JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

岡山神社奉納作品

2020年12月20日 | その他

今年、11月下旬 ・・・



晩秋の空気に包まれた 岡山市 ・・・


(マークエステルさんの アトリエ
日本の神話を描き続けるフラン人画家
マークエステル さんにとって、



188番目の奉納となった岡山神社。



奉納作品は、



『岡山の平和を愛で導く
 倭迹迹日百襲姫命』



岡山神社祭神の一柱
倭迹迹日百襲姫命 ・・・
(やまとととびももそひめのみこと)



そして、拝殿が描かれています。



マークエステルさん曰く、



淡いブルーは水の流れ ・・・



つまり、岡山神社の横を流れる旭川 ・・・



空の黄色は
『晴れの国』 を表しているそうです。



マークエステルさんと出会って
約8年になりますが、



最近、マークエステルさんから
『愛』、『平和』 という言葉を
よく聞くようになりました。



岡山神社への奉納作品には、



その思いが強く表れているように
思います。



さて、
これは奉納神事の前に撮った写真です。



岡山の伝統や文化を守る活動に
積極的に取り組んでいる素敵な宮司。

Bicycle Tour 2009-2010 Digest 1(Norway to Macedonia)


これは宮司の Youtube動画です。

JFK-World
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イルミネーション トラム | トップ | 絵画奉納式 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピエリナ)
2020-12-20 12:06:19
こんにちは🤗

後楽園と岡山神社の間の道を通って毎日仕事へ行っていました。
今でも岡山駅方面に車で行く時には旭川沿いの道が近いのでこの風景には本当に慣れ親しんでいます。
いつ見ても美しいです💕
でも、藤熊さんが撮影なさるともっと優しくやわらかで平和そのものです。

マークエステルさんの絵も本当に優しく穏やかな波動で満たされていて、とても心が落ち着きます。
『岡山の平和を愛で導く
 倭迹迹日百襲姫命
(やまとととびももそひめのみこと)』
こうして祈りを込めて描いて下さり、神様が守って下さっているおかげで、岡山は平和なのですね。
因みに私の七五三はこの神社でした😊

岡山神社に行けばこの絵を実際に見ることが出来るのでしょうか。
素敵な宮司さんのいらっしゃる神社にお電話すればわかることですが、静かに行って眺めたい気がします。

ところで、マークエステルさんはどのように描かれる神社(神様)を選ばれていらっしゃるのでしょう❓

長々とお邪魔致しました。
Unknown (JFK)
2020-12-20 17:47:56
ピエリナさん、マークエステルさんの奉納作品は、岡山神社でいつでも見ることができると思います。
マークエステルさんがどうやって奉納神社を選ばれているのか・・・
今度機会があれば聞いてみます。
岡山神社は、ピエリナさんにご縁の深い神社だったのですね。
私は今回初めての訪問でしたが、とても清々しい印象の神社でした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事