goo blog サービス終了のお知らせ 

藤代工房

テーマは レトロモダン そして アンティーク♪ warabe no kimono オリジナル子供着物と写真とムスメの話

赤レンガ撮影会

2011-07-29 12:06:05 | 写真

2011年7月29日

スタジオの 夏 恒例になりつつあります^^

あ~てぃすとマーケット 赤レンガ体験撮影会

先日は 沢山の皆さま いらしてくださり どうもありがとうございました!

初日 二日は 涼しい位 そして最終日も 風があったせいか

少しだけ 過ごし易く むしろ 建物の中の方が 暑い位でしたね、

Img_0086_2 去年お会いさせて頂いた方にまた

お会いできたり、 新しい御家族様に

お会いさせて頂いたり、

本当に楽しみにしてくださってる方が

いらっしゃる事 肌で感じて

嬉しかったです。

なかなか ゆっくりも お話し出来ないのですが、

また 是非 お会いさせて下さい。

Img_0011

スタッフカメラマンの ふみです~

織田カメラマンの試し撮りから・・・・

Img_0024 皆様の御紹介 また

改めて・・

三日間ありがとうございました。


カメラ日和

2011-03-22 07:46:18 | 写真

2011年3月22日

19日 発売の カメラ日和 36号

赤ちゃん特集です。

写真を残したいと思う 優しいページに溢れてます。

ムスメが生まれた時 いっぱい いっぱいだった私

手作りの物なんて 全然無いし、 写真もデジカメでぶれぶれの物ばかり・・

はだかんぼの写真ももっと 撮っておけば良かったな、、

ママさんカメラマンsama に 参考になる 雑誌です^^

書店に行ったら是非 お手にとってみてください

藤代工房もHappy shopとして 御紹介頂いています。

P8070562 Imga6768 


photographer 村上千恵

2011-03-03 09:42:22 | 写真

2011年3月2日

先日のVOQUE撮影会

今回も お嬢ちゃま達 素敵に変身して下さり

楽しい御時間 過ごさせて頂きました。

こちら 撮影 しっかりメイクをして セットを組んで

お子ちゃまにしたら 大変な撮影 それでも チッチャイお嬢ちゃま達

立派なお姫様ぶりでした^^

この VOQUE撮影会 大好きなカラーを表現したくて

そんな撮影が得意なカメラマンに・・・と お願いしたのが 

photographer 村上千恵

先日 

カメラと写真映像の情報発信イベントCP+内にて

『御苗場vol.8』 

に出展をされて・・・

NYPH運営ディレクター サム・バージレー氏 レビュアー賞 を受賞しました。

出展されてる作品の中から選ばれたそうなのですが、

藤代工房で お撮りさせて頂いた 作品の数々・・・

千恵さんの手により 特別な作品へと仕上がった御写真達です。

ヘアメイクは  アトリエシナプス 井上由香

Sakuhin12 Sakuhin22 Sakuhin32

そして

5月に行われる 

「ニューヨークフォトフェスティバル(NYPH)」。

こちらに展示 !!

千恵さん 5月にNYです^^

詳しくは 

こちらに・・御苗場

村上千恵

大学院中退後、IT企業に勤務。5年前 デジタルカメラで写真を撮ることに興味を持ち、東京写真学園に通う
第2回、3回ポートレート専科、Yokohama Photo Festival2011参加。写真の学校の仲間とはじめた16poseは今年の秋で6年目。
5月にはNYPH ニューヨークフォトフェスティバルに参加予定。
2008年よりフリーとして活動。仕事では子供のポートレート、ファッション、ヘアービューティーなどを撮影。
藤代工房でVOQUE撮影会のカメラマン。

「ニューヨークフォトフェスティバル(NYPH)」。
世界各国から1万4千人以上の来場者と、
「PDN」、「zoom」、「foam」などの写真雑誌
写真集出版社「aperture foundation」など
世界を代表する写真メディアがパートナーとして
参加する、フォトフェスティバルです。

Sakuhin42_2


写真家 三好祐司

2011-02-02 09:25:31 | 写真

2011年2月2日

以前お話しした みよさん事 三好祐司さんのサイト

素敵に リニューアルされたので御紹介です^^

写真家 三好 祐司 

今年着物分野・・ 広げる、、と言うか 少し戻るような感じ。

生地屋さんからサンプル生地が送られてくるんですけど、

その生地裁ちが 形にして~形にして~~って 言っているような・・感じ。

早く 作りたい。

そして 作った着物 沢山 着て頂きたい。

090329a_031

で、 三好さんにも 着物の写真 沢山撮って頂きたいな~