見出し画像

藤竹金属工業所、ホームページ(仮)へようこそ!。

Tmk様、CRF450+MD30のエンジン乗せて、から・・・の作業。その③。

まいどでございます。

西田局長 と 一緒に、 涙腺が 崩壊 している確率・・・、 97.625%。
                         涙腺ブレーキ、 フェード中・・・。   探偵ナイト・フジタケです・・・。

涙は・・・、 心の汗たいっ!・・・。

・・・さてさて。
という訳で、さっそく、今回も 前回の続きを 進めて参ります~。
宜しく お付き合いくださいませ~。

でわでわ。


という訳で、 ドナー号の、250を ドコドコ、分解していきます~。
さすが、レーサー。  シンプルです~ 構造が・・・。 

「サイレンサーが2本付いてる~」 とか、 「左右で内径 違うんだ~」とか、
「クリーナーボックスに、フタって無いんだ~」とかとか、 イロイロ お勉強しつつ・・・。  
カッコイイ ネジっ子達も、チラホラ・・・と。


そして、250の足回りを、450フレームに移植していきます・・・。
ハンドルストッパーも イイ位置で、そのまま ポン付け でございました・・・。  う~ん・・加工屋の出番んが・・・。

まずは、ホンダ独特の、ダンパーの取り付け用ボスを、450フレームにくっ付けます・・・。
なぜか、M7の P1.0という、ネジサイズでありまして・・・。タップ、買っちゃいました・・・。   
今後、使う予定は・・・・。 

この状態で、ステムを ブリンブリン回しますと、ダンパーの効き塩梅が、とても オモシロかったです~。
という感想・・・。


そして、前足を生やしまして・・・。   35億・・・と、1回目の エンジン搭載でございます・・・。
フレーム本体も、最終ミガキを施しましたので、 キズガードを、こんもり しつつ・・・。

この時、気づき・・・。 「フレームが安定してると、エンジン積みやすい!」 と、今さら・・・・。


あれだけ、 積み下ろしを繰り返しまして・・・。 最後の積み作業となりますと、何だか ちょっぴり、おセンチな・・・

初めは、どうなるか~???と、思いつつ「意外と、乗っかるモンだなぁ・・・」と・・・。
・・・涙を ぬぐいまして 次に進みます・・・。


はい。 次です・・・。
本来、使う(ノーマルで)穴位置を、利用 致しまして、 エンジンマウントの上側を、製作してゆきます~。

少ない質量で、ソコソコ強度。 の、鉄で こさえて行きます・・・。
まずは、4.5mm の板を、 S字に 曲げまして・・・・。


そして~。  両端、カラー、 中、パイプ。 の 橋を 渡します・・・。
分割にした方が、 メンテナンス性も、良かれと思いまして・・・。 造りやすさも、含めつつ・・・。


で、 パイプから、 エンジンへ ブラケットを造りまして溶接。 で、 こんなカンジでございます~。
のち、 半ツヤ黒で、 スペシャル・ペイント。 で完了です~。


という訳で。
以上の作業をもちまして、 エンジンの搭載」工程は 終了~でございます~。

んんんが、  しかし・・・。
ココからの作業が、 地味~に 時間が掛かります・・・ のであります・・・。

そんなこんなで、 まだまだ 続きます~。  よろしくお付き合いを~。

ではまた 次回~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事