goo blog サービス終了のお知らせ 

星を読む会(福井読書感想交換会)

福井市内で開催する読書会にあなたも参加しませんか? 一冊の本についておしゃべりしながらティータイムを楽しむ会です。

第48回福井読書感想交換会のご案内(ナミヤ雑貨店の奇蹟)

2021-08-28 10:24:11 | ご案内
第48回福井読書感想交換会は、9月29日(水)午後7時から、福井県立美術館横美術館喫茶室ニホにて。
「ナミヤ雑貨店の奇蹟」(東野圭吾)を皆さんで語りたいと思います。

また、現在参加者を募集しています。しばらくの間は、新規参加者のワンドリンク(500円)を無料とさせていただいております。ニホの美味しい飲み物をいただきながら、一冊の本について語りたい方はぜひ、ご参加ください。

#福井読書会 #福井読書感想交換会 #星を読む会 #読書会

L1100809.jpg


第46回福井読書感想交換会終了しました

2021-05-27 20:57:51 | ご案内
第46回福井読書感想交換会(2021/5/26)は、会員8名の出席があり穏やかに終了いたしました。課題図書は、『桐島、部活やめるってよ』(朝井 リョウ)。ご参加の皆様、お疲れ様でした。

次回47回は、7月31日(土)午後7時から、福井県立美術館横美術館喫茶室ニホにて。

本は「緋のエチュード」(コナン・ドイル)を取り上げます。青空文庫図書カード:No.55881、大久保ゆう氏訳を推奨いたします。
https://www.aozora.gr.jp/cards/000009/files/55881_50044.html

コナンくんの映画『緋色の弾丸』絶賛上映中なので、乗っかりました。
会にとっては苦手とする翻訳物、海外ミステリーを古典名作でじっくり味わいたいと思います。

福井には翻訳海外ミステリーの同好の士がいらっしゃいますので、ぜひご参加お待ちしております。
リモート参加もご検討ください。


今回の内容は後日詳しくブログへアップいたします。

#読書会 #福井読書会 #福井読書感想交換会 #星を読む会
IMG_20210527_201907.jpg


第46回福井読書感想交換会のご案内(桐島、部活やめるってよ)

2021-05-18 09:52:20 | ご案内
次回46回福井読書感想交換会は、2021/5/26、19:00から。

課題図書は、『桐島、部活やめるってよ』(朝井 リョウ)を取り上げます。

ややこしいアプリや登録がいらない、オンライン飲み会サービス『たくのむ』にて、リモート参加も歓迎いたします。

是非!

#読書会 #福井読書会 #福井読書感想交換会 #星を読む会



令和3年3月27日開催 第45回福井読書感想交換会レポート「コンビニ人間」村田沙耶香。

2021-04-07 19:45:55 | 読書感想交換会
「星を読む会」主催、第45回福井読書感想交換会が、令和3年3月27日(土)午後7時から、福井県立美術館横「美術館喫茶室ニホ」で行われました。
課題図書は、「コンビニ人間」村田沙耶香(文春文庫)。
 今回は雑談形式でみなさんの書評をお聞きしましたが、ICレコーダー故障のため貴重なご意見の細かい所が書けなくなりました。

そこで、出席者の感想文を掲載させていただきます。


『主人公は恐らく発達障害があり、それ故にコンビニというマニュアルがある社会でしか働けない、という話。

全体的に、部分的に感情移入できる点もあったけれど、ここに出てくる人は、みんなとても気持ち悪い。
だけど個人的には、主人公の周囲の人の方が気持ち悪かったかもしれないと思う。

30代でバイトなのはおかしい。
結婚しているならパートは許される。
結婚か正社員になるかどちらか選ぶべき。

男性は一生、社会で頑張り続けることを求められる。
女性は結婚して仕事を辞めることを許されても男性はその選択肢は許されない。

たしかにこれは、ジェンダー差別かもしれないと個人的には思う。
バイトでも何でも、社会の一員として何かに貢献出来ていて、それがその人の居場所で、その人自身が楽しく生きられているなら、それで良いのではないか、と思うし、男性が主夫になっても良いのではないか?とわたしは思う。

貢献する場所が、社会なのか、家庭なのか、その違いだけなんじゃないか?と思う。
社会で働いてることが偉いわけでもないし、子育てしていることが偉いわけでもない。
みんな自分に合ったそれぞれの役割や、愉しむべきことを全うしているだけなのに、そこに、ズカズカと土足で入ってきて「ふつう」の押し付けをされたら迷惑だな、と思う。

きっとわたしなら、常に見下してくるような主人公の友人たちとは、とっくに疎遠になってると思う。

「ふつう」とは、一体、どういうことなんだろう?
「ふつう」という価値観を「正義感」ぶって押し付けてくる人が、わたしはなによりも苦手なんだと思う。
みんな違ってみんな良い』

感想文、以上となります。

大分盛り上がり、あわや定刻過ぎるか、と思われた時刻になんとか読書会お開きとなりました。
参加された会員の皆様、お疲れさまでした。

 次回46回福井読書感想交換会は、令和3年5月26日(水)19:00から。
 課題図書は、『桐島、部活やめるってよ』(朝井 リョウ)を取り上げます。

 時節柄健康に気をつけ、読書ライフをお楽しみください。
IMG_07042021_201547_(1564_x_1564_ピクセル).jpg


第45回福井読書感想交換会のご案内(コンビニ人間)

2021-03-22 22:18:31 | ご案内
KIMG0772.JPG


第45回福井読書感想交換会は、令和3年3月27日(土)
福井県立美術館横「美術館喫茶室ニホ」にて、午後7時より9時まで。

課題図書は、「コンビニ人間」村田沙耶香(文春文庫)。
第155回(2016年)芥川龍之介賞受賞作。
#読書会 #福井読書会 #福井読書感想交換会 #星を読む会