goo blog サービス終了のお知らせ 

藤代工房

テーマは レトロモダン そして アンティーク♪ warabe no kimono オリジナル子供着物と写真とムスメの話

HP 新しくなりました

2011-11-09 05:39:53 | 日記・エッセイ・コラム

2011年 11月8日

既にUPさせていただいたので ご存知の方もいらっしゃると思うのですが、

HP 新しくなりました^^

今までと 大きく変ったのは 御予約方法になります。

HP上で 最新の予約状況を管理させて頂く為に

予約システムを導入しました。

ですので メールやフォームでの御予約は基本的には出来ない形になります。

今まで 御予約やその他の事に関して お客様とやり取りをさせて頂きました。

その時間が少しなくなってしまうのは 残念でもあるのですが、

私一人の管理では それが 少し ままならない状況にもなってきてしまいました。

このシステム 私達スタッフも含め まだまだ慣れない所、、

皆さまにも少しご不便をお掛けするかもしれないのですが、、

どうぞ お付き合い頂けましたら幸いです。

以前のページ上から 既に来年の御予約として お返事をさせて頂いている方は

そのまま 以前の内容で 御時間をご用意してございます。

それから 今現在 御予約後の変更は 予約削除のみしか行えないのですが、

いずれ (近日中)には オプションの追加 オプションの削除も皆さまの方で

行って頂けるよう 整えたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

yoshiiImg_0173


HP 新しくなります。 御予約について

2011-10-27 07:34:13 | 日記・エッセイ・コラム

いつもどうもありがとうございます。
HPリニューアル日が決定致しました。

11月7日(月)・又は8日(火)
ご案内しておりました 10月下旬、、間に合わず申し訳ございません。

今回 大幅な変更になる為 作業終了まで HPが繋がらない時間が
発生する事があるかと思います。

また システム強化の為
今回より 予約管理システムを導入します。
最新の撮影予約をご案内出来るよう 御予約はHP上から 予約システム入力にての
受付になります。

こちら お客様情報をご入力頂き ログインしての お申し込み方法です。

いままでは HP上の御予約状況を載せて 

フォーム メール お電話で御希望を頂いておりましたが、 

それが最新の状況では無い為 調整 変更に御時間を頂いたり

キャンセル、変更の御希望なども 調整に時間が掛りました。

今後は キャンセル 変更なども 管理システムから ログインをして頂き

皆さまのほうで 変更出来る様させて頂きます。

(撮影日一週間前からは無理なので 御連絡頂く形になります)

NEW HP 素敵なんですよ^^

今回 新しい スタジオスタッフ shin san が 担当して 作ってくれました!

なんと SEさんという 強いスタッフが 仲間入りなのです^^で、カメラマンでもあります^^

しばらくは 解かり辛い部分があったり

また 新しい事で動かしてみないと。・・・と

言う 不安もありますが、、

どうぞ 来年からも こちらスタイルで お付き合い頂けたらと思います。

御理解 御協力どうぞよろしくお願い致します。


メイクのゆかさん

2011-10-13 00:31:50 | 日記・エッセイ・コラム

2011年10月13日

アトリエ シナプス代表のメイクのゆかさんが 

藤代工房に来てくださるようになって

2年と4ヶ月

スタジオがオープンして 3ヶ月が過ぎた頃です。

ずっと ずっと 一緒に仕事をしてきました。

私の話を沢山 聞いてくださいました、沢山のアドバイスをして下さって

いつも 良くすることを一緒に考えて下さいました。

私が仕事をする上で はずせない 娘の事、沢山考えてくれて

沢山 遊んでくださって、沢山 沢山 沢山 遊んでくださいました、

そして沢山のお客様と 接して下さいました。

そのゆかさんが 10日の午前3時48分 旅立ってしまいました、

癌を患っていました。

皆様にお伝えするの もっと後でお話させて頂くべきか、

撮影でお会いさせて頂く方に御心配をお掛けしてしまうのではないか、、

悩みました。

でも 今日 最後のお別れをさせて頂く前に

やっぱり お伝えさせて頂こうと思いました。

ゆかさんがお会いさせて頂いた方、もし 覚えて下さっていたら

その時の時間 思い出して 彼女の事 思ってください、

七五三はもちろん、VOQUE、藤代倶楽部の撮影の際も

ヘアメイクを担当して下さいました。

今年のデザインフェスタのファッションショーでもサンプル撮影でも

いつも ゆかさんがいてくれました、、

ずっと一緒に 仕事がしたかった、

また ご飯も行きたい お茶もしたい

藤代の話もしたい

今日 13日 10時30分から 告別式です。

公益社 用賀会館

喪主 ご主人様 佐々木英二様

001 _ngl7133 001_2 

お祝いの御写真にいらしてくださる皆様に、

ご心配をお掛けして申し訳ございません、

私たちスタッフ 大丈夫です。

ゆかさんから受けついで 

いつもと変わらず お迎えさせて下さい。

ゆかさん、どうもありがとう。

また いつか、


9月の末 そして10月

2011-10-02 07:07:37 | 日記・エッセイ・コラム

2011年 10月2日

10月にはいってしまいましたね、

昨日はムスメの運動会があったり、 

今週の水曜日に 着物の方の仕事場の引越しがあったり、

また いろんな流れのある 毎日を過ごしています。

スタジオにも新しいスタッフが 増えてます^^

10月末のHP新規リニューアルの際 御紹介させて頂きますね^^

そして 新しい仕事場 少し広くなりました。

近い内 こちらもちゃんと 募集をさせて頂くのですが

来年から 和裁教室がスタートします。

着物の製作が今のスタッフで 追いつかない部分がございます。

今の時代 着物が縫えるという人は さぼど 多い訳ではないですし

藤代の着物達 支えてくださる方 養成したいと 考えました。

私も 運針からスタートした 和裁。

まともになるのに 5年掛りましたが、 やる気次第、また多少の経験などから

さまざまかと思います。

それから 不定期ですが 着付け教室。

詳細が決まりましたら ご案内させて頂きますね。

Imga3983


この時間・・

2011-09-15 04:24:56 | 日記・エッセイ・コラム

2011年9月15日

ほんのちょっとだけ、

ネットサーフィンなんかを楽しんで、CDの音楽を替えて

炭酸を口にして

さっきの時間沢山 寝たので 久しぶりに 深夜?早朝時間を

自分時間として 過ごしています。

文豪さん達の本を読みあさりたい~

あ、でも目が疲れるから 感覚で読める方法ってないかしら・・・ あ、体験!

あの時代 行きたい~~

モダンガールしてみたーい 銀座でデート

 無理か、、と くだらない事を文にしてます。

読書の秋

食欲の秋

そして 音楽の秋

次のページで 素敵な コンサート御紹介しますね

017