goo blog サービス終了のお知らせ 

おたパパ日記

おたく趣味なパパの日記みたいなもの

おかあさんといっしょ

2009年07月23日 06時58分23秒 | 子供
今週のおかあさんといっしょは昔の放送特集なのか、過去のお兄さんおねえさんの
映像を流していました。
体操のお兄さん特集をみた上の子供は気に入ったらしく録画した放送を
繰り返しみていたのですがいつのまにか録画番組の催促に
「ひろみちが観たい!」
とゲスト出演した弘道お兄さんを呼び捨てで呼ぶようになっていました、
私も妻も呼び捨てで呼んでないんだけど・・・なんで?

成長

2009年07月02日 06時57分39秒 | 子供
ステータス

すばやさUP!


新しい技を覚えた!

首を傾げて笑顔!
抱っこの手を出すと応えて手を出す!


下の子供の成長をゲーム風に書いてみました。
すばやさは=ハイハイの速度です、日増しに早くなっています。
最近、首を傾けて笑顔の動きをするようになりました、どこで
覚えたのか不思議です、ついつられてまねをしてしまいますw
抱っこの手を出すと応えて手を出すようになりました、こういう
反応があると嬉しいですね。

6日経過

2009年06月30日 06時31分40秒 | 子供
熱が下がってやっと平熱になりました、そして発疹っぽいのが
出てきました。
再発熱したのは突発性発疹だったのか!?と思い妻が病院へ連れて
行きました、先生に聞くと突発性発疹では血液検査で悪い数値は
出ないそうで発疹もそれとは出かたが違うとの事。確かに発疹が
細かいと言うか見た目かぶれてるような感じに見え上の子供が突発性
になった時とは違います。先生が言うには一般的な突発性発疹とは
違うウイルスによる仕業だろうと言うことでイマイチはっきりしない
ながらも一段落、なのかな?

誕生日プレゼント

2009年06月29日 06時35分55秒 | 子供
上の子供が3歳の誕生日なのでプレゼントを買いに行きました。
3歳ということでそろそろ自分で欲しいものがあるかと
思って聞いてみましたが「ないよ」との事でプレゼントに
悩みました
同じ位の歳の姪はプリキュアやサンリオのキャラクター
なんかが好きである程度的が絞れていいなぁ、と思いつつ
ここで便利なインターネットさんに手伝ってもらいましたw
調べてみて「図鑑」「仕掛け絵本」「レゴ」「子供用プール」
「ディズニーのDVD」が候補になりました。

まず本屋に行って「図鑑」「仕掛け絵本」を見せてみましたが
反応がイマイチで本人は音の出る本に夢中でした。音の出る本は
すでに何冊か持っているので候補にいれませんでした。

次におもちゃ屋に行きました、「レゴ」「DVD」共に反応は
良かったのですが店内を見て回っていると子供が「欲しい!」を連発
ここで私が長考に入りました
・・・・!・・・・?・・・・!・・・・?

長考の末、長く遊べて発想力と器用さを成長させる「レゴ」に決めました。
レゴの中でも「赤いバケツ」「青いバケツ」があって対象年齢が赤が3歳から
青が5歳からだったのですが赤がちょっと幼稚に見えたので「青いバケツ」を
購入しました。ついでに「子供用プール」も小さいのが安かったので
一緒に買いました。

4日経過

2009年06月28日 08時20分06秒 | 子供
再発熱から4日が経ちましたが子供の熱は39度まで
上がる状態が続いています。再発熱から暑い日が
続いているのですがその性で熱が上がっているのかと
思いました、きょうも暑くなるようなのでできるだけ
快適に過ごせるようにしてみようと思います。

また病院へ

2009年06月26日 06時01分31秒 | 子供
下の子供の熱がまた39度を越えたので妻が病院に連れて行きました。
先生は入院一歩手前くらい状態が悪いのに前回の診察後になぜすぐに
連れてこなかったのかと怒られたそうです、座薬が効いてるし
熱も微妙な高さだから病院に連れて行ったものかどうかと思っていた
私達の認識が甘かったのかなぁ
とりあえず安静にして二日後にまた病院に連れて行くことにしました。

また発熱

2009年06月24日 08時01分17秒 | 子供
下の子供が夜中にまた39度の熱が出てあたふたしました。
脇を冷やし座薬を入れて脱水症状防止にミルクを
飲ませて朝になったら熱は下がっていました。
寝る前は元気だったから夜になっても暑かったから
それが関係あるのかなぁ?

40度超え

2009年06月20日 05時29分44秒 | 子供
仕事中に妻からメールが届き下の子供が熱を出して
病院に行く、との事。朝に離乳食を戻したので体調が
良くないのかな?とは思っていたのですが、この一週間
ほど咳や鼻水が酷くて病院に行ったりもしていたので
それほど気にはしていませんでした。
病院に着くと熱は40度を超えて血液検査をした所
出た数値が悪かったそうです。肺炎の可能性もある
と言うことでレントゲンを撮られました、肺炎であれば
入院することになる、と言われたそうです。結果は
問題なさそうとのことで様子を見ることに。
そんな連絡を受けて私は仕事をしながら内心

家に帰ると意外と元気でニコニコしていました、座薬を
入れたので熱は下がってそれにあわせて元気も出てきたそうです。
このまま治ってくれたらいいな~。


ぬことコンビニ

2009年06月02日 17時59分56秒 | 子供
妻の友達の家に行った帰り道に上の子供がおしっこをしたく
なったので近くのコンビニに寄りました。妻が上の子供を
連れて店内に入って行って私は車で待っていたのですが
少しすると一匹の猫がコンビニの入り口までヒタヒタと
歩いて行きました。しばらくして子供が店から出てきて
ねこを見つけて駆け寄ってなでなでしてその様は非常に
可愛かったです(親馬鹿)。
子供はねこと戯れた後、車に向かって歩いてきていたのですが
その後ろでねこはゴミ箱漁りをしていました