goo blog サービス終了のお知らせ 

うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

いらっしゃいませ( ^_^)人(^_^ )

いつも当ブログにお出で頂きありがとうございます。ちょこっとの間、にんまり楽しんで頂けたら幸いです。

■関東エリア選手会カップ09第2戦-2

2009-06-15 22:37:39 | *トライアル
さて、コース設定前日です。朝9時集合だったけど・・・・・忘れ物に気がついて戻ったりしてたらしっかり遅刻しちゃいました(汗)
曇りで今にも泣き出しそう。。。。。。な

           
 S野さんのカスタムカー??ハマー意識した顔なのだそーです。カラーもカラフルo(^-^)o

           
 ふっき~♪よかもうちょい遅れて木崎商店ご一行様到着で、雨が降ってくる前に早速コース作りに入ったのだった。

           
 ちょいと遅れた理由。このサンマル、高速で転倒したそーです。強運の持ち主だわ。本人ぴんぴんだし誰も巻き込まなかったので。
只今リアデフの交換中~♪♪

           
 K+-と木崎商店 各3セクずつ作成~♪

           
           
 アイデアだっ!! 「N」エヌ車と「P」とピー車のINなのよ。

           
 さぁ~ってここはどう使う??

           
 とか言ってるうちに既に陽は暮れて、それなりに寒くなってまいりました。
右から【大】【中】【小】 (*^m^*) ぷぷぷっ

           
 何時頃だったかな~?結構きてますねぇ

           
 ボディもきてますねぇ(笑)

           
 やっぱりきてますねぇ(爆)

           
 この夜はドリドリしなかったみたい?期待してたんだけどね。
12時頃、みんな珍しくお休みしちゃったのでしたー 

所で午後10時頃なんだけど、ざーーーっと雨降りました。直ぐに止んじゃったけどね。

           
 翌朝はこんな感じです。涼しくて雲が厚くて雷 もゴロゴロしてたよーいや~ん


                            つづく

面白かったらぽちっとしてね
   ↓
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■関東エリア選手会カップ09第2戦-1

2009-06-14 22:19:03 | *トライアル
2009年6月14日ぱらっと時々晴れ間の日曜日。
ASL群馬で関東エリア選手会カップ2009第2戦が開催されました。今回のコース設定はK+-&木崎商店コラボレーションでした。
ふっき~♪今回もお手伝いに参加!トラップにかかってくれたエントラントさん達感涙です(≧ω≦)

関東地方も梅雨に入り天気予報は直前まで雷雨有り(^_^;)だったので、雨対策バッチリで向かったでしたが、でもーーなんとっ!!前日も当日もお天気もってくれたのでした!
所がスコールのように所々でゲリラ降雨があったみたいです。
天気予報。ホント最近当らないねぇ(^.^)

           
 表彰式です。
リザルトはなべぴょんさんち(既にアップ済み)と木崎商店さんちでお願いします。








                    つづく


面白かったらぽちっとしてね
   ↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■JCJぐんまCapラウンド7-土曜日編

2009-05-24 20:28:11 | *トライアル
1週間って早いなりねっ

さてさて、コース作りは前日ですね。午前中は仕事だったので午後から参加させてもらいました。

           
 はい。1セク試走に入ります。

           
 雨がぽつぽつ降ったり止んだりの中、降雨の場合も考えてコース修正してゆくのです。

           
 試走は2台。どっちもバン車~  いいのか??まっいっか

           
 3セク入ります。

           
 大穴に入らないラインもチョイス出来たよね。これね。
雨の具合で滑ったらイヤだけど(爆)降らなかったらここも有りだったかなと思う。

           
           
           
 ありゃ~右側に乗り上げちゃいましたよーです。

           
 一度男性4人で起そうとしましたが、びくともしなかったんだよね。

     

 で、ウィンチ使って立ち木経由でかなり離れたトコから起したのです。

           
 続いてにぃにー試走。この大穴試走時は中々出れなかったんですが、ツルツルなゲタ山タイヤじゃ~なぁ(笑)

           
           
 ぱおぉ~~~ん(^O^) 暗くなる前に2台共全セクション制覇っ!!

           
 で、ご褒美の山ウドなのだ~(*^。^*) うんまそ~

           
 お風呂が沸いてます。オーナーさんが薪で沸かしてくれました。

           
 たらっぺも!!

           
 あれ、3人で何見てんだ?

           
 山うど、たらっぺ、こしあぶら、あと何だっけ(^^ゞ  下準備も万全!さすが料理長。

           
 で、料理長は翌日使うカードを切り放してます。良く働きます。

           
 揚げたての山菜の天ぷらはサイコーーーーー

           
 ちゃぁ~んと温度見ながらだよ!!マメだっ!!そんけーです。

           
 しゃきしゃきでマジ美味しいかったのだわ。幸せだ。

           
 Kやまさん。既に12時過ぎてるんだけど、まだまだ準備に余念がありません。
お疲れ様です。明日が楽しみだね。
あ~でもでも、ふっき~♪には睡魔がお出でになったので先に寝るね~お休み!!


                         end




面白かったらぽちっとしてね
   ↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■JCJぐんまCapラウンド7-7

2009-05-23 20:27:22 | *トライアル
6セクぅ~♪

           
 上下にうにょんうにょんしながら、

           
 ゴールするセクションです。

           
 ただし、そう簡単に行かないのだな。

           
 こーなるんよね。

           
 ラインちょっとずれると転んじゃうとか対角スタックで上れないとか。


7セクだよ。最終セクションね。

           
 テープが巻いてある立ち木を左右どっちからでも廻ればOKで沢に下りて戻って来るだけなんだけど・・・・・

           
 時計回りが多かったかな。

           
 おお~!!

           
 最終セクションの長い列。

           
 おっとっと(汗)ハンドル遅れたかな?

           
 一番近いトコ上ってくるだけなんだけど、何人か奥まで行っちゃった人もいたよーな。乙っ

           
 はい。ゴールっす。オフィシャル2人で無問題なり。

           
 表彰されるおめでとうな方達の背中から失礼します。

           
 ギャラリーの数、エントラントと同じくらいだったかも?

           
 それにギャル数凄かったね。ジムニーの大会で黄色い声援なんて珍しいっす。15人くらいいらっしゃいましたかも。

           
 じゃぁマッキーさん、又ねえ~。

           
 後片付けも粗方済んだ頃、ようやく明るくなって雨が止んだのでした。おせーっ

                       つづく

面白かったらぽちっとしてね
   ↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■JCJぐんまCapラウンド7-6

2009-05-22 22:44:27 | *トライアル
5セクだよ~ん

           

           
 INして上って

           
 奥の岩を左右どっちでもいいから

           
 廻り

           
 ヒルダウンして

           
 ヒルダウンしてぇ

           
 ゴールなんだなぁ(≧ω≦)b

            
 皆さんが通り過ぎた後のキズだらけの岩・・・・・乙でした。


                          つづく

面白かったらぽちっとしてね
   ↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■JCJぐんまCapラウンド7-5

2009-05-21 22:01:36 | *トライアル
波乱に満ちた4セクなのだ

           
 INしてすぐ一枚岩上る。

           
 ガレ場で岩ゴロゴロに土もやわい。ここで引っかかった人多かったかも。

           
 それからくいっと方向転換。

           
 ここからまた右に曲がって

           
 上るだよ。

           
 上ったら次はバケツ~~~~~♪
手前の水溜りには実はおじゃまたくしがわんさかいよった(爆)

           
 多分ドライバーからポールは見えていないと思うので、

           
 きっちり定めて踏まないと右側のポールタッチなのよ(爆)

           
 はい。ゴールっす

           
 あのハチマルオーナー、マッキーさんが彼女さんとカップルで観戦にお出でになってました。
今度ジムニーに乗るそーですヽ(^。^)ノ

           
 おまけ。ちょこっと新緑モザイクが美しくて押しちゃった一枚。でも肉眼のがシャープで綺麗かも・・・

                           つづく

面白かったらぽちっとしてね
   ↓
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■JCJぐんまCapラウンド7-4

2009-05-20 19:24:43 | *トライアル
モーグルだらけの3セクです

           
 ここからスタート
 
           
 位置に付いてーーーーーっ

           
 ゴールから見るとこんな感じ。INして右にタイトコーナー。

           
 タイトコーナーの先にはこぉぉ~んあ大穴あり、それから左に曲がって

           
 うにゅ~んうにょ~んを越え、90度曲がってゴールなんだけど

           
 またこんになって

           
 こおおおーーーーーんなになって、やっとゴールなんですが左側絞ってあるんです。

           
 喚声が上がったので見に行ったら、コースほぼ中央の勢いつけないと上がれないトコで転んでました。

           
 男手はあるけど、狭い場所で壁にへばりつく形になり危険なので、立ち木を利用してウィンチ仕様。

           
 テンション掛けたままこの位置からゆっくり体勢立て直し。やっぱウィンチって凄いなぁ

           
    
 ふっき~♪朝めし抜きだったので、お腹空きすぎで一足早く本部に戻ったら、見慣れないわんこが・・・・・ぶっ

最後まで誰が書いたか不明なままになっちゃったんかな??
狛犬あづちゃんになっちゃった   これはこれで可愛いケド

                    つづく

面白かったらぽちっとしてね
   ↓
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■JCJぐんまCapラウンド7-3

2009-05-19 22:06:25 | *トライアル
2セクですぅ

2セクは短いけどロックセクション。濡れると岩はつるんつる~ん(笑)タイヤの泥でさらにつるるつるつ~んなのだった。

           
 INして直ぐ右のここ。

           
 次は実は三つのチョイスがあるのですが、ここから向かって一番右選んだのは1台だけだったと思うよ。
この方は一番人気のラインです。目前の岩をドライバーから向かって右回りに迂回。岩に登るラインもあるけど、雨なので難しいかも??

           
 色とりどりでんなぁ

           
 やっぱり人気です。このライン。一番間違いがないですね。

           
 で、向かって右の岩と左側のでっかい岩の間はちょうどジムニー1台分だったりします。

           
 だから~でっかい岩にサイドシルターンなんだなぁ。サイドシル使うと「あら不思議」くるくる~って廻ってくれるん。

           
 はい。ゴールです。最速のエントラントは30秒くらいでしょーか。


                        つづく

面白かったらぽちっとしてね
   ↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■JCJぐんまCapラウンド7-2

2009-05-18 22:48:43 | *トライアル
JCJぐんまCapラウンド7。前日から小雨状態で、朝になったらもっと降ってる(笑)

           
 朝7時前。オフィシャルの皆さんは準備にいとまがない。そろそろ朝着のオフィシャルさんが集合する時間でもあるらしぃ。

           
 そのうちエントラントも集合して来ました。いや~この雨なのにキャンセルはほとんど無し。やる気満々o(^-^)o

           
 受付済ませて下見に出るエントラントと手前はレスキュー隊。ラインによってはころぉ~んな状況なんだよね。試走でもこけてるし、雨降ってるし。


1セクですぅ

           
 1セク。INしてモーグル。パオパオ状態っ

           
 タイトな右カーブの後、難関が待ってる。最初のIN誤ると・・・

           
 にゅるにゅるぅカニ走り

           
 ある意味凄いけど、こーなっちゃうともう蟻地獄に落ちた蟻です。大概このままテープタッチかタイムオーバーでした。

           
 ころぉ~んしちゃった方も。

           
 尾根伝いに走るのが正解です(o~-')b
この後、バケツに下って上ってまたタイトに右曲がりキャンバー横切ってゴールです。
試走時、盛り土でふかふかだったけど、雨と走ってるうちに締まってきたみたいです。


                 つづく

面白かったらぽちっとしてね
   ↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■JCJぐんまCapラウンド7-1

2009-05-17 23:49:21 | *トライアル
2009年5月17日雨の日曜日。
赤城オフロードパークにて【JCJぐんまCap ROUND7】が開催されました。

昨年に引続き今年も雨でした。雨オトコは一体誰??

取敢えず表彰式から。

手前から。
1位:ハスオ マサシさん
2位:きつない幸男さん
3位:トミオ カミジさん
4位:ふじい 彰さん
5位:こがねざわ 大介さん
6位:やまざき 圭巳さん

でした~~~おめでとうございま~~~っす   

リザルトは掲載出来たらしてみます。

レポはまた後程。  つづく


面白かったらぽちっとしてね
   ↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする