goo blog サービス終了のお知らせ 

ボクサー犬ラビィのつぶやき

元気なメスのボクサー犬と、お馬鹿な飼い主の徒然日記

病院

2009-10-18 20:49:25 | Weblog
    今朝、主人がラビィの右後ろ足に何かが出来ているのを発見し
   
    気になるので、急いで病院へ・・・


 
      

    ラビィは去年の夏、肥満細胞腫の手術をした時に

    ボクサー犬は肥満細胞腫ができやすいので、注意するように言われてました。

    お腹ばかり気にして、足にこんな大きなしこりが出来ているのにきがつきませんでした。

    毎日、足を拭いたりしていたのに・・・


    で、検査の結果、炎症は起こしているものの、今の所肥満細胞腫の疑いはないので

    飲み薬と塗り薬で様子を見ることになりました。

    やれやれです。



    

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジョー母)
2009-10-18 22:03:36
たいしたこと無くて、本当によかったですね。
ボクサーは、おできのようなものが、できやすいみたいですね。
ジョーも、健康体ではあるんですけど、何かできもののようなものは、けっこうできています。
返信する
ジョー母さん (飼い主)
2009-10-19 08:21:10
ボクサー犬って皮膚が弱いような気がします。
今朝みたら、舐めて毛が抜けて赤くなってました。
舐めないように何か工夫をしなければと思ってますが
一日中付いている訳にもいかないので、困ったもんです。
返信する
良かったですね (ラヴィボ)
2009-10-20 10:04:08
ラビィちゃん、一先ず安心ですね

『肥満細胞腫』という言葉ははじめて聞きましたが、とても怖い病気なんですね
自分も色々と勉強しないといけないなぁ…
病気について知る事が「予防」の第一歩ですもんね

ホワイトボクサーのシンノスケ君。
頭のスイッチが可愛いですね
押してみたくなっちゃう
返信する
Unknown (kuma)
2009-10-20 18:49:17
良かったですね。やはり心配になりますからね。毎日チェックしていても気がつかないことも多いいですね。ラビィちゃんも痛かったらワンと言って教えてね。
返信する
ラヴィボさん (飼い主)
2009-10-21 08:31:22
肥満細胞腫なんて病気がある事すら知りませんでしたので
ネットで色々調べて、怖い病気だと知り本当に心配しました。
早いうちだと、転移の心配もないようなので
気をつけてみてあげたいなと思います。

シンノスケ、可愛いでしょう。
とっても人懐こいんですよ。
返信する
kumaさん (飼い主)
2009-10-21 08:38:02
取り敢えずホッとしました。
あんなに判りやすい所なのに、もっと早く気付いてあげられなった事に、ちょっと反省です。
本当に、言葉がわかればと思いますよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。