでまずは二体確定。

炎神トリプター
炎神ジェットラスだ。

そこで炎神戦隊ゴーオンジャーの新メンバーも
幼児雑誌からネタバレ画像が出たが、
さらにおもちゃ関係から追加情報。

6人目に続き7人目の登場情報です。
8月発売予定のガチャポン製品にシルエットだけ。
噂ではゴーオンゴールドとゴーオンシルバーという話も(笑

さて噂通り、地獄兄なのか?

ホリケンライダー 映画に登場

2008-05-05 | 大きなオトモダチ
最初に2ちゃん系で、情報を見たときは
実は信じなかった。

だって、「ネプチューン」の堀内健だろ。
身長3メートル20の仮面ライダーアーク
演じると言われてもねえ(笑

新聞記事にもなってるし、
仮面ライダーアークの写真も出ているので
ホントウなんですね。

他にも映画独自のライダーがいるみたい。

「劇場版仮面ライダーキバ 魔界城の王」
 監督 田崎竜太、8月9日公開予定


仮面ライダーキバって面白い?

2008-04-04 | 大きなオトモダチ
仮面ライダーキバ

どうも、新フォームが予定通りに(笑)用意されているらしい。
取り合えず二つ。
そのうちのひとつは映画版限定かな。

さらにゴーオンジャーは三号ロボのシルエットが。
中心ボディとなるのは、これから登場予定の
空飛ぶクジラみたいな炎神(笑

で、二週まとめてヒーロータイムを見たんだけれど
どうも仮面ライダーキバがつまらない。

わたくし、長い特撮ファンをしておりますが、
基本的に作る側のタイプではなく、ただ作られたものを見る側なので、
ああだこうだ批判はしないでおりました。
よいところを見つけて、見続けておりました。

でも今回は途中で見るのを止めるかもしれない。


主人公はなんなの?


まだ過去編の音也の方がキャラがしっかり立っている。
前回の放送分でそれがはっきりしました。

こんな主人公、要らない。
ずーっとキバのままいてちょうだい。
人間体の君いなくてもストーリー関係ないから。

本当に仮面ライダーシリーズは一度止めたらいいんじゃないのかね。