goo blog サービス終了のお知らせ 

★8929★ パグふぐ(台湾で犬と暮らす)

上海生まれのパグの「ふぐ」。

台湾(台北)での生活の様子。

犬ブログ!

「青田七六」でランチ!

2013-08-06 10:13:53 | 台湾食べ物ネタ(和)。
現在あちらのお国からアクセス中~。

写真整理をする余裕ができたので、携帯で撮った写真だけアップ!!
(デジカメの写真は、もう少し後で~・・・)

写真整理をしてたら、ほんの数か月前に暮らしてたとは思えないほど、
懐かしい~~!!

とりあえず、
「青田七六」から~~。
























靴下を履かないと入れません~!!

















「野寿司」でランチ!

2013-04-25 10:15:02 | 台湾食べ物ネタ(和)。
先日、あの方々と「野寿司」へ~。

そしたら、路を挟んだお向かいには、
ウワサの「牛寿司」が~!!









お酒が、ビールと日本酒と焼酎のみ。

そんなわけで、昼から日本酒でカンパイ~!!



蛍イカ~!!






こちらはヒカリモノあり~。


ヒカリモノなし~。




なんだか甘すぎ!?




どれも美味しかった~!!



食後のデザートは、サダハルにて~。





この日は、ハズレナシの、大満足のランチでした~!!

















カルトナージュ部で飲み会!!(餓鬼大将)

2013-04-21 16:20:15 | 台湾食べ物ネタ(和)。
第3回(だったかな?)の、カルトナージュ部の後に飲み会へ~!!

この日は、居酒屋の予約時間があったので、
みんなで集中~!!!

そのせいか、ビールがいつもよりウマイ~!!


この居酒屋、一度行ってみたかった~。












イカの塩辛。

イカ好きなあのお方には一人前を~!!

あのお方が焼酎が呑めるようになったんだって!!



この日も充実した一日でした~!!



















「上引水産」 屋外BBQへ!

2013-04-09 09:21:46 | 台湾食べ物ネタ(和)。
雨の「九份」からの帰り、どこかでご飯食べて帰ろう~ということで、
けっきょく「上引水産」のBBQへ行ってみることに~。

で、週末の夜、すでに人がイッパイ~!!
とりあえず番号札をもらうと、20人待ちくらい。
まあ、待ってみましょうか~!








で、待ってる間に、ふぐのご飯。

こんなところで?と、

ふぐは、不思議そうな顔で食べてました・・・。










待ちつかれてきました~・・・。

けっきょく1時間待ったかな?

やっとビール!!





鍋を食べてた人も!


















「柚's」でランチ!

2013-04-03 18:02:29 | 台湾食べ物ネタ(和)。
先日、ランチのお店の候補になっては消えてた
「柚's」に行ってみることに~!!

そして、この日は初の予約ミス??

11時半に予約したはずが、夜の7時になってたみたい・・・。
「しーいーでんばん」と「すーいーでんばん」と
両方何度か繰り返し言ったのにな~。

聞き間違えるにしても、あれれ???

(↑、自分の発音の悪さを棚に上げる~)



そして、なんと!

お店の営業開始は12時からだった~~。


いや~~~ん!!!


そして、この日は7名のランチだったので、
予約でイッパイだったら大変な自体に~~。

とりあえず空席があってほんと良かった・・・。


そして、参加者の皆様には、やさしいフォローをしていただいて、
感謝感激!!


で、気を取り直してパチリ。


お店の方も、申し訳なさそうに、柚子茶をサービスしてくれた~。

そして、先にワインを頼んだら、


最後に出すお漬物を先に出してくれた!!


で、「今月のオススメコース」を。

サービスの柚子茶はコレ~。

お刺身は、この厚さがいいね!






メインのお魚。


メインのお肉。


そして、ご飯は~、

とろろと、

温泉卵ご飯!!

これで、いつもは残しちゃうご飯だけど、食べきってしまった・・・。





お味はどれもまあまあ。

ワインは種類が少なかった。
ビールは、賞味期限ギリだった~。
(ビールが回転してないのは、日本人のお客さんが少ないから?とか・・・???)


やさしいフォローに癒され、この日も楽しいおしゃべりでした~!!


次回は、どこかに「イコイコー!」って話になったような気がするんだけど、
どこのお店だったかな~???








「匠楽」ランチと「一沙一塵創意蔬食料理」でお茶を~。

2013-03-02 13:26:35 | 台湾食べ物ネタ(和)。
先日、あの方々と久しぶりにランチ!

で、疲れが溜まってたあの方々とは、和食かな?
ということで、リピートしてみたかった「匠楽」へ~。

この日はお昼の限定コース。


写真はご遠慮してください~と言われたけど・・・。


ボチボチ撮っちゃった。

やっぱりお刺身はこれくらいの厚さが、いいね!





またリピートしたいお店!!



そして、近くでお茶でも~と入ったのが、
こちらの不思議なお店。

外から見たときは、コジャレタカフェに見えた~。

メニューを見たら、ベジタリアンのお店かな??


でも、ワインはあった~。


そして、店員さんが男性。
それも、短髪でゴツイ系。

でも、意外と気が利くゴツイ男性スタッフ~。

で、気がついた!!

あ!この方々お坊さん目指してるの???

と考えたら、納得~!!
(お店の内装と、蔬食レストラン)

(違ったら、ごめん・・・)








お料理も食べてみたいかも~。





老爺大酒店 日本料理「中山」ランチ!

2013-02-28 15:49:16 | 台湾食べ物ネタ(和)。
先日、アラ@ーの会で「中山」へ~。

お隣のリージェントは何度か行ったことがあったけど、
こちらのホテルは前を通ったことがあるだけで、
一度も行ったことがなかった~。

ランチセット。




酒蒸し~。



そして、デザートはピエール。


この日も、とっても楽しいおしゃべりでした!!

次回は、フレンチディナー?四川かな??