
タイランド
このお盆休みを利用して、ちょっと一人でタイランドへとぶらり行ってきました。 まあ、始めて...

野球が上手くなる飴
太郎が友達から頂いてきました。 その名も「野球が上手くなる飴」。 本人は嬉しそうに、人に薦めていました。 ...

飯田線
愛知県豊橋市豊橋駅と長野県上伊那郡辰野町辰野駅間195.7kmを結ぶJR東海の鉄道路線です。 普...
社会的手抜き
集団で何かをするときに、必ずといっていいように手抜きをしている人がいます。 たとえば、運...
信長の野望
週末の野球の無い日はすくないのですが、完全オフの日には特にやるべきものはありませんが、...

四つ葉のクローバー
中学野球を観に行っていますと、球場のスタンドでもない限り、土のグラウンドの場合が多いです。 そんなグラウンドの草むらに良く生えているのは、...

巨人の星
♪重いコンダラ 試練の道を 行くが 男の ど根性♪ 「重いコンダラ」とはアニメ「巨人の星」から派生した俗語です。 グランド整備などに使う整地用手動式ローラーの...

洗濯物
先日のPTA作業が始まる前に見つけました。 校舎の外に干されていて、風にたなびく運動着上。...
プライド懸けた真剣対決ショー ほこ×たて
この番組は近年では大ヒットどころか大ホームランの番組だと思います。 なんというか、男心をくすぐる技術vs技術の追求による戦いですよね。 日本民間放送連盟賞のテレビエンターテインメン...

第23回 日本アルプスサラダ街道 かかしまつり
塩尻市洗馬地区で毎年開催されている秋の風物詩です。 今年で23回目を迎えた、この祭りは洗馬小学校の四年生の生徒たちを中心とした、かかしが多数あり、それぞれの素晴らしい作品を見ること...