ふーが日記

我が家の愛犬(シベリアン・ハスキー)の風雅との楽しかった思い出と、新たに家族になった清雅との日々を綴った日記です。

【動画】鹿さ~ん!

2007-09-17 | ハスキー【動画】
今朝、急に思い立って万力公園へ。そう、以前アクアちゃんと初めて会った鹿さんのいる公園です
最近の風雅にとって、万力公園は散歩する場所ではなく、鹿さんに合える場所としての比重が高くなってきたのです。
この前の時に、好奇心旺盛な鹿さんが風雅達の鼻先まで遊びに来てくれたものだから尚更です。
今日も、散歩もそこそこに鹿さんの所へ。今朝は朝から気温が上がっていたせいか、鹿さん達は水が流れている所にお尻を付けて涼んでいたよ。ちゃんと並んでいたのが偉いね。割り込みはいけないものね。
風雅は遊べる相手がいなくて不満顔。ダメだよ、散歩をしようねと、夏の散歩道へ(この万力公園には四季の散歩道があるんです)。
ところが、風雅は分岐点をうまく曲がって、再び鹿さんの所へ向おうとします。こういう時の風雅は、あたかも優秀なナビを搭載しているかのように私達を鹿さんの所へと見事に誘導します(笑)。
私もママも呆れてしまって、風雅の思い通りにしてあげました。
すると、今度は一頭の鹿さんが風雅の所へ遊びに来てくれました。もしかして前回の子かな。
風雅は喜びすぎて、ちょっと声を出してしまい、鹿さんが引いてしまいました。鹿さんは吠えるイメージがないからな。怖かったのかな、ゴメンね。
風雅は学習しないね、鹿さんを驚かしてはダメだよ。出入り禁止になったら困るでしょ。
もう少し大人しく会話しないとね。なかなか風雅と鹿さんの友情は発展しないのです。風雅が鹿さんのペースに合わせないとね。鹿さんとはアイコンタクトが大事なんだよ、きっと。

鹿さんが風雅のところへ遊びに来てくれたんだけど、風雅が嬉しくて鹿さんをちょっと驚かしてしまったよ。鹿さんが引いている(ゴメンネ)。
【動画】鹿さんが風雅のところへ遊びに来てくれたよココをクリック

バンビがとっても可愛かった♪
【動画】バンビココをクリック

鹿が角袋を取ろうとして鉄棒(支柱)に角を合わせていたよ。珍しい光景。
【動画】鹿の角袋取りココをクリック

水の流れ出る所にお尻を付けて涼んでいたよ。


この子達も順番を待って涼んでいたよ。             アヒルさんが鹿さんのボス(?)の毛の中の虫を食べていました。




風雅「パパ!僕の写真が少ないんじゃない?」

そんな声が聞こえてきそうですが、続きは次回へ。

風雅「最近、このパターン多くない?」

私「....」

にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ

(風雅パパ)
<【動画】鹿さ~ん!(3才7ヶ月)>


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鹿さん (リュウ使い・マネ)
2007-09-18 00:40:43
鹿さんがいっぱい~。
風雅くんが、巧みにパパさんとママさんを誘導して鹿さんの元へ…っていうのに笑っちゃった。
こーゆー時って、ものすごい一生懸命自分なりに考えてるんですよね。
それがわかるだけに、仕方がないな~思い通りにさせてあげようって(笑)
寄って来てくれた鹿さん、前回の子かもしれないですね。
好奇心旺盛な子。
風雅くん、あまり嬉しすぎてお喋りしたんだね。カワイイ。
いつか気持ちが通じ合って友情を深められるといいなぁ。
鹿さんがアヒルさんと仲良しなのもビックリ。
友情。 (コタパパ)
2007-09-18 12:36:32
前回の鹿さんと風雅君の間には友情が芽生えてたのかー。
風雅君、めちゃめちゃ遊びたそうですねぇ。
友情は種をも超えるんですな。
それにしてもお散歩で鹿さんに会いに行けるなんていいなぁ。
鹿さん!! (RUBYママ)
2007-09-18 13:47:39
風雅くん&パパさん、こんにちわ♪
昨日は鹿さんに会いに行ってきたのね
風雅くん、四季のお散歩道よりも鹿さんのところに居たいんだね
好奇心旺盛なフレンドリーな鹿さんも、風雅くんの喜び方が激しかったからビックリしちゃったのかなぁ
でも、少しづつ鹿さんとの距離も縮まってくるのかなぁ
鹿さんの斑点模様って可愛いですよね!!バンビは特に可愛いなぁ
アハハッ!!風雅くんの出番が少なくて抗議しちゃったのね!!笑
主役は、風雅くんだものね
わかります (はなママ)
2007-09-18 14:05:06
ぐんぐんと進んで、結局、自分の行きたいところへ誘導してしまいますよね。はなも一緒です!
鹿さんの公園、いいですねー。はなだったら、もっと大興奮してしまうかも…でも、鹿さんもピューンと逃げてしまわないで、こっちを見ていましたから、大丈夫だったんでしょうね^。^
水玉模様 (saburei)
2007-09-18 20:16:49
こんばんは。
この季節の鹿はすごく綺麗ですね。
くっきり模様が出ていて冬毛になると
模様が無くなっちゃいますから。
立派な角の牡鹿さん迫力ありますねー。
もちろんバンビちゃんもかわいいです。
風雅君もかわいいよー。
遊びたいの (あめちゃん)
2007-09-18 21:12:59
風雅パパさんこんにちは。
風雅君が遊びたがっているのがよくわかりますよ。
しかし、シカさんも怖いものなしですね。
あの最後のシカさんの角。立派ですね。
あのシカさんにけんか売られたら怖いです。

そうそう、うちのチュチュも自分の行きたいほうに行きますよ。 私そういうとき逆方向に進みます。(笑)
コメントありがとうございます。 (風雅パパ)
2007-09-19 00:01:07
>>リュウ使い・マネさん
風雅は自分が行きたい所へ行こうとする時は賢くなりますね(笑)。何としても行きたくて、お座り、振り返り、伏せ、ほふく前進とフルコースです(笑)。
この子しか風雅に近付いてこなかったから、たぶん前回の子かな。風雅はもう嬉しくて話しかけたのですが、ちょっと吠えてしまいました(泣)。

>>コタパパさん
もう風雅は遊びたくてしょうがないんです。散歩を続けようとしても何とか鹿さんの所へ行きたがるのです。
風雅からすると、猫さんも鹿さんもお友達なりたいのです。鳥さんは狩りの対象みたいですが(笑)。虫さんにいたっては、完全にハンターと化します。

>>RUBYママさん
鹿さんに会いたくてしょうがない風雅なのです。万力公園に着いた途端に一直線です。好奇心旺盛な鹿さんも風雅の喜びぶりに驚き顔。
でも逃げなかったから、次にもまた近くに来てくれるかな。風雅が主役なのに、少なかったから抗議されてしまいました(笑)。鹿さんが可愛いんだもの。

>>はなママさん
どこの子も一緒なんですね(笑)。けっこう記憶力いいですよね。ネコさんが居たポイントとか必ず探しますものね。
ここには動物園もあるのですが、そちらはワンコはダメなんです。この鹿さんの場所は、動物園の外なんでワンコも近づけるんですよ。

>>sabureiさん
そうか、鹿さんも冬毛になると模様が無くなっちゃうのか。バンビが可愛くて、見ていても飽きなかったです。鹿さん達の表情って癒されます。
そんなのんびりした鹿さんの中で角の立派な牡鹿だけが、中央で角袋を取ろうとしていて迫力がありました。角袋って漢方の材料になるらしいですよ。

>>あめちゃんさん
風雅は遊びたくてしょうがないんですよね。風雅は基本的に4つ足の動物は全てお友達になりたいみたいです。昆虫には厳しい仕打ちをするのにね(笑)。
角の立派な鹿さんはここのボスかな、迫力あった。チュチュちゃんも同じだ。ママも、あんまり風雅の行きたい方ばっかり行かないようにと私を指導します(泣)。

コメントを投稿