第107回全国高校野球選手権長野大会(7月5日開幕)は6月21日に塩尻市内で組み合わせ抽選会が行われ,すべての対戦カードが決定しました。

大会は7月5日に開幕し,順調に進めば7月26日に決勝が行われる。
今春の北信越大会準優勝の長野商高が優勝争いの中心とみられ,初戦は松本県ケ丘高と対戦。バッテリーに安定感があり,打線は切れ目がなく,42年ぶりの優勝を目指す。
今春の北信越大会準優勝の長野商高が優勝争いの中心とみられ,初戦は松本県ケ丘高と対戦。バッテリーに安定感があり,打線は切れ目がなく,42年ぶりの優勝を目指す。
昨秋の県大会優勝で今夏はノーシードの松本第一高は須坂創成高と対戦。
ともに2回戦を勝ち上がった場合,3回戦で顔を合わせることに。
昨夏を制した長野日大高は甲子園出場メンバーが残り,阿智高との対戦。
昨秋と今春の県大会準優勝の松本国際高は投手層が厚く,初戦は丸子修学館高。
昨夏4強の赤穂高,伝統校の松商学園高と佐久長聖高ノーシード勢,東京都市大塩尻高,上田西高あたりも注目。
連合チーム
東北信連合:松代、北部、軽井沢、小海、蓼科
南信連合:富士見、茅野、箕輪進修
中信連合:田川、梓川、明科、池田工、穂高商、蘇南
会場
セキスイハイム松本スタジアム
長野オリンピックスタジアム
県営上田野球場
しんきん諏訪湖スタジアム
東北信連合:松代、北部、軽井沢、小海、蓼科
南信連合:富士見、茅野、箕輪進修
中信連合:田川、梓川、明科、池田工、穂高商、蘇南
会場
セキスイハイム松本スタジアム
長野オリンピックスタジアム
県営上田野球場
しんきん諏訪湖スタジアム
なお,抽選会場に入れなかった私は隣部屋で走っていましたが・・・。
本日も拙文最後までお読みいただきありがとうございます。
今日という日がみなさまにとって,よい一日になりますように。
また明日,ここでお会いしましょう。それではごめんください。
今日という日がみなさまにとって,よい一日になりますように。
また明日,ここでお会いしましょう。それではごめんください。