goo blog サービス終了のお知らせ 

うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

※冬の日光2010-1

2010-01-03 22:54:03 | *ちゃらっとお出かけ
2010年1月3日(日)冬期休暇最後の日曜日です。昨日とはうって変わって結構暖かい日曜日です。

               
 日光高速今市・鬼怒川ICで下りてちょっと裏道に入ったらこぉ~んな踏み切りにばったりです。日光連山すべて雪化粧ですねぇ。

               
 東照宮で初詣。

               
 と五重塔まで来ましたが、拝観料1300円っって・・・・・プアなわたしににはちょっと高価なので、左に伸びる参道奥の二荒山神社でお参りついで七福神おみくじ引いたら「吉」で「大黒天様」ゲット!よっしゃー(^.^)

               
 それから、穏やかな気候の中いろは坂上って中禅寺湖で見っけ!雪かきついてるにゃん。綺麗なチョコレート色ですねぇ。で、ランクル?ジープ?(爆)

               
 中禅寺湖畔後にして戦場ヶ原に向かう途中で会っちゃった。鹿○ナンバーのKSR80と思われます。なぜかと言うとカワサキグリーンだったから・・・・・ツーストでトコトコのんびり走ってました。お疲れっすおにーさん。
この後、湯本からの帰りにも会いました。

               
 光徳牧場に向かう林道です。雪少ないないっす。しばらく降ってない感じの締まりかた。

               
 でぇ、ニホンザルの親子がにぃにー目前横切ったと思ったら、反対側の幹にガシッ(笑) 速かったヨすんごく
 
               
 アストリアホテルの先、山王峠に向かう道は封鎖(つか除雪してない)で、その横にこんな雪上車見っけ! しばらく不動みたいです。
OHARA社製。ドアには「古○電工(ふる○○でんこう)裸線開発部」って書いてあったんだけど「裸線」ってどゆ意味??
牧場のアイスクリーム屋さんは営業してました。勿論食った

               
 クールビューティーな新生にぃにーです。まだ途上だけど、ボディはダークブルー、ボンネットはシルバー。スモールとウインカーレンズも白にしちゃいました。
今年もよろしくねん



                  つづく


にんまりしたらぽちっとしてね (* ̄ー ̄)  
    ↓
人気ブログランキングへ

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ※サンタさんから | トップ | ※冬の日光2010-2 »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど~(^O^) (ふっき~♪)
2010-01-09 20:52:24
ki9さん>なるほど「裸線」ってそゆ意味だったんですね。なんとまぁ~く漠然とはあったんですが・・・・・(汗)

古○電工さんはあのへんでそぉ~んな試験やってるんだぁ~
雪上車が稼動してるとこ見たいです。

ki9さん「裸はいいですねぇ!」って・・・・・電線だけですか
返信する
裸線とは (ki9)
2010-01-09 02:26:51
電線導体をビニール等の絶縁物で被覆している電線を被覆線とか絶縁電線といい、この被覆がない導線丸出しのものを”裸線”というんです。

 主に高電圧送電線に用います。数万ボルト以上の高電圧では被覆の意味がなく、被覆すると外径が太くなって風圧荷重が増すこと、熱放散が悪くなること、また重くなることなどから裸線を使うんです。

 古○電工さんはこの奥の山王峠?にこの裸線を張って、厳しい気象条件下(風、雪、氷etc.)での諸試験を行ってるんです。その為に使う雪上車なのでしょう!

 自分は長年、この裸線を使う仕事に携わってきたが、やっぱし裸はいいですねぇ!(爆)
返信する
ですねぇ (ふっき~♪)
2010-01-08 20:41:40
ヒデさん>山一個分くらいの距離だったかも?
鬼怒川方面は豪雪だったようですが、元々の日光方面は少なかったですね。

日曜日宜しくです。ソリ持参しますね。
返信する
同じ場所に・・・ (ヒデ)
2010-01-07 22:15:06
ふっき~♪さんもすぐ近くにいたのですね!テストを兼ねてhiroyasuさんといつもの日光へ行っておりました。(*^_^*)

日曜よろしくで~す。(^o^)丿
返信する
おぉ (ふっき~♪)
2010-01-04 19:33:13
topさん>明けましておめでとうございます
こちらこそ宜しくお願いします

早速泥道路掲示板除きに行きますね~♪
返信する
訂正 (top)
2010-01-04 19:28:19
jbオジサン→泥道路の掲示板でした。
返信する
那須塩原の1月3日 (top)
2010-01-04 19:06:53
今年は、宜しくおねがいします。
jbオジサンの掲示板に1月3日のこちらの写真があります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

*ちゃらっとお出かけ」カテゴリの最新記事