goo blog サービス終了のお知らせ 

ふりグリは移転しました

次サイト http://furiguri.blog.fc2.com/

ボブが強すぎる

2007-12-21 | 日々雑記
レオも強い…鉄拳6になって熊が大分強化されいてて
熊一択の封凛にとってはうれしい限りなのですけれど、
使う人間の性能が低くて勝たせてあげられないのがorz
ここはとにかく精進あるのみか…

正月休みと言うことで兄貴が東京から帰省して来ました。
バイトもあるし諸々の制作時間はかなり制限されそな予感。
クリスマス絵が中途半端な今、もしイヴに間に合わなかったら
かなり恥ずかしいことになりそうですね。急がなくては(--;)

ethyl

2007-12-20 | 日々雑記
サラさん。たまには画風を変えたりしないと肩が凝るぜい。

「玉蜀黍が新しい市場を開けば当然そっちへ生産が傾くことくらい
資本主義国家では予想も付かなかったのかな?それとも地球環境
という大衆から好感を得そうなネタだけにじゃんじゃん奨励して
温暖気候だと小麦は育ちにくいとか凶作の可能性とか失念してて
結局価格が高騰するこの有様になったという事なのかい?」などと
スパゲッティーとミスドのポンデリング食べながら思ってました。

拍手絵を一新しておかないと今かなり過疎ってるな。絵チャでは
あまり絵を描いていないので直ぐに保管するのも出来そうにないし…
しばらくしたら(来月位までには)また新しいものを入れていきますね。

風邪体

2007-12-19 | 日々雑記
電車の床に粒ガム一つこぼしただけで「シネ」と喚く
語彙の少ない女子高生に涙する男、スパイダーm(ry
自分で落としておきながらいったい誰に言っているのやら…

どうも体調を崩してしまった感じです。授業を空気の循環が
殆ど無い温風の聞いた部屋で行ってるのも一つあるでしょう。
頭がガンガンするので風邪薬を飲んだら、指の炎症止めの
抗生物質を併用して良いか分からず結局飲んでません…
風呂へ入る時に右手を「Fuck you」ポーズにせざるを得なくて
早く治さないとバイトもやべーよ、と思ってる封凛華斬。

Human dogs...

2007-12-18 | 日々雑記
何だか今年も長寿日本一は我が長野県のようですが、
自分の一年を振り返ると怪我率が例年の数倍高くて
どちらかと言えば命を縮めてばかりだったような…

先々日に右手の中指が妙に腫れてどす黒くなってるので
今日、親戚の運営してる皮膚科へ足を運んだところ
「瘭疽」[ひょうそ:手足の化膿性炎症]に罹っていました…
原因がつかめないので単なる貧乏くじ/(^o^)\
台の上で後ろ手にされ、何が起こってるのか分からないまま
局所麻酔をされて色々弄られ、最後に漫画みたいな包帯を
ぐるぐる巻かれた格好となりました。術中は怖くて怖くて(滝汗

…それでも鉄拳プレイして2勝を収めた封凛華斬でした。

夜勤ペンギンペンキ屋

2007-12-17 | 日々雑記
7時電逃したら次は9時まで無いって如何程www
と言うわけで10時半帰宅の封凛華斬です。
雪がボッサボサだった昨日に比べて大分雪も落ちて
原付走らせるには快適でしたー。でもって今日、
駅→学校で使っている原付の走行距離が2000kmを突破!!
正確には貰った当時が1400kmからだったので今春から
平日乗り続けて600kmも走っていた計算になるわけです。
原付も一緒に頑張ってたんだなー。

_l._l._l.__l._l._l.__l._l._l.__l._l._l.__l._l._l.__l._l._l.__l._l._l.__l._l._l.__l._l._l._

コナンのドラマがたまたまやってたんで目を通してましたが
子役にだけ吹き替えがかかると言う何とも珍妙な状態。
とりあえず毛利探偵やってる陣内のおっさんにも神谷明の
声で吹き替えをお願いしたかった…地声だと間抜けすぎて萎える。

諦念観念

2007-12-16 | 日々雑記
ちっちゃなアニキを動かしてやる計画が始動しました!
まずは通常立ちを描いてみました。一番てこずったのは顔。
頭と体のバランスの兼ね合いが大変でした…てかキモイぜ(笑)
さて、ここからどんなポージングを付けていこうかなー

`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,`*,

ようやくバイトの大体がつかめてきた感じがする四日目。
寿司もちょっとだけ手際よく作れるようになりました(^-^)
でもまだ接客は苦手なのです…仕事内容は「○○を何匹」と
お客に言われたらビニールに詰めて値札を貼る、それだけですが
人数が多くなるとかなり大変(^^;)魚は滑って掴みにくいし、
「この貝の殻は割ってもらえるんですかねー」とか聞いてくる輩も
少々いたりするし…鮮魚丸ごと買うならそれ位自分で拵えろや。
今月のバイト代が(3日分だけど)25日に入るのでちょっぴり幸せ。

ダントツは「断然トップ」の略

2007-12-15 | イラスト・ネタ絵
斬さん所の一日一枚ゼノン絵企画が今日で100枚目になるそうです
なかなか一つのキャラに執着できないので自分には無理そうだ。

……何でバイトのおばちゃんは封凛の事を「王子」と呼ぶのかな?
童顔なのはそれなりに自覚しているけれど…流行語大賞ですか?
今日はようやく社長と社長らしい会話が出来た。今までは
「理系の大学ってでんじろうみたいな実験するの?」とか
「ガリレオのあれってどうなんよ?」とか完全に痴話話でして(汗
社長の指示で今日は寿司を"作る"仕事に。"握って"ません。
スーパーなので握りずしはただネタをおく作業になってます。
自分の中で「いいのか、これをお客に出してええのんか…」と
半分解凍されてうまく形が整えられない刺身と格闘してました。
やっぱり陳列の作業の方が心身的に健康でいられて快適。
鮮魚コーナーはずっと立ちっぱなしの作業だし、何より自分は
磯の香りがどうも苦手なのである…

そのにじゅうに。

2007-12-14 | マモー来訪者
ア:「何だこの不潔そうな人間は」 
ま:「ああ、小島○しおですかー」
ア:「無駄毛も生やし放題、この人間はテレビで何をしているんだ」
ま:「確かに何をやってるのかはよく分からないです…」

実験オワタ\(^o^)/がようやく一段落着きました。
昨日はホームページ回覧してられないぐらいレポートを煮詰めていて
ようやく見て回れたらいつもより更新してたサイトさんが多かったりする…
ともかくこれで今年の厄が一気に落ちたので明日から諸々の作業再開です。

窓の外では林檎売り

2007-12-12 | 日々雑記
ISAmu.さんのぽのぽのの森プレイはもう少しお預け…
高校で一緒だった友達にギャグマンガ日和のアニメを見せたら
友達は今までギャグマンガ日和全然知らなかったとか。
改めて自分の経験と他人の経験は違うものだなーと実感です。
そう考えるとここで喋ってる記事のネタはどれ程見てる人に
伝わってるんでしょうね…?まあどう仕様も無いことかもしれないけど…

今期の授業はあと一週間足らず。日付よ、早く過ぎてくれ…

Yes,comment.

2007-12-11 | イラスト・ネタ絵
ボーっとしてると直ぐに時間が過ぎてしまう…
今年も残す所あと僅かですが、封凛はまだ今年中に
やっとかないといけないことが結構残ってます(^^;)
ひろしさんからのリクエストのSDアニキアニメーションもその1つ。
筋肉付けにくいSDキャラでどういう風にアニキの筋肉美を表現するか
わからないまま時は流れて…たのですけれども、最近になって
ようやく案がまとまってきたので来週辺りから制作に入ろうと思います…