goo blog サービス終了のお知らせ 

文のひとりごと

自分らしく生きる道を模索してます。
趣味は絵手紙、書道、料理。

人それぞれ

2008年06月19日 11時44分04秒 | 病気
昨日はボイスの先生が風邪をひかれお休みでした(-_-#)

ちょっと残念です。私の一番の楽しみだからね。。

夕方から職場で役員の解散とか予算案とか・・・

今回の会議は雰囲気がいつもと違う。

大変疲れました。

デイは何処でも人手不足なんですね。

朝からネットでスタッフ募集をだしました。

最近ヘルパーさんが退職されました。

始めはわかりませんでしたが、食後お薬を飲んでおられますから

なんのお薬飲んでるのなんて聞いてしまいました。

私は鬱だからってその時言われました。

そうなんや。。身近にもいてはったんやとなぜかホットしました。

病気の話し相手が出来た事に。。

でも、彼女夜眠れないと言っていました。

夜寝れないって心身ともに辛いことなんですよね。

彼女は新聞を読むことさえ出来ないと言っていました。

仕事で疲労がたまってどうしようもなかったんですね。

私と症状が全然違うけどなんとなくわかるような

わかってあげたい、そんな気持ちで接していたのに

職場を去ることになりました。

彼女には何でも言えそうな気がしてたのにとても残念です。

ご主人は亡くなられて子供さんと2人暮らし

これからどうされるのか心配です。

落ち着かれたら連絡あるかもしれないね。。







パニック障害

2008年06月03日 23時02分39秒 | 病気
この前

コーラスの発表会の時安定剤を飲んだにもかかわらず

途中でしんどくなってきました。

もうすっかり治ったと思っていたパニック障害

この病気の症状

最初吐き気がしそうな感じがする。
心臓がドキドキする
頭の中がふらふらするような気がしてくる
自分が自分でなくなる
不安感とめどなくでてくる
浮遊感がでてきます。
死にそうな気分になります。(先生は死なないと申します)

一番嫌なのは予期不安
これがでると必ずしんどくなってきます。

最近安定剤がききません。
緊張すると心臓が痛くなるくらい体も震えます。

こんな症状をお薬を飲んで乗り越えてきました。

昨晩雨の中夜コーラスの練習があり
行って椅子に座ると横と、後ろの方が

緊張するから安定剤飲んできたと言っていました。
私と同じお薬みたいでした。

この方達はただ安定剤を飲んで心を落ち着かせているようです。

私は違うんです(^▽^笑)

たとえば皆さんの前で歌を歌ってしんどくなると

先入観が先走って予期不安が出ます。すると必ず

しんどくなってきます。

厄介な病気です。

見かけは元気そうに見えるようですが、

弱い所があるんですよね。

しんどくなった瞬間を乗り越えれば後は何ごともなかったよう

に平静になります。

今週の土曜日もう一度皆さんの前で歌うことになりました。

絶対ぬけられません(-_-#)

待ってる時間が私にとっては摩の時間みたいですね。

なんとかしないといけませんね。

歌うこと大好きなのに自分に対してコンプレックスが多すぎるのかな?

でも、頑張ります。開き直ればいいのでしょうね。。




今日は久振りに絵手紙を書きました。





こんな時は全然症状はでないのに。。

夢中になって書いています。

テレビで本田美奈子さんの歌アメージング・グレイス

ヘンリーさん?だったかな歌っていましたね。
きれいな澄んだ声。。
久しぶりに美奈子さんの歌を聞きました。
涙がぽろってでました。この歌大好きです。。





どくだみの花茶

2008年05月27日 23時02分09秒 | 病気
家の周りにどくだみの花が咲きました。



昨日から刈り取って、洗い、今日干しました。

PDで普通のお茶はたくさん飲めませんから毎年どくだみ茶を

一年分作っています。

今年も頑張ってつくらなきゃ。。。

足りない分はお友達の庭まで出かけて行って刈り取ってきます。

お茶になるまで大変ですが、毎日飲むものですから苦にはなりません。

どくだみは十薬(十種類の薬の効能があるので)といっていろんな病気に

効く様です。お茶にするとほとんど臭いはしません。

残りは焼酎につけて蚊に刺されたときに塗ります。

皮膚炎にも効くようですよ。。

ついでに肌の色も白くなります\(^o^)/



発作がでたのです。。

2008年04月29日 09時17分51秒 | 病気
大きな行事も今日一日で終わりですが、

昼間の疲れもあったのか

コーラスの発表会一曲目気分が悪くなった。

予期不安は少しあったからきっと出るだろうなと思ったらやっぱり出てしまった。

歌ってる間は自分の心との戦い。

このまま倒れてたらどうしようと思いながら・・・

しんどかったぁ。

後は場所を変えて歌った時は普通でした。

やっぱり治ってないんやねぇ。。。

どんなところが弱いのか自分自身を分析してみたい。

何か自分にとって嫌部分があるのでしょう。。

嫌なところを乗り越えれば普通の自分でいられる。

心ってほんまに不思議やね。。

何でもないことが簡単にクリアできないんやから。。




癌に負けないで

2008年03月28日 23時14分19秒 | 病気
昨日名古屋の姉から電話

私は5人兄弟の末っ子です。

長男は癌で亡くなっています。

姉の話では私の直ぐ上の兄が入院したとのこと。

すい臓に陰あるらしい

糖尿も併発してるらしく手術は出来ないそうでもうじき抗癌剤の点滴をするそうです。

去年九州に行った時以来あっていませんが、あの時は元気に観光案内してくれてたのに。

私の兄達はみんな優しい性格で私と姉はどっちかといえば気が強いんです。

その兄が入院で癌とは。。。

すい臓はおとなしい臓器らしく症状があまりないそうです。

症状が出たときはすでに遅しの状態なのでしょうか。。。

抗癌剤が効いて元気になって欲しいです。

今どんな気持ちで入院生活送っているんでしょう。

遠く離れてるとこんな時側に行ってあげられないのが辛いね。。