趣味は(古)本屋巡礼

興味のある分野の本とマンガの購入記録、新作映画、「大きなオトモダチ」情報(笑)、海外ドラマ、なんでもありの状態に(笑)

『突撃!ヒューマン!!』について

2021-06-05 | 大きなオトモダチ

突撃!ヒューマン!!』は残された映像が少ない。

なので記憶と当時のメモを元に書き記す。 

基本はWikipediaを参照にして欲しい。

突撃!ヒューマン!!』は舞台劇だった。

観客席サイド奥には悪のフラッシャー軍団首領のドーム形のカバーがついたステージが設置されていた。それが開くと、1話から9話まではキングフラッシャー、以降はグランドフラッシャーがそこから軍団を指揮をして観客の子供たちを怖がらせたりしていた。

キングフラッシャーの部下達はハエのような複眼を持ち、青の複眼ブルーアイ、5話には赤い複眼のフラッシャーレッドアイと女性戦闘員クィーンフラッシャーが登場。

観客の子供たちには円形の団扇のような「ヒューマンサイン」が配られ、ヒューマンを呼ぶ時にヒューマンサインの青の面、主人公の岩城淳一郎がチェンジする時は赤の面を指先で回すのがお約束。

「みんな! ヒューマンサインを回してくれ!」

ヒューマンにチェンジする時は 徐々に音楽が高まり岩城淳一郎が右手左手を交互に突きだしカウントダウン。「5、4、3、2、1 チェンジ!」

舞台が暗転またはまぶしい光が当てられて観客の目を奪い、ヒューマンと一瞬で入れ替わる。

フラッシャー軍団は舞台で出演者を手品の演出で傷つけたり、死亡させる。例えば箱に閉じ込め剣で刺す、または寝かせた出演者の胴体を箱で隠し箱ごと真っ二つに切る、等々。

ヒューマンは「ヒューマンリバース!」の技で彼らを復活させ逃がす。

9話ラストから登場するのは前述のグランドフラッシャー。10話から登場する配下はフラッシャーブラックマスク、悪魔教徒のような耳のついた黒いマスクを被っている。女性戦闘員のピンクマスクも登場。

ちなみに、Wikipediaでは9話は「キングフラッシャーの最期」になっているが私のメモでは「キングフラッシャーの死」と記されている。

ここから主人公の弟の淳二郎が活躍する。それまでは兄を探してさまよっていたがヒューマン1号が敗れ倒された後、ヒューマン2号にチェンジ!

カラーリングは白を基調とした1号と異なり2号は赤と青。後はweb で(笑)

1号の復活後は二人で活躍。最終回には二人の究極合体技、頭のウルトラセブンのアイスラッガーのような部分を外し2つをクロスさせて投げる、シンボライザークロスを披露する。

他に二人で出す合体技には

ブラザーチョップ、ブラザースパーク、ブラザークロス

がある。

最終回のエンディングではレギュラー出演していたキャンディーズの田中好子さんが大泣きしていたのを覚えている。

上記が記憶違いだったらごめんなさい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンカムイ

2018-05-11 | 大きなオトモダチ
ゴールデンカムイが面白い。

 

私の場合は入り口はアニメ。評判の漫画であったのでアニメをフォローしておこう、という気軽なノリだ。

 アニメゴールデンカムイ公式ページ

これほど面白いとは思わなかった。
今の北海道にも通用するかもしれないサバイバル法や、独特のアイヌ料理、道産子料理など毎回興味深い。

実はワタクシの郷里は北海道。アイヌというとそれなりに忸怩たる思いがある。
幼少の頃はアイヌの事はタブーに近い雰囲気があった。

山田正紀さんの初期の連作作品に「襲撃のメロディ」があるが 作中アイヌ文化のデータが人間に知られずにコンピューターネットワークからなくなっていく、という事から物語は始まっていく。

その山田正紀さんつながりでもあるのが、ゴールデンカムイのアニメ監督、難波日登志さんだ。
彼は山田正紀さんのファンだ。
なぜ知っているか、というと山田正紀さんの公認の研究会というサークルで会っているからです。

今からウン年前に創設された「山田正紀研究会」の初期メンバーで参加されていました。
難波さんはもう既に「ルパン三世 カリオストロの城」の制作には関わっていたはず。
明るくて、リーダーシップがあって魅力的なキャラクターでした。

よく覚えているのが、渋谷のハンズ近くの道を皆で歩いていた際の出来事。路駐の小型車が変な停め方をしていたため路線バスが通行できずにドライバーを呼ぼうと何度もクラクションを鳴らしていました。
 こんなの皆で持ち上げちゃえばいいじゃん!
と難波さんの掛け声で皆で小型車を動かして、路線バスを通したのでした。

その後仕事の関係でアジアへ行ってあえなくなりましたが、ウン年後に結婚式の二次会で久々の再会。
当時はNHK教育で放送していた「YAT安心!宇宙旅行」が最終回を終えたばかりの頃。
裏では「ウルトラマンガイア」辺りの平成ウルトラマンシリーズの放送枠で結構視聴率は厳しかったのではないかと思う。
当時の嫁の好みで「YAT安心!宇宙旅行」を観ていたのだが、最終回のオープニングだけ登場キャラクターが曲に関係なくしゃべり続けるという特別なオープニングだった。それで
 
 あの最終回のオープニングのキャラクターたちが喋るのってあなたの演出だったの?
と聞くと
 
 そうだよ、俺の演出
と答えるや否や

 おーい、みんなぁ、こいつ本当に俺の作品みてるぞ!
と大声でみんなに告知していました。

そんな難波さんですけれど、応援しています(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絶狼<ZERO> -DRAGON BLOOD-」

2016-11-28 | 大きなオトモダチ
「絶狼<ZERO> -DRAGON BLOOD-」

2017年1月6日放送開始。




「牙狼<GARO>」HDリマスター版の放送の副音声を毎回楽しみにしていますが、
それもどうやら年内見納めで新年からは「絶狼<ZERO> -DRAGON BLOOD-」

他のシリーズの劇場版二作の情報もオープンになりましたし、
来年も楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジンカイザーSKL 

2010-08-03 | 大きなオトモダチ
新たなるマジンガー、マジンカイザーSKLが誕生した。

 
 
過去のOVAシリーズとは設定などが異なり
主人公は二人。海動剣と真上遼。
マジンカイザーSKLのコックピットマシン、
スカルパイルダーは複座のようだ。

過去のOVAシリーズ二作、
 マジンカイザー 1~7
 マジンカイザー 死闘! 暗黒大将軍

 

すでに携帯サイトでコミック版マジンカイザーSKLヴァーサスが配信されている。
冬には、OVAとしてアニメが発売予定らしい。

公式サイトはこちら
15秒の予告がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙海賊キャプテンハ―ロック 2012年リメイク公開

2010-04-06 | 大きなオトモダチ
昨年、今年と「宇宙戦艦ヤマト」がアニメ劇場版、実写映画と
リメイクされているが
東映アニメーション㈱は「宇宙海賊キャプテンハ―ロック」のリメイクを
正式発表した。

すでに先月末の「東京国際アニメフェア2010」で
最新CGアニメを使ったパイロット映像を公開したもよう。




「SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK」

上記の画像の大きなドクロはアルカディア号だろうか。
確かにダークな雰囲気だ。

スタッフに「亡国のイージス」や「終戦のローレライ 」そして
「機動戦士ガンダムUC」でアニメ界でおなじみの福井晴敏
迎えているというのだから東映アニメーションも本腰を入れている。

詳しくはこちらのプレスリリースを見てもらいたい。

劇場版なのかOVAなのか公開形式は不明。





上記のように、これまで何度がアニメ化されてきた「宇宙海賊キャプテンハ―ロック」だが、
やはり、原作マンガがマゾーンとの対決のところで未完で
終了してしまったのが残念。

その後出版されたニーベルングの指環は、
ハ―ロックとトチローの他に松本キャラオールスターの様相を呈した。
デスシャドウ号も登場している。これも未完のまま中断。
『Web新潮』で公開されていた第四部があるが単行本になっていない。
 

すでにこれだけ広がった松本多元ワールドに整合性は求めない(笑
ですが、なんらかの決着、という形で 
松本零士先生のオリジナル新作を読みたい、と思うのは
無理なんでしょうかねえ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超電王トリロジー

2010-02-25 | 大きなオトモダチ
すでに、幼児雑誌からネットでは出回っている情報ですが、
最近ブログを書いてないので(笑


「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー」

5月22日公開! Episode Red 
 仮面ライダーゼロノスゼロフォームが主役(?)

第2弾は6月5日公開!Episode Blue 
 仮面ライダーNEW電王ストライクフォームが主役(?)

第3弾は6月19日公開! Episode Yellow 
  仮面ライダーディエンドが主役(?)

ということで、仮面ライダ-Wの映画とは別に
連続して三本の映画版が公開されます。

東映さんすごいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天装戦隊ゴセイジャー

2009-12-15 | 大きなオトモダチ
天装戦隊ゴセイジャー

おもちゃ関係のネタバレから、色々と画像と情報が入ってきてます。

変身(?)するためにゴセイカードをバックルから取り出し、
ゴセイパワー解放器テンソウダーにカードを通す。

メンバーは五名。
カラ―は赤、黒、青、桃、黄。
男性3、女性2。
黒と黄は兄妹。
それぞれドラゴン、スネーク、シャーク、フェニックス、タイガー
魔法生物ゴセイヘッダーを有する。
 天装戦隊ゴセイジャー メンバー画像

魔法生物ゴセイヘッダーは炎神戦隊ゴーオンジャーの
エンジンオーみたいなものか。

主人公達は三部族にわかれている。
それぞれ陸海空に対応するのか。
ランディック
シーイック
スカイック

ロボは天装合体ゴセイグレート
陸海空の三パーターンのパワーアップ可能。

ランディックブラザー
シーイックブラザー
スカイックブラザー


それぞれゴセイグレートにさらに別の三体のゴセイヘッダー
ジョイントするらしい。
最終形は15体のゴセイヘッダーがジョイントする。
ジョイント部分は17か所あるらしい。

天装合体ゴセイグレート 関連画像

サポートロボにデータスハイパー
データカードダス販売機が変形、
大きくなりゴセイグレートに合体する。

データスハイパー 関連画像
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面ライダーアクセル 関連メカなど

2009-11-19 | 大きなオトモダチ
仮面ライダーWの二号ライダー
仮面ライダーアクセル

変身ベルトのアクセルドライバー
アクセルメモリを挿入。

武器はエンジンブレード
基本は剣として使用か?
必殺技を出すときはエンジンメモリを挿入。

仮面ライダーアクセルはこのエンジンブレードも使って
やっぱりバイクモードに変形

さらに、バイクモードでアクセルガンナーと合体できる。
アクセルガンナーは単独でガンナーロボモードに変形。

アクセルガンナー仮面ライダーW
使用するリボルギャリーを使って換装が可能。

自らバイクに変形するとは、
正真正銘、仮面ライダーですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面ライダ-G を再放送!

2009-11-13 | 大きなオトモダチ
明日夜に放送されるSmaSTATION!! Presents SMAPがんばりますっ!!リクエストSPにて、
今年1月31日に、同番組の特番で放送された
仮面ライダ-Gが再度放送されるらしい。

 

SMAP稲垣吾郎主演で、東映・石森プロの全面協力、公認のオリジナル仮面ライダー。
本放送中は画面上にドラマを見ているSMAPメンバー全員の顔と、音声が入っていたが
再放送ではそれはないと思う・・・

さらに情報によると未公開カットもあるらしいので
見逃した人も、見た人も期待して録画しよう!

<追記>
残念ながら、未公開カットはなかったような・・・
後に放送した草なぎ君のドッキリの方でしたね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面ライダーアクセル?

2009-11-06 | 大きなオトモダチ
劇場版仮面ライダーWに登場する仮面ライダースカル
おやっさん、こと鳴海荘吉が変身する姿で、
吉川晃司が演じることがすでに発表されています。
 
 

さらに、仮面ライダーWのパワーアップ形態として
ファングフォームの設定画像がネットで出回っていました。
先月末のテレビマガジンで予告された仮面ライダーW
白と黒のトゲトゲの影の画像がそれ。

おもちゃの発売予定に
 ファングジョーカーという新しい単語があるようです。
このファングメモリー、ちょっとクセがあるようで、
単独で恐竜の形に変形するようです。

そして、さらに新しい単語。
仮面ライダーアクセル
一月から二月にかけて発売予定のおもちゃの
ラインナップに入っています。

バイクに変形するって???

さて、敵か味方か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする