JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

天国と地獄

2009年09月13日 | アジア

南側の回廊には 「天国と地獄」 のレリーフが彫られています。



アンコールワットの造営者であり、
神の化身でもあるスールヤヴァルマン2世は、
天国、煉獄、地獄を三層に分けて描かせました。
自らは天国で御輿に乗っています。



人の業を裁くのは、
18本の手を持つ 「閻魔 (えんま) 大王」 です。



「地獄へ落とされる人々」 ・・

最盛期のアンコールワットへは、
多くの子供たちも参詣に訪れたはずです。
レリーフは、教育的な役割も果たしていたのではないでしょうか。



パリやロンドンの人口がわずか3万人という時代に、
インドシナ半島のジャングルに囲まれたアンコール王朝は
100万もの人口を抱える世界最大の都だったといわれています。

12世紀に最盛期を向かえ、
その後歴史の舞台から忽然と消えたアンコール王朝・・

近年カンボジア内戦時代には、
ポロ・ポトが率いるクメール・ルージュが、
アンコールワットに陣地を置くという
愚行に走ったこともありました。



かつて日本人は、伝説に聞く 「祇園精舎」 は
アンコールワットのことであると信じていました。


         祇園精舎の鐘の声
         諸行無常の響きあり
         沙羅双樹の花の色
         盛者必衰の理をあらわす
         おごれる人も久しからず
         ただ春の夜の夢のごとし
         たけき者もついには滅びぬ
         偏に風の前の塵に同じ


jfk-world
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乳海攪拌 (にゅうかいかくは... | トップ | アンコールトム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アジア」カテゴリの最新記事