goo blog サービス終了のお知らせ 

おたパパ日記

おたく趣味なパパの日記みたいなもの

ソウルキャルバーⅣ

2010年04月15日 06時57分27秒 | ゲーム
通信対戦の感じが知りたくて友達からソウルキャリバーⅣを借りてみました。

ソウルキャリバーはⅠを結構遊んでいましたがⅡをゲーセンで少し遊んでⅢはまったく

触れない状態でした。

持ちキャラはヴォルドをメインにシャンファやアスタロスだったのですが久し振りに

やるとコマンドが変わっていたり動かし方を忘れてたりで思ったように動かせなくて
がっかりでした。

少しストーリーモードをやって通信対戦をスタート。

アンテナも結構立ってて調子がよければ快適に遊べる感じ、たまにラグが発生する。

まぁこんなもんかな~って所でした、スパストⅣはもっと快適だと良いな。

対戦結果は散々なものでした。みんな上手いしちゃんとオリキャラ作って遊んでるんだねぇ。

HEAVY RAIN 事件解決

2010年04月13日 16時52分54秒 | ゲーム
HEAVY RAINクリアしました。

このゲームは4人のキャラクターを交互に操作しながら事件解決に向かって行くのですが

キャラが死んでもゲームオーバーにはなりません、死んだら残りのキャラが話を進めて

いきます。全員死んだらどうなるのかって?まぁそれはやってみてのお楽しみって事でw

んで、私はFBI捜査官のジェイデンと探偵のスコットが死んだ状態でエンディングと

なりました。ジェイデンは手がかりを求めてARI(未来型捜査ツールみたいなもの)をやって
いたらやり過ぎて死んでしまいました一番感情移入してやっていたイーサンは

死んだと思ったらエンディングで救出したショーンと出てきたのでとりあえず一安心

でした。

今までやったことのないタイプのゲームだったので新鮮で楽しめましたがもっと作り込める

所もあったかなと思う作品でした。

HEAVY RAIN

2010年03月08日 22時04分05秒 | ゲーム
HEAVY RAINをちまちまと進めています。

PS3のソフトはヴェスペリアに続いて2本目なんですが半年で2本しかないのってちょっと

寂しい感じがしますね、今度スーパーストリートファイターⅣを買おうと思っていますが。

んで、ゲームなんですが主人公のイーサンが見ていて可哀想で仕方ありません、私も子供を

持つ身なので自分だったらここまでできるんだろうか?と考えてしまいます、なんとか

ショーンと再会させてあげたいですね。

しかしちょっと残念なのは選択肢の文字が見難いことですね、凝視している内に時間切れに

なることがよくあります。


セール品

2010年01月19日 03時32分00秒 | ゲーム


弟切草蘇生偏
ベイグラントストーリー
デュープリズム
KOFマキシマムインパクトA
バンピートロット
ドラクエ5
ファンタジーゾーンコンプリート
ビューティフルジョー2
ガンスターヒーローズ
餓狼伝説アーカイブス2
アーバンレイン

先日までやっていたGE○のPS1.2半額セールで買った品々です。

計11本これだけ買って総額6500円くらいでした。

かなりお得なセールでしたね、ジャンル的にアクション物が遊びやすいので多いですが

ドラクエは前から気になっていたのでこの機会に買ってみました。

個人的にデュープリズムとファンタジーゾーンはお店であまり見かけないので嬉しかったです。

ビューティフルジョー2が480円(半額で290円)になっていたのが評判良いソフトなのに

こんな価格でいいのか?と思いつつ確保しました。

とりあえず動くか確認しようと思ってちょっとずつやってみたのですがバンピートロット

パッケージとキャラが違うじゃんw意外とリアルに書かれてて驚いた。数合わせで買った

感が強いベイグラントストーリーの物語の導入部分が良かったので結構進めてしまって

面白かった、伊達にファミ通で40点取ってないね。

ちょこちょこと時間を見て遊びたいです、さて何から遊んだものか・・・。

DSを買った

2009年12月17日 21時52分47秒 | ゲーム
妹が遊ばなくなったニンテンドーDSを売ってくれるとの事で中古屋の買取価格で

売ってもらった。ついでに持っていたソフト(脳トレ、Newマリオ)も買いました。

ちょっとした時間に遊べるようなソフトが欲しくてテトリスが良いなぁ、と思い

中古屋に行ってみたのですが結構高くて、だったら新品でも良いかと思って

アマゾンを覗いて見たら売っていない・・・、中古屋巡りしたいけど難しいよなぁ。

鉄拳6とベヨネッタ

2009年11月12日 05時50分45秒 | ゲーム
どっちのソフトも気になっているんですがまだ買っていません。

鉄拳6は買うつもりだったのですがPSのコントローラーを使えるコンバーターを

取り寄せている間に発売日を迎えてしまいました。それでソフトの評価なんかを

見ていたらオンライン対戦のラグが酷いとの事で購買意欲がそがれてしまいまた。

ベヨネッタも面白そうなんですが買うかどうかは体験版をやってみてから決めよ

うと思ってます。でもその内投売りされそうな気もするんだよなぁ、なんとなく。
ってことで先日注文していたコンバータがやっと届いたので熟慮中です。

サンソフトコレクション

2009年10月03日 01時06分15秒 | ゲーム
サンソフトコレクションが近所のゲーム屋で700円だったので買ってきました。

ギャラクシーファイトとわくわく7の2本が収録されたソフトなのですが実は

わくわく7はサターン版を持っていたりします、しかし最近は滅多にサターンも

起動しなくなってしまったのでPS2の方が遊ぶ機会があると思い値段の安さにも

惹かれて買ってしまいした。同じ理由でストⅢ3rdもDC→PS2と買いなおした
りしたお馬鹿です。

このソフトで残念だったのはアストラスーパースターズが入ってなかったことで

す、アーケード版はゲーセンで一度見た事があるだけで家庭用ではサターン版

しか発売しておらずそれもプレミアがついてとても手が出る品物ではありません、

一度遊んで見たかったのでサンソフトコレクションに収録されていればどれだけ
嬉しかった事か、残念。

Wiiも値下げ

2009年09月24日 20時59分28秒 | ゲーム
PS3、XBOXに続きWiiが10月1日から25000円→20000円に値下げです。

Wiiが欲しかった私ですがPS3の値下げでそっちを買ってしまった所へ、この

値下げの話です。

欲しいところではあるのですがPS3を買ったばかりで流石に買うのは気が引けます。

PS3で遊んでたらテレビを新しくしたくなったし(今あるのはブラウン管TV)

Wiiを買うのは暫く後になるのかな。

今度はゲームの予約

2009年09月15日 22時11分54秒 | ゲーム
17日発売のテイルズオブヴェスペリアの予約をすると予約特典でコスチュームが

もらえると言うのでアマゾンに予約しようと思ったのですがPS3の時と同様に
予約受付が終わってました、あるのは定価以上のぼったくりな値段のソフト

ばかり。

しょうがないので近所のゲーム屋に行って予約してきました。

PS3で少し遊んでみた感想

2009年09月13日 22時42分45秒 | ゲーム
まずコントローラーがコードレスって言うのが良いですね、小さい子供がいると

子供がコードを引っ張ったりして怖いので安心して操作できます。

今までのゲーム機のようにゲームをするだけの機械ではないのが新しいです。

ネットに繋げて買い物をしたりできるのは大きいですね、オンラインでしか

買えないゲームもありますし体験版が遊べるもの大きいです。

今の所まだゲームを買っていない状態なのでオンラインで落とした

「まいにちいっしょ」「テイルズオブヴェスペリア体験版」を遊んでいる状態です

まいにちいっしょはポケステ(懐かしい)で遊んだ最初のどこでもいっしょの頃

から遊んでいてPS3を買ったらやってみたかったので楽しんでおります。

ヴェスペリアの体験版も遊んでみたらアビスと操作が大体同じですんなり

遊べそうでした。

到着

2009年09月12日 09時35分58秒 | ゲーム

注文していた新型PS3が到着しました。



早速システムアップデートをしようとネット接続をしてみたのですが何度も

弾かれてしまい終わるまで結構な時間がかかりました。こんな状態で
通信対戦とかできるのかなぁ?ちょっと心配です。

とりあえず17日発売のテイルズオブヴェスペリアを買って楽しもうと思います。

VAMPIRE HUNTER

2009年08月30日 07時08分31秒 | ゲーム
週末の集会で定例として行っているのがヴァンパイアハンターの対戦大会です。

ハンターがゲーセンに登場してからもう14年が経ちますが仲間内では未だに
現役です。

対戦大会にはダークストーカーズコレクションを使用していますがルールとして

対戦は全キャラ総当たりの14回戦となる為結構時間がかかります、しかし

友達の1人が対戦結果の保存やランダムに対戦組み合わせを決めてくれる
プログラムを作ってくれてそのおかげもあって未だに遊び続ける

ことができています。

数年前から続けているので対戦数も1000試合くらいになり対戦する人やキャラに
よって勝率が変わって結果をみるのも楽しいです。

私はモリガンがメインなのですが序盤はぶっちぎりで勝てていたのですが

後から対策されるようになり現在はそこそこ勝てるような感じになってます、

総当たり戦なので昔はあまり使っていなかったアナカリスやオルバスなんかも

使ってるうちに面白くなったりしました、ただ何故か未だにレイレイの天雷破が

出せなくてレイレイは勝率がかなり悪いです。

最近は遊ぶ時間が取れなかったりスト4に押されたりしてあまりできませんが
これからも続けて行きたいですね。