…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…
リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町
北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜に
お任せください
…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…
またまた外壁塗装に関する情報です
皆さま、「ノンブリードコーキング」という言葉を聞いたことはございますか
近頃、注目を集めているコーキング剤の事です。
コーキングって、そもそも何だろう・・・?
コーキングは、シーリングと呼ばれることもある、隙間を埋めるためのものです。
外装で言えば、サイディングとサイディングの目地や、サッシと外壁との間などに使われています
↑このお家の縦の目地が、コーキングです。 ↑点線の部分がコーキングです。
では、ノンブリードコーキングとは何だろう・・・?
ノンブリードとは、可塑剤が入っていないという意味合いを持ちます。
可塑剤とは、柔らかく形を変えやすくする為のものです。
そのため、使用時には使い易いのですが、この可塑剤が多く入っていると、
歳月が経つにつれて段々と硬くなっていき、古い輪ゴムが切れてしまうように、
劣化を加速させてしまします
ノンブリードコーキングだと、どう違うの・・・?
通常のコーキングと、ノンブリードコーキングとの違いは「耐候性」です。
耐用年数も、こんなに長持ち
外壁塗装がスーパームキコート等、高対候性の塗料が好まれているからこそ、
コーキングも同じく高対候性である方がよりお勧めです
詳しくは、こちら↓のページをどうぞ
***************************************************************
北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。
福喜スタッフの日常を綴ったブログはこちら
☆リフォーム北九州WEB限定価格 外壁塗装リフォーム工事費コミコミ¥499,000キャンペーン☆
お問合わせはこちらから↓
***************************************************************