わかりやすく解説 | 不動産のあいうえお

わからない不動産のことをわかりやすく解説

住宅ローンを利用する際に保証人は必要?

2020年04月05日 | 住宅ローン

一定を超える額を借り入れる場合は、連帯保証人などが必要ですが、住宅ローンを利用する際は必要でしょうか。

わかりやすくご説明しましょう。

住宅ローンは、原則として保証人は不要

住宅ローンは、原則として保証人が不要です。

住宅ローンを利用する際は、金融機関と提携する保証会社に保証料を支払い、保証会社に保証人を肩代わりさせます。

住宅ローンは保証人は不要であり、保証会社が連帯保証人を代行する

そして、住宅ローンの借り主が返済できない状況に陥った場合は、保証会社が返済を肩代わりします。

よって、住宅ローンを利用する際は、保証人は不要です。

ただし、保証会社が返済を肩代わりした場合は、住宅ローンで購入した住宅が差し押さえられ、強制的に売却されるため注意してください。

また、保証会社に支払う保証料も決して安くはありません。

時には数十万円などと高額になったり、借り入れる住宅ローンの金利が0.2%高くなることもあります。

保証会社に支払う保証料の相場は、私が運営するサイト「誰でもわかる不動産売買」の「住宅ローンの保証料とは? 保証料の相場や払うタイミングを解説」にて詳しくご説明中です。

同コンテンツでは、保証料なしで利用できる住宅ローンなどもご紹介しています。

お時間のある方は是非ご覧ください。それではまた次回の更新でお会いしましょう。「わかりやすく解説 | 不動産のあいうえお」でした。

住宅ローンの保証料とは? 保証料の相場や払うタイミングを解説


最新の画像もっと見る