不勉強の覚え書き‥着信音は「君が代」

世界随一の自然災害に立ち向かう為、御先祖様は叡智を結集し、豊かな自然を創造した‥希有な国(八百万の神々・九十九神)

3月9日まで、残り少ないです♪

2009-03-06 22:07:03 | 政治
出入国管理及び難民認定法第7条第1項第2号の基準を定める省令の一部を改
正する省令について(意見募集)


より引用致します。


出入国管理及び難民認定法第7条第1項第2号の基準を定める省令の一部を改
正する省令について(意見募集)
平成21年2月6日

法務省

「規制改革推進のための3か年計画(改定)」(平成20年3月25日閣議決定)に
おいて,「企業内転勤」における活動範囲の見直しを行うこととされ,平成20年度内
での措置を行うこととされていることに伴う所要の規定の整備を行うため,標記省令の
一部改正案について,広く国民の皆様から御意見を募集いたします。

<意見公募要領>

1 意見公募期間
平成21年2月6日(金)~平成21年3月9日(月)(必着)


2 意見の提出方法
御意見は理由を付して,次に掲げるいずれかの方法により提出してください(様式
は自由)。電話による御意見は受け付けておりませんので御了承ください。

○ 郵送の場合
〒100-8977 東京都千代田区霞が関1-1-1
法務省入国管理局参事官室あて
※ 封筒に赤字で「パブリックコメント(入管法基準省令の一部改正案につい
て)」と記載してください。

○ 電子メールの場合(テキスト形式でお願いします。)
電子メールアドレス:nyukan63@moj.go.jp
※ 添付ファイルやURL への直接リンクによる御意見は受理しかねますので,
必ず本文にテキスト形式で記載してください。
※ 件名を「パブリックコメント(入管法基準省令の一部改正案について)」
としてください。

○ ファクシミリの場合
ファクシミリ番号03(3592)7835
法務省入国管理局参事官室あて
※ 冒頭に件名として「パブリックコメント(入管法基準省令の一部改正案に
ついて)」と記載してください。


3 意見の提出上の注意

提出していただく意見は日本語に限ります。また,個人の場合は,氏名・住所等の
連絡先を,法人の場合は,法人名・所在地を記載してください。(御意見の内容に不
明な点があった場合等の連絡・確認のために利用します)。お寄せいただいた意見に
ついて個別の回答はいたしかねます。また,意見の概要は原則公表させていただき,
その際,氏名(法人名)についても併せて公表させていただくことがありますので,
あらかじめ御了承願います。なお,意見概要の公表に際して匿名を希望される方はそ
の旨を書き添えてください。


引用は以上です。
皆様の御協力、宜しくお願い致します。

例えば、こんな文章は如何でしょうか?

・在留カード携帯義務の在日免除は違憲判決である。法の下の平等に反する人種差別。強制連行やホロコーストと同じ。
  →韓国人と他の外国人を差別するのは人種差別。人種差別は憲法14条平等違反です。人種差別を無くして明るい社会。

・在日朝鮮人による他の外国人への不当な人種差別、ホロコーストは許せない。

・特別在留制度の廃止。在日は帰化か帰国かするべき。人種差別を無くそう。
  →在日の帰国を支援する。あるいは在留年数により強制帰化か帰国か二者択一で自由選択させる。ふるさとに帰ってもらう。故郷が一番だ。

・特別永住外国人(在日)の通名廃止を希望します。日本人は通名を使えないのに、
在日が偽名を使えるのは憲法14条平等違反です。人種差別を無くそう。

・帰化を許可する場合は、申請者に対し、日本への忠誠を誓うかどうか、
さまざまな形で試すこと。
日本国旗の前で日本国歌を斉唱するのはもちろん、
以下のことなどを誓わせても良いかと存じます。
・全ての諸外国・国内に対して、日本国の構成と法律を支援し、遵守すること
・これらの義務を、疑念やごまかし・強制性を持たず、自由な身で享受すること
そして、帰化しても、重大な犯罪を犯したり、日本の国益に反することを行えば、いつでも国籍を剥奪→国外退去の措置を取れるようにしていただきたいです。

・退去強制手続きの一連の費用の、本人負担
  →現在は、これらの費用を国のお金で賄っているとか。

・不法滞在者の外国人には、高い罰金≒税金?を課す制度
  →不法滞在をして稼いだお金を、みすみす本人に渡すのは問題かと。

以上、こちらも、引用させて頂きました。

人気ブログ
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。