三度目の正直とでもいうのでしょうか。ようやく中信地区決勝と3位決定、復活代表の試合が開催されました。また、この日は同じく雨で延期になっていた東信地区の決勝と3位決定、南信地区の3位決定も行われ、県大会出場24校が出そろいました。
復活代表決定
田川 210000000|3
池田工業000000000|0
決勝
初回に都市大塩尻高が松商学園高エラーで1点を先制するも、松商学園高が3回裏にあっけなく勝ち越し。試合は中盤6回にも3本の長短打を集中させて、3得点を重ねた松商学園高が守っても都市大塩尻高打線をほぼ完ぺきに抑え込んだピッチャーのリレーで優勝を決めました。
気のせいか、どの地区の決勝戦も点差が付いた試合結果になりました。
都市大塩尻100000000|1
松商学園 102003000|6
3位決定
松本県ケ丘100001020|4
松本深志 00103023x|9
<< 東信地区決勝 >>
上田西 14-0 佐久長聖 (5回コールド)
<< 東信3位決定 >>
小諸商業 10-5 岩村田
<< 南信地区3位決定 >>
伊那北 1-2 下伊那農業
これで各地区の県大会出場校が出そろいました。地区3位~6位のチームは中2日となり、連戦になります。雨で順延になって仕方がないのですが、当初の日程と比較してピッチャーのやりくりが苦しくなってしまいそうです。
とはいうものの、1位2位チームは勝ち上がりで波に乗っているチームが相手ですので、油断はできません。昨年は確か、1位チームが早々と姿を消したりしましたので。
<< 中信地区 >>
1位 松商学園高 / 5季連続98回目(秋10年連続51回目) ※優勝 6季ぶり82回目(秋3年ぶり44回目)
2位 都市大塩尻高 / 2季ぶり50回目(秋9年連続24回目)
3位 松本深志高 / 3季連続23回目(秋2年連続14回目)
4位 松本県ヶ丘高 / 4季ぶり21回目(秋2年ぶり10回目)
5位 松本工業高 / 3季ぶり27回目(秋2年ぶり14回目)
6位 田川高 / 3季ぶり8回目(秋5年ぶり5回目)
<< 東信地区 >>
1位 上田西高 / 6季連続33回目(秋16回目) ※優勝 2季連続15回目(秋8回目)
2位 佐久長聖高 / 4季連続50回目(秋26回目)
3位 小諸商業高 / 3季連続19回目(秋14回目)
4位 岩村田高 / 39季ぶり13回目(秋7回目)
5位 小諸高 / 10季ぶり3回目(秋3回目)
6位 地球環境高 / 2季ぶり14回目(秋9回目)
<< 北信地区 >>
1位 長野商業高 / 4季連続47回目(秋2年連続25回目) ※優勝 4季連続21回目(秋2年連続7回目)
2位 長野東高 / 4季ぶり10回目(秋2年ぶり5回目)
3位 飯山高 / 統合後初出場。「飯山」以来6季ぶり4回目(秋3年ぶり2回目)
4位 須坂東高校 / 2季ぶり4回目(秋2年連続3回目)
5位 長野日大高 / 2季連続50回目(秋2年ぶり24回目)
6位 長野俊英高 / 「篠ノ井旭」以来32季ぶり2回目(秋16年ぶり2回目)
<< 南信地区 >>
1位 東海大学付諏訪高 / 2季連続49回目(秋26回目) ※優勝 5季ぶり23回目(秋9回目)
2位 岡谷南高校 / 2季連続42回目(秋23回目)
3位 下伊那農業高 / 16季ぶり7回目(秋5回目)
4位 伊那北高 / 2季ぶり15回目(秋8回目)
5位 下諏訪向陽高 / 6季ぶり5回目(秋4回目)
6位 上伊那農業高 / 2季ぶり14回目(秋5回目)