goo blog サービス終了のお知らせ 

JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

およそ3kmの松林

2025年06月10日 | 国内旅

回旋橋 に続く橋は、



大天橋(だいてんきょう)



その橋を越えると日本三景碑があり、
(他、広島県 宮島 宮城県 松島)



ここから全長およそ3kmの
天橋立(松林の砂州)が始まります。



ウィキペディアによると、
林立する松は 5000~8000本 ・・・



21本の松に名前が付いています。



たとえば、雲井の松 ・・・



雲の合間に座るが如く ・・・
だそうです。



こちらは、与謝野鉄幹(本名 寛)
晶子夫妻の歌碑 ・・・

鉄幹
小雨はれ みどりとあけの虹ながる
与謝の細江の 朝のさざ波 


晶子
人おして 回旋橋のひらく時
くろ雲うごく 天の橋立

(回旋橋は人力で動かしていた)

昭和5年、夫妻が天橋立に
逗留した際に詠んだもの。
天橋立の美しさに魅せられた夫妻は、
幾度もここを訪れています。



天橋立は、また、
平安の人々をも魅了したようです。



和泉式部は、
大江山いく野の道の遠ければ
まだふみも見ず天橋立

(百人一首)
と詠みました。



大天橋から500mほどの
ところには神社があります。



天橋立神社



そして、
そこに不思議な湧き水が ・・・



海の中の真水 ・・・
かつては、日本の名水百選に
名を連ねていましたが、



いまは飲料には適さないそうです。



さて、



東側は宮津湾 ・・・



カフェもなければ、



海の家もない。



真夏の海水浴シーズンでさえ ・・・



いまの時代、



そんな素朴さがとても素敵です。



鳥居の向こうは、内海 阿蘇海 ・・・



このあと展望台に向かいました。


【予告60秒】
レッド ツェッペリン:ビカミング
2025年 9月26日 (金)
TOHOシネマズ日比谷ほか、
IMAX 同時公開!
これは是非観たいですね。

Led Zeppelin
Stairway To Heaven
レッド ツェッペリンといえば、
やはりこの曲ですね。

JFK-World
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天橋立 | トップ | よみがえった天橋立 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2025-06-10 07:42:13
子供の頃から、何回か、行きました。最後に行ったのは、何年前か忘れましたが、大好きな場所です。とても懐かしい。
ここは、一人より、二人で行きたい所です  (笑)
返信する
Unknown (JFK)
2025-06-10 07:55:36
ありがとうございます。
一人もいいものですよ。
返信する
Unknown (takuya979)
2025-06-10 22:12:01
Becoming Led Zeppelin ANA国際線で見ました!
矢張り、大スクリーン&大音量でみたいですね
返信する
Unknown (JFK)
2025-06-11 05:46:26
takuya979さん、ありがとうございます。
見ましたか!
うらやましい!
IMAXが楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅」カテゴリの最新記事